eSATA RAID-0で組んでいた「玄蔵Duo」が認識しない! 原因はHDD個体のほう?

2009/11/20

■2009/07/13 [玄人志向の「玄蔵Duo」でeSATAのRAID-0ドライブを構築 - ベンチマークも絶好調
玄人志向の「玄蔵Duo」でeSATAのRAID-0ドライブを構築 - ベンチマークも絶好調]
(毎度のご注意ですが、RAID-0 は今回のような「一時作業領域」として以外の目的ではオススメしません。)
主にキャプチャ動画編集用として組み立てたeSATA接続のRAID-0構成
ドライブ 「玄蔵Duo」 (GW3.5MX2-SUE/CB)ですが、
 
 このたび見事に認識しなくなりました \(^o^)/
 

 
一時領域として使うことを徹底していましたので致命的なデータロストは
無いといえばないのですが、致命的とまではいえなくともエンコ作業中、
あるいは作業予定にしていた 数百GBくらいのデータ が失われました・・・。
 

 
で、トラブルの元はどこにあるのかと思い、とりあえず中のHDDを取り出して
1つ1つUSBでPCに繋いで みることにしました。すると、2基のうちの1基が
どうも様子がおかしいのです。完全に動かない、というワケではないのですが、
もう1基と比べると認識までに 何十倍もの時間が 掛かったり、認識しなかったり
という不安定な状態になっていました。どうやらこれが原因でRAIDとしては
役に立たない状態となっていたようです。
 
ということは逆にいえば、「玄蔵Duo」のほうは無事 ということになります。
もちろんデータは「片方が動かなくなれば全てを失う」という非情の
RAID-0ですから、失ったデータはもうどうしようもないのですが、
替えのHDDさえあればまた環境自体は復活させることができそうです。
 
普通ならここで「替えのHDDを買ってきてからまた考えるかー」という
ことになるのですが、
 
 
 「こんなこともあろうかと!」 ()
 
 

 
どこかにもう1基転がって いたのさ! というのがデジ埋クオリティ(←嬉しくない)。
上の記事でも書きましたが、元々この玄蔵Duoに放り込んだHDDは3基で
RAID-5を組んでいたものを取り外して2基を使ったもので、その片割れの
1基はずっと放置してあったのです。ということで、
 
 まるで万全のリカバリ体制を敷いていた「かのように」
 
その日のうちに環境は(いちおう)復活したのでありました。
 
実をいうと Intensity Proでの可逆圧縮キャプチャは、書き込みの間に合う
HDDが他に1つもなく、このRAID-0の玄蔵Duoがないと、キャプチャすら出来なく
なってしまうのです。あくまで一時領域とはいいつつ、すごく大事な役割を
担っているディスクなのだと改めて思い知らされました。
 
そして、もうここデジ埋では耳にタコができるほど繰り返していることですが、
 
 HDDって、ほんとうに、カンタンに、壊れるものですね
 
人生の中で 「両手の指で数え切れない」 くらいの台数のHDDを失って
きた私は、もう全てのHDDは壊れるものとして常に身構えています。。。


2009/11/20 [updated : 2009/11/20 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« あまとも通信 - iriver E100 8GB が大幅値下がり

トップに戻る

デジ蔵「PAV-MP1」を試す - NAS、DLNAともに認識に課題? »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



CPUファン&ヒートシンクに目詰まりした埃をエアブロワーで吹き飛ばす


物理SIM+eSIMデュアル環境でahamo+povo契約、イベント現地の輻輳対策用に


Google Pixel8 Pro が届いたので早速セットアップ!望遠レンズの画角やマクロモードなど


不調のWi-Fiルータを新調、BUFFALO「WXR-5700AX7P」のセットアップ


「レコンポーザ98」をWindows10+PC-98エミュレータで動かしてSound Canvas VAを鳴らすのこと


バッテリ膨張で蓋が開いてしまった Pixel6 Pro を iCracked で来店修理しました。


故障したPCスピーカーを EDIFIER R1280DBs に買い替え、リーズナブルで十分な満足度


17.3インチモバイルモニターを縦置き常設でサイドモニタにする EVICIV EVC-1701 を購入


NDIR方式のセンサー搭載のCO2モニター「JCT ZGm27」を購入しました。


Pixel6 Pro 4倍望遠レンズで動画撮影したときの画角が意図した画角と違う!元凶は「手ぶれ補正」


QNAP TS-253D のファームウェア更新にハマって延々1週間以上も格闘することに・・。


VTuberの真似事をしてみたい!「VRoid Studio」「Luppet」「Animaze by FaceRig」「OBS Studio」「Leap Motion」「Webcam VTuber」「Kaleidoface 3D」を試す。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.29397   投稿者 : Beep   2009年11月23日 14:17

WDってR.M.A.ないですか?
折角(?)壊れたのだから、CrystalDiskInfoか何かでS.M.A.R.T.
ステータスとって「HDDが死んだらあげるスレ」にでも投下して
みるとか?



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks