近くの家電量販店で大画面液晶テレビの「アナログ映り」を偵察する

2007/05/01

最近、大画面液晶の購入意欲が高まってきているということを
何度かお伝えしていましたが、そのたびにグッと耐えてきたのは、
 
 「大画面テレビでアナログ映像を映すとかなりひどい」
 
という通説が気になって仕方がなかったからです。
 
アナログ放送はそもそもが低解像度にしか耐えられない画質であり、
高精細な大画面テレビに引き伸ばすとアラばかりが目立ってしまいます。
だったら小さいアナログテレビで見たほうがまだ幸せだ、というワケです。
 
しかし、実際のところ目で見て確認したわけでもありません。
こうした綺麗、汚いの感覚は結局のところ基準が人それぞれな話なのですから、
自分にとって満足いくかどうかは、その目で見ないことには確認できないのです。
 
 
そこで、近場のケーズデンキに足を運んで、大画面テレビ売り場で、
 
 チャンネルを容赦なくアナログに切り替えまくる
 
という極悪非道な行いをしてきました。鬼です。悪魔です。
もし私が死んだら きっと天国には行けない でしょう。
 
「・・・あなたは大画面テレビ売り場でアナログ放送を見ましたね?」
 
はい神様。しかしどうしてアナログ映りを確認せずにいられましょうか。
大画面テレビ売り場の全てのチャンネルが頑なに 地デジとBS-hiしか
映していない ことに疑問を感じずにはqあwせdrftgyふじこlp
 
というワケで、売り場についた私は、各テレビの横に設置されている
リモコンをおもむろに取り上げて、地デジに合わせてあったチャンネルを
アナログに変えていきました。大抵のリモコンは 「地上D ←→ 地上A」
のようなボタンがありますので、初めて見たリモコンでもすぐにわかります。
 
確認したのは購入を検討していた32型/37型のあたり。
メーカは前々から目を付けていた東芝(REGZA)とSHARP(AQUOS)です。
 
 
まずは大きいほうがいいよね!と、37型からテスト開始。
地デジからアナログに切り替えると、その差は遠目でもハッキリとわかります。
「パリッ!」 としていた絵が途端に 「モヤンッ」 とした絵になる感じです。
それと、モスキートノイズ というのでしょうか、
 
 特に字幕のような色の境界線がハッキリした部分で、
 
しゅわしゅわとした汚いノイズが見えます。
加えて16:9 が 4:3 になって両サイドに黒枠が付いたのもガッカリ感を誘います。
 
ただ、このケーズデンキではアナログ電波があまりちゃんと入っていないようで、
明らかに大画面液晶云々と関係のないノイズも多々入っていました。
そこでBS1の野球中継(16:9放送)に切り替えてみると、こちらはなかなか
電波受信状態が良好な様子。ただ、細部のノイズは相変わらず気になります。
 
 『 解像度足りないので無理矢理引き伸ばしてみましたが、
  ダメなモンはやっぱりダメっすね! (≧▽≦)o" 』
 
と大画面テレビが主張しているみたいでちょっとムカッときます(笑)
 
続いて32型にチャレンジ。こちらも特性としては同じようなもので、やはり
モスキートノイズはハッキリと視認することができます。ただ、37型のときに
比べると、画面サイズが小さいがゆえに多少マシに見えるのが面白いところです。
 
もしかすると37型が フルHD(1080p) なのに対して、32型では ハーフHD(720p)
が主流なことが影響しているのかもしれませんが、32型フルHDのAQUOS GS10/GS20でも
似たようなものでしたので、やはり画面サイズそのものの影響は大きいのでしょう。
 
 
こうしていろいろ試してみた結果、通常なら 「大きいほど正義!」 と考えるところでも、
ことアナログ視聴を前提とした場合に限ってみれば、無理して37型に背伸びをしなくても、
むしろ32型のほうが 幸せになれそうな気が、ちょっとだけしてきています。
 
もちろん、「20畳のリビングがあるから大画面なんだよ!」みたいな
セレブな方はどうぞご自由に というお話ではあるのですが(冷たいな・・・)、
6畳や8畳くらいの部屋に置くのであれば視聴距離も十分取れないでしょうし、
それで37型のモスキートノイズが見えまくりになる悲劇を考えるなら、
あと4年、2011年まで32型で 安穏と暮らしていくのも悪くないでしょう。
 
 
というワケで、私が32型を購入するのはほぼ決定事項となりました ヽ(´ー`)ノ
機種については、今のところ最右翼は東芝の REGZA 32Z2000 です。
ただ購入に際して1つだけ盲点がありました。それは「重さ」です。32型でも
「スタンド含め 19.7kg」 です。これって一人で設置できるんでしょうかね?(;´д⊂)
 
 
・・・・・ちなみに大画面テレビ売り場のチャンネルはちゃんと全部
「地デジ/BS-hi」に戻してきました よ? 私にも良心の欠片は残っていますよ?(汗


2007/05/01 [updated : 2007/05/01 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« デジ埋2007年4月のpv上位リスト

トップに戻る

「コミックダッシュ!」 サービス開始から1ヶ月が経ちました。 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



CPUファン&ヒートシンクに目詰まりした埃をエアブロワーで吹き飛ばす


物理SIM+eSIMデュアル環境でahamo+povo契約、イベント現地の輻輳対策用に


Google Pixel8 Pro が届いたので早速セットアップ!望遠レンズの画角やマクロモードなど


不調のWi-Fiルータを新調、BUFFALO「WXR-5700AX7P」のセットアップ


「レコンポーザ98」をWindows10+PC-98エミュレータで動かしてSound Canvas VAを鳴らすのこと


バッテリ膨張で蓋が開いてしまった Pixel6 Pro を iCracked で来店修理しました。


故障したPCスピーカーを EDIFIER R1280DBs に買い替え、リーズナブルで十分な満足度


17.3インチモバイルモニターを縦置き常設でサイドモニタにする EVICIV EVC-1701 を購入


NDIR方式のセンサー搭載のCO2モニター「JCT ZGm27」を購入しました。


Pixel6 Pro 4倍望遠レンズで動画撮影したときの画角が意図した画角と違う!元凶は「手ぶれ補正」


QNAP TS-253D のファームウェア更新にハマって延々1週間以上も格闘することに・・。


VTuberの真似事をしてみたい!「VRoid Studio」「Luppet」「Animaze by FaceRig」「OBS Studio」「Leap Motion」「Webcam VTuber」「Kaleidoface 3D」を試す。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.9462   投稿者 : 剣士   2007年5月 2日 16:56

6畳で42つかってますが何か?w
確かにSD画質前提なら画面は小さければ小さいほどいいですけどね~
液晶ディスプレイの24インチでフルHDあるからそっちが安いのではと思ってしまう・・・
チューナーで地デジも綺麗に見えたはずだし(値段だけで言えばですが)


No.9463   投稿者 : キートン   2007年5月 2日 19:33

初めてカキコします。毎回記事を楽しみに読んでます。
自分も32Z2000を購入し、6畳の部屋に設置していますがいいですよ!
画質もやはり同じ価格帯のTVでは抜きん出ていると思います。
重さの方も成人男性が一人でなんとか持てる程度でしたね。
それでも設置した後は死にそうになりましたけど(o⌒∇⌒o)


No.9471   投稿者 : ken   2007年5月 3日 09:52

私は37Z2000を使ってます。
アナログ映像とは関係ないですが、動きの速いシーンはちょっと厳しいです。。


No.9477   投稿者 : ちんどんやショーキチ   2007年5月 3日 16:53

>セレブな方

御用だ!誤用だ!


No.9480   投稿者 : 優駿   2007年5月 3日 20:07

未だに18型ブラウン管ですねえ。ほぼ地上波見ないので投資する気にもなれず。
一応オンデマンドTVに入っているのですが、デジタル伝送でもSDレベルじゃ
どうせアラが広がるだけだし。

逆にPCの画面をなんとかしようと画策中。でもこっちは高いっす。


No.9500   投稿者 : yasuwo   2007年5月 5日 01:34

自分もヨドバシで2年くらい前やりましたよ。
で、ビエラの37買いましたが〜。
ちなみに、デジタルのSDとアナログ放送じゃ、
どのTVでもデジタルのSDのほうが断然綺麗ですな。



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks