Linkageのケータイの緊急充電バッテリ「SL-11W」 - SH-04Aでコネクタ干渉?!
2010/10/30「もしものとき」のための第2弾、ということで、同じく店頭で
見つけてポロッと買ってきてしまったのがこちら。
Linckageの 携帯電話用バッテリー「SL-11W」 です。
家電量販店で1,280円でした。
■携帯電話用バッテリー SL-11W
http://www.linkageweb.net/product/mobile/liion/sl11w/index.html
中に 600mAh のリチウムバッテリーが内蔵されているタイプで、
普通のケータイ用充電器から充電してカバンにいれておけば、
いざというときにこのバッテリからケータイに充電できます。
この手の商品は緊急用ということもあって 乾電池 を使えるように
しているタイプが多いのですが、そのぶんだけかさばるという面
もあります。小型の内蔵電池タイプでそこそこの量だけ充電できる
というのは、それはそれでメリットがあるでしょう。
・・・と思ってホクホクして使ってみたのは良いのですが、
何か、コネクタ干渉しているのか、ちゃんと挿さらない んですが・・・。
正確には「しっかり挿さらない」というのが正解で、
ぐっと押し込むと 充電が始まったり、手を離すと止まって
しまったりします。正直これだとちょっと使いモノになりません。
ケータイはdocomoの 「SH-04A」 です。
後から公式サイトを覗いて見ると「適合情報」というのがあったのですが、
■適合情報 携帯電話用バッテリー SL-11W
http://www.linkageweb.net/tekigou/liion/sl01/11/index.html
SH-05A ○
SH-04A ○
SH-03A ○
いや・・・ 普通に「○」になって いますが・・・。
私の挿し方がおかしいのでしょうか(;´Д`)
ちなみに写真で見ると「すき間」が出来ていて挿さっていないように
見えますが、SH-04Aではちゃんと挿さっていてもこれくらいのすき間が
できるのが普通です。ただ、普通の充電ケーブルでしっかり奥まで
挿さっているときの 「手ごたえ」 がなぜか感じられません。
もうちょっと試してみようと思いますが、場合によっては
別の機種を買いなおさなければならないようです。
(もちろんケータイの機種変ではなくて、バッテリの機種のほうです)
SH-04Aは以前も古い充電ケーブルが干渉で挿さらないといったことが
あったのですが、コネクタの周辺の形状 がちょっと特殊なのでしょうかね・・・。
2010/10/30 [updated : 2010/10/30 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « 「もしものとき」のための超小型三脚 - エツミ「キーポッド」(keypod)を試す | ![]() トップに戻る | ![]() デジ埋2010年10月のpv上位リスト » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(391)
- GSR(287)
- ウマ娘(34)
- ライブ(51)
- イベント(159)
- コラボカフェ(28)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(15)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(42)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(47)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(24)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(55)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(4)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(8)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(10)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう