「メガとんトラック」がどんどん使いやすくなります( ・∀・)b

2006/04/29

■2006/04/02 [ゴールは道に聞いてくれ! - 試してみれば何かが得られる
ゴールは道に聞いてくれ! - 試してみれば何かが得られる]
■2005/04/05 [「メガとんトラック」が想像以上に快調な動きをカマしている件について
「メガとんトラック」が想像以上に快調な動きをカマしている件について]
■2006/04/09 [個人ニュースサイト集約サイト「メガとんトラック」本格始動中です。
個人ニュースサイト集約サイト「メガとんトラック」本格始動中です。]
■2006/04/15 [個人ニュースサイト集約サイト「メガとんトラック」がパワーアップ
個人ニュースサイト集約サイト「メガとんトラック」がパワーアップ]
 
個人ニュースサイトさまを巡回してネットのおもしろニュースをピックアップ
するサービス、「メガとんトラック」がどんどん使いやすくなってきました。
 

 
主なRSSリーダからも沢山のチェックを頂いています。
 
 Bloglines    21 subscribers
 Hatena RSS    20 subscribers
 livedoor Reader 27 subscribers
 FeedBringer    5 subscribers
 
最近は急激に livedoor Reader の利用者が増えていますね。
本当にありがとうございます。
 


 
今回も、細かなデザイン周りを含むいくつかの変更を行いました。
ざっとこんな変更が加えられています。
 
 ・各記事に個人ニュースサイト名を追加
 ・「情報」チップを見やすい画像に変更
 ・未読記事はタイトル横に赤マークを表示
 


どうでしょう? 以前はゴチャゴチャに文字だらけで表示されていましたが、
これでニュース1つ1つの区切りが明確になって、判りやすくなったと思います。
 
 ・トップの注目URL表示を50件に変更
 ・コメント欄を左サイドに移動
 


コメント欄はまだ試行錯誤中で、ちゃんと有効活用されていません(;´д⊂)
トップページに最新コメントをどーんと表示していてもスペースが勿体ないですので、
左サイドに移動してもらいました。
 
そのぶん、メインコンテンツである注目URLの表示数を20件→50件に大幅増加しています。
未読が赤マークで表示されるようになったことで、トップ50のうち赤マークの
付いている記事だけを突ついていけば、最近のニュースは全てチェックできます。
 
更にもう1つ。Javascriptによるニュース配信をテスト公開 しています。
 
↓↓↓↓↓ こんなのが表示できます ↓↓↓↓↓


注目URLの最新50件を読み込んで10秒おきに表示してくれるパーツです。
みなさまのブログやWebサイトに、以下のようなJavascriptコードを埋め込むと、
 
<script language="javascript" type="text/javascript" src="https://ckworks.jp/megaton/js/megaton_hoturl.js" charset="EUC-JP"></script>
 
こんなコードとして出力してくれます。
 
<div id="megaton_track_ticker">
<a href="http://c-kom.homeip.net/megaton/" target="_blank"><img src="https://ckworks.jp/megaton/images/megaton_chip60x12.gif" width="60" height ="12" alt="ネットのニュースはここでチェック! 「メガとんトラック」" style="border: 1px solid #000; margin: 0px 8px -3px 4px;" /></a>
<a href="/cgi-bin/megaton/show.cgi?linkid=38129" target="_blank"><span>4 clips</span></a> 
<a href="http://ringojuku.seesaa.net/article/17137143.html" target="_blank">パズルと迷路で最強の塾をつくる!: 個人ニュースサイトはニュースをつくりだす場所</a>
</div>

 
修飾したい場合は div#megaton_track_ticker に対してCSSを指定すれば、いろいろ
表示方法は変えられますので、ぜひみなさまもご自身のブログなどでお試しください(=゜▽゜)ノ
 
(ただし、同じページに2つ以上表示させるとJSが干渉しますのでその点はご注意ください)


2006/04/29 [updated : 2006/04/29 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« iAUDIO U2 BTO の注文殺到。生産が追いつかず!!

トップに戻る

ファミコン風FLASHゲーム - お掃除アクション「CLEAN CLEAN」 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



幕張メッセを埋め尽くせ!「ホロライブ SUPER EXPO 2023 & 4th fes.ライブ」in 幕張メッセに行ってきました。


会場中が歌声に聴き惚れた!「Nornis 1st LIVE -Transparent Blue-」in グランキューブ大阪に行ってきました。


小金井の地で大ホールが満席!「おちこぼれフルーツタルト ヒガコ感謝祭!2023」in 宮地楽器ホールに行ってきました。


「ココスでにじさんじコラボ」第4弾、秋葉原店と中野店で甲斐田さんと不破さんのコラボメニューを食べてきました。


飛行船シアター「少女☆歌劇レヴュースタァライト シークフェルト中等部 0thライブ」に行ってきました。


「おちこぼれフルーツタルト」×東小金井の地域店舗企画コラボ再び!キャラパネル巡りに行ってきました。


キラめきを叩きつけた集大成!「少女☆歌劇レヴュースタァライト The LIVE #4 Climax」千穐楽公演 in 池袋Brillia HALLに行ってきました。


ウマ娘×セブンイレブンいろいろ。「ファインモーションのまろやか味噌ラーメン」など


「少女☆歌劇レヴュースタァライト The LIVE #4 Climax」初日マチネ&ソワレ公演 in 池袋Brillia HALLとスタァライトカフェに行ってきました。


「ココスでにじさんじコラボ」第3弾、加賀美社長と剣持さんのコラボメニューを食べてきました。クリアファイルは全滅!


映画「BLUE GIANT」in TOHOシネマズ立川立飛 轟音上映に行ってきました。


写真レポート - ワンダーフェスティバル2023[冬] in 幕張メッセに行ってきました

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks