DBR-T560 買うなら注文か?店頭か? リモコンコード表示解消と未分類フォルダ追加は嬉しい

2014/11/02

東芝の新しいレコーダ DBR-T560 を注文しようかどうか、迷っています。
 
いえ、言い直しましょう。「買うこと」 はほぼ決めていますが、
「いま注文すべき」 かどうか、迷っています。
 
■DBR-T560/T550/TOP|レグザサーバー/レグザブルーレイ|REGZA : 東芝
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/br-t56/index_j.html

 
予約のお値段が上がるか下がるか、といった点はあまり考えていません。
唯一の焦点は「発売日」、つまり 「いつ入手できるのか」 です。
この DBR-T560 の発売日は当初から 11月中旬 とされていました。
 
■東芝、タイムシフト強化+高速化の3チューナ「レグザサーバー」 - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141014_671065.html
東芝ライフスタイルは、トリプルチューナを装備し、操作性レスポンスを改善したBDレコーダ「レグザサーバー」新モデル、「DBR-T560」と「DBR-T550」を11月中旬より発売する。
ちなみにヨドバシ.comでは一時的に「販売開始日: 2014/10/24」という
日付が出ていて、おやっと思ったことを私は忘れませんw
1週間後くらいに見直してみたらしれっと「販売開始日: 2014/11/14
に変わっていました。
 
■ヨドバシ.com - 東芝 TOSHIBA DBR-T560
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002515164/index.html

このあたりを勘案するに、発売日は 11/14 ということで間違いないのだろうと
思います。こういう商品は大抵が金曜日の発売ですからね。
 
 
しかし、私の脳裏からは 昨年の不思議な出来事 が頭を離れません。
前機種であった DBR-T460 は、公式にも発売日が昨年の 10/30 だと宣言
されていました。ところが、いざふたを開けてみると、
 
 発売日の5日前、10/25にはもう入手したという情報が
 
ネットに溢れかえることになります。それを見て動いた私自身も、
10/27、すなわち発売日の3日前には普通にビックカメラで
入手をしてしまいました。
 
■東芝、3ch全録対応のBD搭載レグザサーバー2機種 - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131008_618534.html
東芝は、最大6チャンネルの同時録画が行なえる「タイムシフトマシン」機能を備えた「レグザサーバー」の新モデルとして、Blu-ray Discレコーダの「DBR-T460」と「DBR-T450」を 10月30日 に発売する。
■2013/09/30 [10/30発売では無かったのか! 東芝レコーダ「DBR-T460」普通に売っていました。
10/30発売では無かったのか! 東芝レコーダ「DBR-T460」普通に売っていました。]
AmazonやそのほかのECサイトでも 10/30 と記されているところが多かったため、私もすっかり10/30発売なのだろうと思っていたのですが、2chスレで10/25夜に「もう入手した」 という感じの書き込みがあったのです。
 
半信半疑で翌日 10/27にビックカメラに寄ってみたところ、本当に、普通に売っていた というコトで、これは是も非もなく捕獲するしかあるまいということになった次第です。「10/30発売」とは何だったのか・・・。

これはもうフラゲ(フライングゲット)というような後ろめたいレベルの
先行入手ではありません。ビックカメラに普通に陳列していたワケですので。
 
ということで、公式で発表されている「発売日」の信頼性ってどうなの?? と
ちょっと思っていたりするワケです。(まさかオープンプライスならぬ
「オープン発売日」 なんてことでもないでしょうが・・・)
 
やはりこういうデジモノを買うときには、発売日から1日たりとも遅れずに
入手して使いたいワケでして、そう考えると、Amazonやヨドバシで注文を
入れてしまうより、直前まで待ってから家電ショップをウロウロし続けるのが
正解なのかも、と思えてきてしまいます。
 
「売り切れる」ような商品ではありませんしね。
「入荷してない」ような商品ではあるかもしれませんが・・・(汗
 
 
さて、その DBR-T560 が前機種の DBR-T460 からどのくらい変わったのかを
楽しみと不安が半々な状態で待っているところなのですが、そんな中、
こんなコメントを頂きました。A.I.さん、貴重な情報 をありがとうございます!
 
■2013/10/13 [フォルダ機能という名のタグ機能の盲点とは? レグザブルーレイ「DBR-T460」を試す。
フォルダ機能という名のタグ機能の盲点とは? レグザブルーレイ「DBR-T460」を試す。]
●No.65789  投稿者 : A.I.  2014年10月26日 23:21
T550/560より先行して発売されたZ510/520の説明書100ページ目に 「リモコン不一致表示」の項目 があります
リモコンコードが違っても警告を出さないようにすることができるようです

先に発売されている下位機種の DBR-Z520/Z510 で、リモコンコード違いの
警告表示を消すオプションが追加されているとのこです。コレは朗報です!
 
■DBR-Z520/DBR-Z510|製品別サポート情報|レグザサーバー/レグザブルーレイ|REGZA : 東芝
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/DBR-Z520DBR-Z510.html#manual

 
Z520/Z510 の説明書を見ると、確かにこの記載があります。素晴らしい!
とても細かいことのようですが、実際に東芝のレコーダを複数台並べている人
からするとこの表示は本当に いやがらせのような存在 でした。
 

 
このように画面中央に覆いかぶさってきて、視聴を完全に邪魔してしまいます。
DBR-T460 で番組を見ているときに、ふと思い出して隣の DBR-Z160 とかで
予約を入れておこうかな、とか操作すると、その操作を終えるまではずっと
この表示が出続けて視聴の邪魔をするわけです。
 
お願いですから「非表示にするオプション」くらいはつけていただけないでしょうか('A`) 自分で設定変更するなら良いですよね?
という願いがこれでどうやら叶いそうです。ありがとうございます。
DBR-T560 でも同じ仕様になっていることを願います。
 
 
もう1つ嬉しい点があります。こちらはニュースリリース時にも公式に
アナウンスがありましたが、「未分類」というフォルダ
追加されることになりました。
 
■東芝、タイムシフトリンクやSeeQVaultに対応した「レグザサーバー」など4機種 (1/5) - Phile-web
http://www.phileweb.com/news/d-av/201410/14/35740.html
また、新たに「未分類」フォルダを追加。これまで、どの番組がまだフォルダ分けされていないかわかりづらかったが、今回は未分類の番組が一発で確認できる。
これも先ほどの Z520/Z510 のマニュアルにしっかり記載されています。
 

 
フナイシステム版のDBRシリーズでは、T460から作られたフォルダ機能は
厳密にはフォルダではなく「タグ打ち」だというお話を昨年したのですが、
 
しばらくしてみるとその違いに気づきます。
「フォルダ指定録画していないものだけ」を探すことができない
のです。すなわち、「ルートフォルダ」 にあたるものがありません。

ルートフォルダにあたるもの、つまりタグを全く打っていないものだけを
一覧できるフォルダが存在しなかったために、スカパー!LAN録画によって
フォルダ指定されずに保存 されてしまう番組をあとから見つけ出して
フォルダに移動するという作業がほぼ不可能になっていました。
 
今回の「未分類」フォルダの追加によって、これの問題がようやく解消される
ことになりそうです。上述の「リモコンコード」の件といい、
この「未分類フォルダ」の件といい、まるで当ブログを見てくださって
いるかのようではありませんか。(自意識過剰)
 
欲を言えば、複数選択による一括フォルダ間移動 も実装してほしかったのですが、
それは Z520/Z510 のマニュアルを見るかぎりどうやら実装されなかったようです。

※追記 すみません、コメント欄でご指摘を頂きました。DBR-T460でも
複数選択でのフォルダ移動は可能でした。購入後1ヶ月くらいは録画併用
していたのですが、その後はZ160/Z260をメインとしてT460をバックアップ
(保険録画)用として運用していましたので、検証が足りていませんでした。
大変失礼をいたしました・・・ m(_ _)m

 
しかし、とにもかくにも少しずつ、伝説とも言える旧RDシステムの良いところを
取り込んでいってくれているようですので、このフナイシステム版のDBRにも
長い目で見た期待を続けていきたいものです。


2014/11/02 [updated : 2014/11/02 18:43]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« 日本シリーズの最後のシーン(西岡選手の守備妨害)の解釈と、スポーツのルールとコントロール

トップに戻る

iPhone6 に貼るラバースタンド Fantouch-U 再到着。スタンドとしてよりもホールド感 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼

o00 2014/11/04
こういうのリアルユーザーしかわからないよな。リモコンコード表示問題
はてなブックマークで
コメントしましょう


レグサザーバ DBR-T560 を早速購入・・・コンポジット出力が無くなってるの?!


東芝HDDレコーダ「DBR-Z160」の「WAIT点滅」症状をケーブル交換で修復する【自己責任注意】


DBR-Z160 の残量が少なすぎて危険なため、4TBの外付けUSB-HDDを増設。


東芝RD-X9を退役準備(DBR-T560本格運用につき) TSEで録画したものは・・・。


dynabook R73/W4M でFF14とPSO2のベンチマーク、この世代の3Dゲームなら何とかこなせそう?


dynabook R73 にメモリ増設とSSD換装! 作業は非常に難易度が低くて楽ちん!


dynabook R73 をセットアップ、キータッチも悪くなく、モニタも良い感じ。そして最初にすることといえば・・


年末最後のお買い物!「東芝 dynabook R73/W4M」i7-4710MQ搭載の中型ノート


DBR-T560は旧RDシステムに近づけるか?「リモコン不一致表示」と「未分類フォルダ」が嬉しい


年末のデジモノ一掃 その1 - RD-X5、RD-XS48 アナログレコーダ時代を駆け抜けた名機


デジ埋2013年10月のpv上位リスト - LavieZの法人版(Win7)はやはり確保したいところ・・


DBR-T460 でシステムソフト更新が録画時刻に当たると録画途切れるお話

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.66694   投稿者 : Teru   2014年11月 3日 12:12

>リモコンコード違いの警告表示を消す

スマートフォンアプリの「RZタグラー」経由で東芝他機を無線操作する場合には、
「リモコン設定を変更してください。」GUIが画面を覆う事はありません。

>欲を言えば、複数選択による一括フォルダ間移動 も実装してほしかったのですが、

D-M470で試してみたところ、
DBR-T460取説操作編の76ページ「6.フォルダを変更したい番組を選んで」の段階で、
複数タイトルにチェックを入れれば、複数選択によるフォルダ間移動ができました。
最大何個までフォルダ間の一括移動ができるかは不明ですが、
選択画面をスクロールした(一度に表示しきれない範囲)先での複数選択は可能でした。


No.66699   投稿者 : CK   2014年11月 3日 12:59

●No.66694 投稿者 : Teru さん
 >DBR-T460取説操作編の76ページ「6.フォルダを変更したい番組を選んで」の段階で、
 >複数タイトルにチェックを入れれば、複数選択によるフォルダ間移動ができました。
ご指摘ありがとうございます。すみません、おっしゃるとおりでした。
というか最初にフォルダ変更メニューに入る前にカーソルを合わせた番組は関係が無くて、
最後に番組を選ぶ体系になっているのですね・・・。失礼いたしました。


No.67445   投稿者 : レグザくん   2014年11月 9日 10:00

私もT460ユーザーですが、新型かなり魅力を感じています。
このシリーズブルーレイ上で番組詳細情報表示できないのがちょっと残念です。
そこも改善されているのか含めて渾身のレビュー待望しています。



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks