ラー飯能で本格カート体験再び - Sony HDR-TG5V で動画撮影

2009/05/16

週末に 「フォーミュランド・ラー飯能」 に行ってきました。
 
ここに来るのは4年ぶりくらい。今回でたしか5回目だったと思います。
ちなみに前回来たときの記事はこちら。
■2005/08/20 [本格的なカート場で、F1レース気分を味わっちゃえ!(動画あり)
本格的なカート場で、F1レース気分を味わっちゃえ!(動画あり)]
 
■フォーミュランド・ラー飯能 - レンタルカート場
http://www.rahanno.com/
 
フォーミュランド・ラー飯能は レンタルカート場 です。
誰でも気軽にレンタルカートで走行することができます。
 
免許などは特に必要なく、身長140cm以上であれば誰でもOKです。
服装は長ズボン必須。ヘルメットと手袋は貸してもらえます。
細かな条件や開催日程などは上記公式サイトを御覧ください。
 
レンタルカート場というものがどんなものかは4年前の記事でも
お話しましたのでここでは割愛しますが、地面スレスレで
平均時速50km/h、最高速70km/h でコースを駆け抜けるのは
レース好きにはたまらないと思います。
 
コースレイアウト はこんな感じ。全長540m、ストレートは85mあります。
 

 
最終コーナーから全速全開で、1コーナーも踏みっぱなしでいけると
言われるのですが、よほど巧くないと1コーナーで踏みっぱなしは危ないです。
(私は過去に外のマットをこすって引きずり出したことがあります・・・orz )
 
巧い人なら4コーナーにあたるヘアピンまで全速が続き、そこで目一杯減速。
ヘアピンからクランクをクリアしてまだアクセル全開にもどし、
上りの裏ストレートを駆け抜けるとまた左右にキツいコーナーが続いて、
最終コーナーから下りのメインストレートへと戻っていきます。
 
1周は 35秒~40秒 くらい。ただ、カートではfuel effectならぬ体重の
影響が大きく、10kg違うと0.5秒くらいは差がある計算になります。
レンタルカートでの歴代レコードを見ると33秒台が並んでいるのですが、
その中にFポンで活躍中の 塚越広大選手 の名前もありました。
 
使わせてもらえるレンタルカートはこんな感じのマシンです。
 
■レンタルカートDX - 無限プレイングカート
http://www.rental-kart.com/DX/html/more/PK.html
 

 
実はあとで分かったことなのですが、ラー飯能では2006年に2度目の
マシン変更をしています。初代はYAMAHA FK-9、2代目は 無限PK50
そして3代目は同じ無限PK50のシャーシを残しながらエンジンを スバルの
EX21 に載せ換えているそうです。(PK50は経年劣化でメンテ不能だった模様)
私が今回乗ったのもこの無限PK50 EX21改だと思われます。
 
右足がアクセル、左足がブレーキ、いずれも 鉄パイプ みたいな形です。
フロントよりリアのほうがかなり車幅があります。
駆動はもちろんリア側で、チェーンで単速ギアを回す原付式。
ブレーキもリアにありますが、タイヤではなく車軸に 付いています。
シートの前にあるのが燃料タンク、これを両足に挟むように座ります。
 
実際に走行しているところを上から撮影してみました。
ちなみにこれは Sony HDR-TG5V で撮影したものです。
撮影しているのが私ですので、走っているのはもちろん私ではありません。

たまたま走っていた方の中で一番速い方をカメラで追ってみました。
この方はキレイなラインを走っていて凄く巧いですね。
タイムも相当速かったはずです。
 
こうして上から見るとあまりスピード感を感じないかもしれませんが、
実際に乗ってみると初めての方はその速さに度肝を抜かれると思います。
あと、これも実際に乗ってみて初めて分かることですが、
 
 腕の筋肉が異常に疲れます。
 
タイヤの動きがステアリングに直接伝わるため、タイヤと路面の
ぶれに負けないように力を入れてステアリングを握らないと、
コーナーで角度を固定 することができないからです。
1度走り終えると大抵は腕が棒のようになります。
 
結局今回はちょっと無理をして、3回チケットを使ってきました。
(1回2,500円 の走行料金が、3回チケットだと6,500円。)
 
・・・・やっぱり腕が棒のようになりました。
そして、翌日から 筋肉痛 で腕がなかなか上がりません!
年甲斐もなく無理するなということですかそうですか(;´Д`)
でもレース好きならまた何度も行きくなること請け合いです。


2009/05/16 [updated : 2009/05/16 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« iriver japan はMCJに吸収消滅! 携プレ市場そのものは成熟産業へ?

トップに戻る

Sony「RM-PLZ510D」を試す - 8台切替可能なスタイリッシュ学習リモコン »


▼ はてなブックマークのコメント ▼

castingvote 2009/05/20
久々にヤリたくなってきた。
はてなブックマークで
コメントしましょう


室内暗所撮影テスト Everio GZ-HM350 vs Xacti HD2000、ハンディカムHDR-TG5V


HDR-TG5V vs Xacti HD2000 暗所比較は若干HD2000に軍配?


Sony HDR-TG5V 撮影テスト - テレ端でも破綻しないフォーカスと手ぶれ補正


来たぞSonyの小型HDハンディカム「HDR-TG5V」 - まずは恒例の写真館から


Sony HDR-TG5V、4/20(月) 発売日のはずが 4/15(水) に早くも「発送済み」?!


Sony HDR-TG5V を注文完了 - データの扱いには一抹の不安も・・・。


Sony HDR-TG1 の後継は「HDR-TG5V」、しかしスペックの差はあまり無い?


あまとも通信 - Sonyの防水ハンディカム「HDR-GW77V」が値下がり


Panasonic HX-WA20 暗所比較(Xacti HD2000、HDR-TG5V) 可もなく不可もなく?


nasneに繋いだ外付けHDDが破損、どの番組が残るかは運任せ?


重低音ヘッドフォン「MDR-XB950」を購入、ガルパン劇場版BDの準備(?)


VAIO S11 がようやく到着! 手にした瞬間に思い浮かべたのは昔のレッツノートだった。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.28979   投稿者 : こん   2009年5月18日 15:52

手持ち撮影のようですがブレが少なくて見やすいですね。


No.28980   投稿者 : さとし   2009年5月18日 20:26

カートって、カーブの進入角度と減速に気をつけないとあっという間にスピンするので
実はグランツーリスモ以上に丁寧な操作感覚を要求されることを去年体験して知りました。

また、意外にもカーブで体にかかるGが結構あるおかげで、筋肉痛以上に、腹とか背中とかが
ギシギシと痛んでいた記憶があります。

やはりこういうのは身をもって体感するのが一番ですね。



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks