サンコー「鳴るんです」 - 机を揺らして音を出すアクチュエータ型スピーカー

2010/06/20

■サンコー、机などがスピーカーになる「鳴るんです」
-重さ390gの振動型スピーカー。4,280円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100623_376198.html
 
サンコーからアクチュエータ型スピーカー 「鳴るんです」
が発表されました。型番は「VIBSPKKT」、発売予定は6/23です。
お値段は直販で 4,280円 となっています。
 
製品のこともさておきながら、私がこの記事で一番気になったのは、
このメイン紹介で使われている 写真 です。
すごくスッキリしてスタイリッシュな感じがしますが、どうにも
「あれっ?」という感じがします。ケーブルが繋がっていない・・?

 
いや、実際にはケーブルは繋がっているのですが、真っ白な机の上に
設置することで白いケーブルが出来るだけ 溶け込む ようにしています。
さらに本体側に繋がるケーブルは本体の裏側に回るようにして接続部が
見えないようにしてあります。
 
「・・・頑張ってるな!」
 
と思いました。とにもかくにも頑張ってるな! という・・・。
 
昔、IBMのノートPCが底面を狭くして 逆台形 の形にしたりしたのも、
ある角度から写真を撮ったときだけ、実際よりはるかに 薄く見える
という理由だったりして、AppleやSonyも似たようなことをやっていた
時期がありましたが、みんな頑張ってるな!(よつば風に)
 
この製品に限らず、製品の写真を撮るとき 「ケーブル」 というのは
すごく邪魔っぽく見える存在ですので、それをどうやってさりげない
存在に変えるのかという努力はあちこちで行われているのかもしれません。
 
 
それはともかく・・・、
 
アクチュエータ型というのは、接触した面を振動させることで、
接触しているモノのほうを振動板として使って音を鳴らすという仕組みです。
 
最近だとこんなのも出ていますね。こちらはアンプ、リモコン付き、
そして お風呂全体から音が鳴る というのも面白い使い方です。
 
■フォースメディア、浴室ドアを振動板にするスピーカー
-「お風呂まるごとスピーカー」。実売5,980円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100615_374450.html
 
そういえば、このアクチュエータ型スピーカー、何か遠い昔に覚えが
あるなと思ったら、昔 オーセンテック というNECから独立したベンチャーが、
この技術を使った平面スピーカーというコンセプトで売り出していたのを
思い出しました。こうしてみると色々応用の道があるものですね。


2010/06/20 [updated : 2010/06/20 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« 実車でマリオカートやろうぜ?! PGRチームの新作「ブラー・レーサーズ(Blur Racerz)」

トップに戻る

Myスカパー!から契約チャンネルを追加 - Webで完了できるのは便利 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



CPUファン&ヒートシンクに目詰まりした埃をエアブロワーで吹き飛ばす


物理SIM+eSIMデュアル環境でahamo+povo契約、イベント現地の輻輳対策用に


Google Pixel8 Pro が届いたので早速セットアップ!望遠レンズの画角やマクロモードなど


不調のWi-Fiルータを新調、BUFFALO「WXR-5700AX7P」のセットアップ


「レコンポーザ98」をWindows10+PC-98エミュレータで動かしてSound Canvas VAを鳴らすのこと


バッテリ膨張で蓋が開いてしまった Pixel6 Pro を iCracked で来店修理しました。


故障したPCスピーカーを EDIFIER R1280DBs に買い替え、リーズナブルで十分な満足度


17.3インチモバイルモニターを縦置き常設でサイドモニタにする EVICIV EVC-1701 を購入


NDIR方式のセンサー搭載のCO2モニター「JCT ZGm27」を購入しました。


Pixel6 Pro 4倍望遠レンズで動画撮影したときの画角が意図した画角と違う!元凶は「手ぶれ補正」


QNAP TS-253D のファームウェア更新にハマって延々1週間以上も格闘することに・・。


VTuberの真似事をしてみたい!「VRoid Studio」「Luppet」「Animaze by FaceRig」「OBS Studio」「Leap Motion」「Webcam VTuber」「Kaleidoface 3D」を試す。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks