実車でマリオカートやろうぜ?! PGRチームの新作「ブラー・レーサーズ(Blur Racerz)」
2010/06/19先日、デモ配信中の 「ブラー・レーサーズ(Blur Racerz)」 を
フレンドの方と一緒にプレイしてきました。
■4Gamer.net ― [E3 09]Activision Blizzardがレースジャンルでのヒットを狙う,
「Blur」が初公開(Blur)
http://www.4gamer.net/games/091/G009163/20090604052/
■4Gamer.net ― スクエニが発売を予定している異色のレースゲーム
「ブラーレーサーズ」は,停滞感のあるジャンルに一石を投じられるか(ブラーレーサーズ)
http://www.4gamer.net/games/093/G009340/20100507051/
Blur Racerz は、北米ではすでに 5/25 に発売されているレースゲームで、
日本では体験版の配信が6/2から開始されており、発売は 7/22 予定と
なっています。Xbox360/PS3のマルチプラットフォーム・タイトルです。
このタイトルが注目されている理由は、ひと言でいうと、
リアルモデリング・カーで「マリオカート」をやろう!
という、しょーもなく弾けている感が面白そう、という理由からです。
元々は PGRシリーズ を手がけていたチーム「Bizarre Creations」が、
Activision Blizzardに合流して手がけたのがこのゲームということで、
クルマの描写はPGR譲りのリアルな感じなのですが、それでいてやることといえば、
アイテムを取ってパワーアップし、ミサイルを打って ライバル車を妨害 しつつ
トップを狙うという、とってもゲームチックなものになっています。
アイテムは全部で8種類。
その内容も、追尾ミサイル(≒赤甲羅)とか、ニトロブースト(≒きのこ)
とか、トップの車にEMPを喰らわせる(≒稲妻)とか、やはり何処となく
マリオカートを彷彿とさせるゲーム作りになっています。
戦術性なども色々ありそうなのですが、実際に対戦をしてみると、
とりあえず深く考えずに勢いだけでプレイしてもそれなりには遊べます。
できればフレンドと ボイスチャット をしながら遊びたいところです。
最近はリアル指向をこれでもかと追求するゲームが多いですが、
こうしたバカっぽく遊べるゲームというのは逆に貴重な感じがしますね。
2010/06/19 [updated : 2010/06/19 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « Xbox360のアクセサリに「転送ケーブル」が単体で登場。無償送付との位置づけは? | ![]() トップに戻る | ![]() サンコー「鳴るんです」 - 机を揺らして音を出すアクチュエータ型スピーカー » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(392)
- GSR(287)
- ウマ娘(34)
- ライブ(51)
- イベント(159)
- コラボカフェ(28)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(15)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(42)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(47)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(24)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(55)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(4)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(8)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(10)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
✔ 実車でマリオカートやろうぜ?! PGRチームの新作「ブラー・レーサーズ(Blur Racerz)」
コメントしましょう