CUDAを使ってエンコードしながらFF14をプレイするとコマ落ちだらけになる(当たり前)

2013/09/29


 
9月下旬からFF14を始めたのですが、10月下旬になって お試し30日の期限
過ぎてログインできなくなってしまいました。ここからは通常の月額課金を
していかなければなりません。

 

 
FF14のプレイ料金は1ワールド1キャラまでのエントリーコースが 1,344円/30日
1ワールドあたり8キャラまでのスタンダードコースが 1,544円/30日 です。
スタンダードコースは90日だと 4,347円/90日 で、30日あたりに直すと
1,449円とちょっとお得になります。私も90日で以後自動更新をしておきました。
 

 
誰しもがクレジットカードで支払いができるわけではありませんので、
コンビニでプリペイドカード を買って支払うこともできます。
iTunesとかAmazonとかGREEとかモバゲーとかもそうですが、ネットで使える
ポイントをコンビニで買う、というスタイルはかなり定着してきましたね。
 
 
さて本題です。PSO2のときもそうだったのですが、私はときどき 裏でTMPGEncで
エンコードを走らせながら 同じPCでゲームをプレイするという
エグいことをします。でもこれが意外と平気なもので、PSO2でもFF14でも
特に不自由なくエンコードしながらプレイすることができていました。
 
ところが、先日ひさびさにそのエンコード+ゲームという状況を作ってみた
ところ、FF14が 物凄くコマ落ちして ゲームにならない状況に陥りました。
 

 
「えっ、何でこんなことに?!」とオロオロしながら調べていたのですが、
原因はハッキリしました。
 
 先日から エンコード時にCUDAを使う設定に なっていました・・!
 
■2013/09/21 [GeForce GTX650Ti のCUDAを試す i7-875K環境でエンコード時間が3分の2に短縮
GeForce GTX650Ti のCUDAを試す i7-875K環境でエンコード時間が3分の2に短縮]
■2013/09/23 [TMPGEnc VMW5ではCUDAエンコーダを指定しないとCUDAは前処理だけに使われる
]
 
CUDAそのもののハードエンコーダは画質の問題があって使っていないのですが、
フィルタ(前処理)にはふんだんにCUDAを利用することで、エンコード時間は
ほぼ3分の2になっていました。ので、気を良くてこの設定のままでいたのですが、
そりゃ確かに、CUDAをフルで回していたら同時にゲームなんてできるはずがありません。
 
実際、CUDAを使ってエンコードしながらFF14のプレイもしてみると、
FF14がコマ落ちだらけになるだけでなく、エンコードのスピードもガタ落ち
してしまっていました。
 
 0時間53分 (53分) : CUDA使用(フィルタのみ)
 1時間24分 (84分) : CUDA未使用
 1時間51分 (111分) : CUDA使用(フィルタのみ) + FF14起動
 
ということで、FF14のようなグラボを使うゲームを起動する場合には、
裏で動かすエンコードはCUDAを使わないように設定しなおしをしてやることで
いままでどおり問題なく並列実行できるようになりました。
 
CUDAは何となく「余った資源を有効活用しよう」というイメージがあるのですが、
普段は余っているGPUリソースも、余っていない シチュエーションというのは
ちゃんとあって、その様子はちゃんと確認できるのですね。何だか新鮮です。


2013/09/29 [updated : 2013/10/29 03:26]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« まどか☆マギカのパンフレットは何処ですか?(汗 「叛逆の物語」を観てきました!

トップに戻る

10/30発売では無かったのか! 東芝レコーダ「DBR-T460」普通に売っていました。 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



TMPGEnc VMW5ではCUDAエンコーダを指定しないとCUDAは前処理だけに使われる


GeForce GTX650Ti のCUDAを試す i7-875K環境でエンコード時間が3分の2に短縮


FF14のためにビデオカードを新調 - 玄人志向セレクト「GF-GTX650Ti-E1GHD/OC」


dynabook R73/W4M でFF14とPSO2のベンチマーク、この世代の3Dゲームなら何とかこなせそう?


FF14をプレイ中。「冒険」を忘れた?クラフトワーカー達


ゴツいビデオカードに換えたら逆に以前より静かになったお話


いよいよ販売再開!「FFXIV 新生エオルゼア」のパッケージが届きました。


ニコニコ動画Zeroバージョンの基準は「864×486」 ビットレートも増加は必至?


TMPGEnc VMW5 のタイムライン編集でだいぶ楽になったゲーム動画編集


早速「TMPGEnc Video Mastering Works 5」を試す - 「とても遅い」はかなり遅い


部分モザイクに映像マージ 「TMPGEnc Video Mastering Works 5」体験版を試してみた!


TMPGEncは「Xpress」から「Video Mastering Works」へ - モザイクやスピード調節も!

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks