マウスを無線から有線に買い換えるもやはり手に馴染まず・・・

2009/02/04

エンコ用のデスクトップ(というかキューブ)マシンに付いていたマウスが
4年くらい前からか使っている ロジクールの無線マウス なのですが、
最近どうもこの操作で 手首に疲れを感じる ようになりました。
 
元々、「有線より無線のほうが『強い』よね!」みたいなことしか
考えていない時代に購入したマウスですが、よくよく考えて見ると
目の前にあるキーボードについているUSBコネクタに無線レシーバが
挿さっているような状態であって、果たして
 
 無線マウスである必要がこれっぽっちでもあるのか
 
というのが疑わしい状態でした。それでいて、電池 を入れているぶん
マウスが重いというのが手首を疲れさせている原因なのだとしたら
これほど無意味なことはありません。
 
そこで何でも良いから有線マウスに置き換えてみようと思って
衝動買いしてきたのがコレ、Microsoftの有線マウス、
「Microsoft Comfort Optical Mouse 3000」 です。
 

 
価格は 2,770円 と激安でもないけど別に高くもないという普通のマウスです。
商品パッケージにはホイールで 横スクロール できることがウリとして
書かれていますが、これはそんなに重宝する機能でもないかもしれません。
 

 
で、実際に使ってみた感想は、大変申し訳ないのですが、手に合わなかった
というのが正直なところです。これは別にMicrosoftが悪いワケではないと
思うのですが、やはりフィーリングの問題だとしか言いようがありません。
大柄で安定しているかと思ったのですが、逆に無線マウスでもないのに
それなりの重さがあるのもちょっと誤算でした。
 
今回ようやく気が付いたのですが、どうも私は ひょうたん型 をしたマウスは
手に合わないようです。あれは握ったときにぴったりフィットすると思うから
ああいう形にしているハズなのだと思うのですが、私はどうにもあの形に
慣れることができません。というのも、私はノート用の小さなマウスばかり
使ってきた所為か、手の腹をマウスの上に置かずに、
 
 親指と薬指だけで左右からつまむように挟んで持ち上げる
 
というクセがあるためです。おそらくこういう持ち方をしている人にとっては、
真ん中のつまむ部分がへこんでいるひょうたん型はフィットしにくいのだと思います。
 
そんな私がいつも愛用しているマウスが、これです。

ロジクールの 「MDO-30SV」。これはノートと一緒に持ち運ぶために
コードが 巻きつき収納 できるというのがウリなだけの格安マウスなのですが、
そんなことは関係なく、私の一番手に合うマウスになっています。
というのも、小さいこともあってメチャメチャに軽いのです。上述した
「つまむように持つ」 というやり方では一番ストレスが溜まらないのがコレでした。
 
世の中にはエルゴノみくしぃな感じのマウスが星の数ほどありますが、
何というか味の分からない人に美味しい肉を食べさせてもダメなように、
私には高価なマウスではなくて、ただ単に軽くて小さなマウスが一番のようです。。。。


2009/02/04 [updated : 2009/02/04 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« 仮想デスクトップで「タスクセット」と「頭」を切り替えるというお話

トップに戻る

あまとも通信 - オーディオテクニカ「ATH-SJ5」を衝動買い »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



CPUファン&ヒートシンクに目詰まりした埃をエアブロワーで吹き飛ばす


物理SIM+eSIMデュアル環境でahamo+povo契約、イベント現地の輻輳対策用に


Google Pixel8 Pro が届いたので早速セットアップ!望遠レンズの画角やマクロモードなど


不調のWi-Fiルータを新調、BUFFALO「WXR-5700AX7P」のセットアップ


「レコンポーザ98」をWindows10+PC-98エミュレータで動かしてSound Canvas VAを鳴らすのこと


バッテリ膨張で蓋が開いてしまった Pixel6 Pro を iCracked で来店修理しました。


故障したPCスピーカーを EDIFIER R1280DBs に買い替え、リーズナブルで十分な満足度


17.3インチモバイルモニターを縦置き常設でサイドモニタにする EVICIV EVC-1701 を購入


NDIR方式のセンサー搭載のCO2モニター「JCT ZGm27」を購入しました。


Pixel6 Pro 4倍望遠レンズで動画撮影したときの画角が意図した画角と違う!元凶は「手ぶれ補正」


QNAP TS-253D のファームウェア更新にハマって延々1週間以上も格闘することに・・。


VTuberの真似事をしてみたい!「VRoid Studio」「Luppet」「Animaze by FaceRig」「OBS Studio」「Leap Motion」「Webcam VTuber」「Kaleidoface 3D」を試す。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks