来たぞSonyの小型HDハンディカム「HDR-TG5V」 - まずは恒例の写真館から

2009/04/18

■2009/04/01 [Sony HDR-TG1 の後継は「HDR-TG5V」、しかしスペックの差はあまり無い?
Sony HDR-TG1 の後継は「HDR-TG5V」、しかしスペックの差はあまり無い?]
■2009/04/04 [Sony HDR-TG5V を注文完了 - データの扱いには一抹の不安も・・・。
Sony HDR-TG5V を注文完了 - データの扱いには一抹の不安も・・・。]
■2009/04/13 [Sony HDR-TG5V、4/20(月) 発売日のはずが 4/15(水) に早くも「発送済み」?!
Sony HDR-TG5V、4/20(月) 発売日のはずが 4/15(水) に早くも「発送済み」?!]
このメールが届いたのは 4/15(水) ですから、下手すると(?)4/16(木)~4/17(金) あたりには届いてしまうことになるのかもしれません。発売日は4/20(月)ですから、相当にフライング気味なことになります。
ということだったのですが、
 
 本当に4/16(木)には到着してしまいました。
 
発売日の4/20(月)というのがフェイクだったのでしょうかね?
もしかして 週末の店頭 でも売り出していたのでしょうかね(´・ω・)?
正確なところはさっぱりでございますが、いずれにせよ
予想より早く HDR-TG5V が手に入ったことには変わりありません。
 
ということでまずは恒例の写真館から、いってみましょう!
 
■あまとも写真館 - SONY ハンディカム TG5V シルバー HDR-TG5V/S
http://ckworks.jp/amatomo/photo/asin/B0024N8GSE

 
外観としては、縦型ではありますがXactiのガングリップのような
特殊な形状ではなく、完全な方形をしています。
これでもHDR-TG1のときと比べたら多少丸みはあるのですが、
「握りやすさ」 という意味だけでいえば、サイズが遥かに
大きいXacti HD2000のほうが握りやすいかもしれません。
 
ただ、それはあくまでグリップ形状だけのお話で、
持ち運び時の感覚としてはは、レンズが極端に大きくてかさばる
HD2000よりはHDR-TG5Vのほうが圧倒的にコンパクトに感じます。
 
付属品にはテレビ出力用のケーブルが2本(コンポジット、D端子)、
クレードル が1つと、クレードルの代わりになる USB PC直結ケーブル
があります。HDMI出力はクレードル経由で行うことができます。
 
本体にあるコネクタはクレードル用が底面、サイドにはDC INと
AV出力端子があるのみ、後面は横にずらすとバッテリとメモリー
スティックスロット、そして GPSのON/OFFスイッチ があります。
 
そして後面上部の操作部には録画ボタン、写真ボタンと ジョグシャトル
の3点のみしか配置されていません。これでどうやって操作するのかと
思ってしまうのですが、実はHDR-TG5Vでは液晶モニタが タッチパネル
なっていて、そこでほとんどの設定を行うことになっています。
(ソニーのハンディカムは他の機種も大体そんな感じのようです)
 
ちなみに電源ボタンもなかったりします。HDR-TG5Vでは、
 
 液晶モニタを開いたら電源ON、閉じたら電源OFF
 
という動作をします。動画モード、写真モードの切り替えボタンもなくて、
それぞれ録画ボタン半押し、写真ボタン半押しで切り替わるようになっています。
 
そしてXacti使いとしては涎が出るほど羨ましいのがコレ。
 

 
 自動レンズシャッターです。
 
機種によっては当たり前といえば当たり前のこの機能ですが、
小型かつ縦型の中に収めるのはかなり大変なことだと思います。
 
ところで、バッテリ充電器は付属していませんので、充電はクレードル経由か、
電源ケーブルを本体直挿しする必要があります。充電器と、それから例によって
予備バッテリも欲しくなるところなのですが、バッテリ単体「NP-FH50」、
充電器単体「BC-TRP」それぞれを買うよりも、その2つにさらにソフトケース
も付いた アクセサリーキット「ACC-TCH5」 のほうが安かったりします。

私も追加でこれを注文しました。
 
次回からは実際の使用レポートです。


2009/04/18 [updated : 2009/04/18 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« SuperGT 初音ミクBMWチームの公式テキスト実況サイトは Twitter を使用!

トップに戻る

Sony HDR-TG5V 撮影テスト - テレ端でも破綻しないフォーカスと手ぶれ補正 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



室内暗所撮影テスト Everio GZ-HM350 vs Xacti HD2000、ハンディカムHDR-TG5V


ラー飯能で本格カート体験再び - Sony HDR-TG5V で動画撮影


HDR-TG5V vs Xacti HD2000 暗所比較は若干HD2000に軍配?


Sony HDR-TG5V 撮影テスト - テレ端でも破綻しないフォーカスと手ぶれ補正


Sony HDR-TG5V、4/20(月) 発売日のはずが 4/15(水) に早くも「発送済み」?!


Sony HDR-TG5V を注文完了 - データの扱いには一抹の不安も・・・。


Sony HDR-TG1 の後継は「HDR-TG5V」、しかしスペックの差はあまり無い?


あまとも通信 - Sonyの防水ハンディカム「HDR-GW77V」が値下がり


Panasonic HX-WA20 暗所比較(Xacti HD2000、HDR-TG5V) 可もなく不可もなく?


nasneに繋いだ外付けHDDが破損、どの番組が残るかは運任せ?


重低音ヘッドフォン「MDR-XB950」を購入、ガルパン劇場版BDの準備(?)


VAIO S11 がようやく到着! 手にした瞬間に思い浮かべたのは昔のレッツノートだった。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.28793   投稿者 : 雀   2009年4月20日 20:05

右ペイン下部の、コミックダッシュとメガトンのリンクが逆になってますよ。
画像がいつもと逆というべきかな・・・


No.28794   投稿者 : CK   2009年4月20日 22:19

 >右ペイン下部の、コミックダッシュとメガトンのリンクが逆に
すみません修正しました。ご指摘ありがとうございます。
ちょっとaltを入れて微修正しようとしたときにミスをしていました。


No.28795   投稿者 : G3.   2009年4月20日 22:44

細かいことは分かりませんが、ソニーは発売日より1週間位前に出荷する事は
けっこうあるみたいです。私も昔ベガを発売6日前に買ったことあります。
なのであまり特別なことではないかもしれませんな。



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks