ロボガZオンラインのファンブックが届きました。「ゲッちゃん2」のコード付き
2015/01/26
東映アニメーションオンラインショップで販売中している
ロボットガールズZオンラインの 公式ビジュアルファンブック が
届きました。先日の冬コミでも販売されていたものです。
■ロボットガールズZオンライン公式ビジュアルファンブック(シリアルコード付き) | 東映アニメーション Online Shop
http://shopping.toei-anim.co.jp/system/item/31548/
冬コミでは東映ブースに大行列が出来たそうなのですが、その多くが、
「楽園追放」グッズのために並んだ人で
ロボガZグッズ目当ての方がその列の中でずっと待たされ続けていた
という、何ともロボガZらしい伝説(失礼)を築いたそうです(;・∀・)
中身はというと、128ページ中の114ページがロボガZオンラインの
ゲーム内公式絵と説明で、ファンブックというかどちらかというと
「キャラ図鑑」 といったほうが良い感じの本ですね。
ただ、最後の14ページは 公式設定ラフ もありますので、やはりファンとしては
手元に置いておきたい一冊ではあります。めっちゃ大柄の本ですが。
何割かはこちらが目当て?という感じもするのが、この本を買った人
だけがもらえる特典キャラ 「ゲッちゃん2」 のシリアルコード。ちな☆4。
性能云々より、キャラを集めて愛でるのがこのゲームの特徴でもありますので、
やっぱり手に入るものは欲しいものです。
ちなみにそのロボットガールズZオンラインでは今、
いまいち萌えない娘(通称:いまもえさん)
が貰えるポイントイベントを実施中です。
■いまいち萌えない娘、アニメ「ロボットガールズZ」に出演決定! - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1311/13/news086.html
この節操のない感じがロボガの良さですね(誉めてます)。
春にはまたちょこっとアニメ化(5分×6話?CSのみ?)されるそうですし、
そちらも今から楽しみです。というか、できれば15分枠とかでもいいですから、
地上波の放送で しっかり12話構成で話題を振りまいてくださいよー・・。
2015/01/26 [updated : 2015/01/26 01:34]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « 換気扇のON/OFFに合わせてJ:COMグリーンチャンネルHDに電波障害が起こる | ![]() トップに戻る | ![]() ワンフェス2015[冬]のガイドブックを入手、広告枠の募集もあるのですね » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(344)
- GSR(266)
- ウマ娘(18)
- ライブ(41)
- イベント(138)
- コラボカフェ(25)
- 舞台挨拶(35)
- 先行上映会(18)
- トークショー(13)
- アニメ吐き出しメモ(9)
- バンドリ!(27)
- ガールズ&パンツァー(55)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(23)
- ゾンビランドサガ(7)
- プリンセス・プリンシパル(9)
- スタリラ(17)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(36)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(4)
- 岩浪美和(24)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(10)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(8)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(7)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう