Gigabitハブの未使用ポートの電力をカット機能、ほとんど標準搭載?

2010/08/10

■グリーンハウス、消費電力を最大77%削減できるGbEスイッチングハブ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100810_386728.html
 
グリーンハウスから 省電力のGigabitハブ が発表されて
います。店頭予想価格は8ポートの「GH-EHG8MMK」が4,480円、
5ポートの「GH-EHG5MMK」が3,480円です。
 
未使用ポート への電力供給をカットすることで電力消費を減らそう
というもので、それぞれのポートに於いて
 
 ・ケーブルが挿さっていない場合
 ・ケーブルは挿さっているが、その先の機器の電源が切れている場合
 
にポートあたりの消費電力が67%(8ポート版)、77%(5ポート版)ぶん
減るとされています。

 
なお、
 
 ・繋がってはいるけど通信は発生していないポート
 
については対象となっていないため、常時稼動の機器
(電源を入れっぱなしのPCやHDDレコーダなど)
は常に電力が消費されていることになります。
 
■ロジテック、省電力機能「ロジエコ」搭載GbEスイッチングハブ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100811_386847.html
 
時期を同じくしてロジテックからも省電力Gigabitハブが発表
されています。8ポートの「LAN-GSW08P/MA」が6,720円、
5ポートの「LAN-GSW05P/MA」が4,830円です。
こちらはACアダプタではなく電源内蔵タイプになっています。
 
こちらのウリは上記の2条件に加えて、
 
LANケーブルの長さ を自動判別して必要な電力を調整する
 
という省電力機能も備えているとのこと。
これなら接続利用中の機器でも多少なりとも効果がありそうです。
 
 
・・・っと、ここまで見たところで、ふと疑問に思って調べてみたのですが、
私がいままであまり頓着なかっただけで、この未使用ポートの電力カット機能
というのは最近のハブには ほとんど搭載されている ようです。
 
■日本初、省エネを実現するエコスイッチングハブ
「パワーセービングシリーズ」6商品を新発売!!
http://corega.jp/product/news/071114.htm
 
さかのぼってみると、2007年末頃 にはこの手の製品が登場し始めています。
 
■GigaスイッチングHub 16ポート | LSW2-GT-16NSRR
http://buffalo.jp/products/catalog/network/lsw2-gt-16nsrr/
■Giga スイッチングHub : LSW3-GT-NSRシリーズ | BUFFALO バッファロー
http://buffalo.jp/product/wired-lan/lan-hub/lsw3-gt-nsr/
 
私が2008年10月に購入したBUFFALOの「LSW1-GT-16NSRR」には
この省電力機能がありませんでしたが、今年2010年8月に発売の
新型「LSW3-GT-16NSR」には搭載されているようです。
今後は 「付いていて当たり前の機能」 になっていくのかもしれません。
 
ちなみに、8ポートのハブだったら消費電力は8Wくらい、16ポートだと16Wくらい、
といったような感じで、電気代という意味では 月々100円~200円 という感じです。
これがたとえば月々-100円ぶんを節約できたとしても、5,000円の元を取るには
4~5年かかるワケで、単純にコストパフォーマンスという意味では、
すでに動いている省電力未対応ハブを新しく買い換えるというほどの
ものではないのかもしれません。ただ、これからちょうど新しく買いたい
という方はちょっと気にしてみても良いかもしれませんね。


2010/08/10 [updated : 2010/08/10 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« 「高校野球」と「バント」と「進塁」と「守備戦略」 - 野球のミドコロ

トップに戻る

スイッチ付き「ではない」電源タップのほうが少ない状況 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



CPUファン&ヒートシンクに目詰まりした埃をエアブロワーで吹き飛ばす


物理SIM+eSIMデュアル環境でahamo+povo契約、イベント現地の輻輳対策用に


Google Pixel8 Pro が届いたので早速セットアップ!望遠レンズの画角やマクロモードなど


不調のWi-Fiルータを新調、BUFFALO「WXR-5700AX7P」のセットアップ


「レコンポーザ98」をWindows10+PC-98エミュレータで動かしてSound Canvas VAを鳴らすのこと


バッテリ膨張で蓋が開いてしまった Pixel6 Pro を iCracked で来店修理しました。


故障したPCスピーカーを EDIFIER R1280DBs に買い替え、リーズナブルで十分な満足度


17.3インチモバイルモニターを縦置き常設でサイドモニタにする EVICIV EVC-1701 を購入


NDIR方式のセンサー搭載のCO2モニター「JCT ZGm27」を購入しました。


Pixel6 Pro 4倍望遠レンズで動画撮影したときの画角が意図した画角と違う!元凶は「手ぶれ補正」


QNAP TS-253D のファームウェア更新にハマって延々1週間以上も格闘することに・・。


VTuberの真似事をしてみたい!「VRoid Studio」「Luppet」「Animaze by FaceRig」「OBS Studio」「Leap Motion」「Webcam VTuber」「Kaleidoface 3D」を試す。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks