続・ズレのない時計、ズレている時刻 - ケータイの時刻も設定次第
2012/07/10■2012/07/09 [電波こない電波時計。手動合わせが妙にやりにくいことが多いような・・電波こない電波時計。手動合わせが妙にやりにくいことが多いような・・]
時刻が合わないといえば、ケータイ でも「なんで時刻が
合わないのだろう?」と悩んでいた時期があります。
SH-04A を使っていた頃、時刻はちっとも合っていませんでした。
ケータイなんだから電話網でバッチリ同期が取れているのかとおもったら
そうでもないのでしょうか。いまとなってはなぜ時刻が合わなかったのか、
真相は闇の中です。気づくといつも数分は進んでいるような状態でした。
で、いま使っている docomo SH-12C でも、やっぱりずっと 数分
進んでいる ところで間違って安定しているという状況が続いていました。
なんだよもう、と思いつつもずっと使い続けていたのですが、
最近設定まわりを見直してみたら Androidの標準設定 の欄(?)に
時刻合わせのチェックが普通に存在していることに気づきました。
この 「ネットワーク自動設定」 をONにしたところ、いままで数分ずれていた
時刻がピタッと元に戻って、ズレのない正確な時刻を指すようになりました。
問題は どうしてこの設定がOFFだったのか、ということですが、
自分自身でOFFにした記憶は無いし、かといってこれがデフォルトでOFFだった
としたらそれはそれでどうなのよ・・・? とちょっと思わないでもありません。
確かにこれは3G回線が繋がっていることを前提とした機能になりますので、
Wi-Fiのみ運用 をしているような場合には時刻が合わないなどの問題も
出てくるのですが、そうはいってもSIM抜きでポンポン売られるような機種
でもありませんし、時刻設定くらいはデフォルトでONになっていてしかるべき
のような気もします。
PCの世界では、いまでは誰でも必ず NTPで1秒たりともズレのない
時刻 を教授しているのが普通ですが、そういう機器に囲まれた中では
逆に、ズレている時計というのはとても気になるものですね。
「時計はズレていない」という前提 で行動することも多いですから、
いざ大きくズレている時計に出くわしたときにはいろいろ振り回されそうです。
2012/07/10 [updated : 2012/07/16 15:16]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « 電波こない電波時計。手動合わせが妙にやりにくいことが多いような・・ | ![]() トップに戻る | ![]() コミックダッシュ!他、サービス一時不具合のお詫び(7/16 am 4:14~11:44) » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(392)
- GSR(287)
- ウマ娘(34)
- ライブ(51)
- イベント(159)
- コラボカフェ(28)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(15)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(42)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(47)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(24)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(55)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(4)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(8)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(10)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
✔ 続・ズレのない時計、ズレている時刻 - ケータイの時刻も設定次第
コメントしましょう