格安のRAID-1(ミラー)対応LANディスク。しかしその使い勝手は?

2006/02/15

●NETGEAR SC101
(LAN接続型外付けHDDケース,HDD×2台用,10/100Base-TX,ミラーリング機能付き)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060218/newitem.html#sc101
 
RAID-1に対応した格安13,618円のLAN接続型ディスク「SC101」です。
先日4万円もするThecus N2100を買ったばかりですので、
このお値段でRAID-1となると、気にならないワケがありません。
 
探してみると、BBWatchでも紹介されていました。
 
■ネットギア、2台のHDDを収容できる自作NASキット「SC101」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/12741.html
 
しかし、よくよく見てみると、やっぱり格安なりの落とし穴がいっぱいです。
 
■SC101製品FAQ
http://www.netgearinc.co.jp/faq/product.asp?PageID=SC101
Q. SC101はNASですか?
 
A. SC101はNASではありません。
 SC101はZetera社が開発したZ-SANというテクノロジーを採用しています。

 
 
 ・・・・じーさんテクノロジー (’A`)
 
 
大丈夫かじーちゃん。
 
MOVIE COWBOY のNDAS機能と同じく、このZ-SAN機能も、LANを通じて
HDDドライブをPCのローカルディスクとしてマウントする機能です。
すなわち一般的なNAS機能は搭載していません。
 
この時点でNAS対応機器(BiBio wGateとかMOVIE COWBOYとか)から
読み出す手段がなくなってしまうという意味で、個人的には眼中から
吹っ飛んでしまうのでありますが、この際もう少し見てみましょう。
 
Q. IPアドレスを手動で設定する事ができますか?
 
A. 残念ながらできません
 ルータなどのDHCPサーバ機能を持つ機器は必須です。

Q. SC101のディスクが、PCから見えません。
 
A. SC101のディスクを使う場合は、
 以下の順で周辺機器の電源を入れなくてはなりません。
 1) SC101
 2) ADSL/Cable Modem
 3) ルータ
 4) PC
再度、上の順で電源を入れなおしてみてください

 
 
 ・・・じーちゃん(’A`)
 
 
・・・涙なしでは語れません。
多少高くてもThecus N2100を選んだのは正解だったという気になってきました。
 
■2006/01/25 [よし! NASキットを買おう! - Thecus N2100 の注文を完了
よし! NASキットを買おう! - Thecus N2100 の注文を完了]
■2006/01/27 [Thecus N2100 キター(゚∀゚)ー! 早速セットアップ開始です。
Thecus N2100 キター(゚∀゚)ー! 早速セットアップ開始です。]
■2006/01/28 [Thecus N2100 分解編~セットアップ編 - 概ね良好でも1つだけ問題が・・・
Thecus N2100 分解編~セットアップ編 - 概ね良好でも1つだけ問題が・・・]
■2006/01/30 [Theucs N2100 その後も順調 - ネット上にビデオ保管庫を作ろう
Theucs N2100 その後も順調 - ネット上にビデオ保管庫を作ろう]
 
320GB×2基を積んだThecus N2100は今日も順調です。




2006/02/15 [updated : 2006/02/15 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« お手軽持ち運び10倍ズーム機! LUMIX TZ1は早くも期待大

トップに戻る

忘れた頃にやってくる、Bフレッツ宅内装置の取替工事 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼

w650 2006/02/16
安くていいかと思ったが、これでは使えないな。。
はてなブックマークで
コメントしましょう


CPUファン&ヒートシンクに目詰まりした埃をエアブロワーで吹き飛ばす


物理SIM+eSIMデュアル環境でahamo+povo契約、イベント現地の輻輳対策用に


Google Pixel8 Pro が届いたので早速セットアップ!望遠レンズの画角やマクロモードなど


不調のWi-Fiルータを新調、BUFFALO「WXR-5700AX7P」のセットアップ


「レコンポーザ98」をWindows10+PC-98エミュレータで動かしてSound Canvas VAを鳴らすのこと


バッテリ膨張で蓋が開いてしまった Pixel6 Pro を iCracked で来店修理しました。


故障したPCスピーカーを EDIFIER R1280DBs に買い替え、リーズナブルで十分な満足度


17.3インチモバイルモニターを縦置き常設でサイドモニタにする EVICIV EVC-1701 を購入


NDIR方式のセンサー搭載のCO2モニター「JCT ZGm27」を購入しました。


Pixel6 Pro 4倍望遠レンズで動画撮影したときの画角が意図した画角と違う!元凶は「手ぶれ補正」


QNAP TS-253D のファームウェア更新にハマって延々1週間以上も格闘することに・・。


VTuberの真似事をしてみたい!「VRoid Studio」「Luppet」「Animaze by FaceRig」「OBS Studio」「Leap Motion」「Webcam VTuber」「Kaleidoface 3D」を試す。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.2080   投稿者 : shiraga   2006年2月16日 08:17

なんか10年ぐらい遅れてますね。



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks