何だか急にNASが欲しくなってきた!

2005/01/17

妖精さん、出番です!
 
 
現在所持しているMP3ファイルはCDにして300枚超ほど、約35GB程度の容量が
あるのですが、これらは全て、メインのファイルサーバ(250GB×2, RAID-1)
の中に保存してあります。基本的なディレクトリ構造は、
 
 「邦楽/洋楽」 - 「アーティスト」 - 「アルバム」 - 「曲.mp3/曲順.m3u」
 
という 3階層 になっており、各アルバムごとにプレイリスト(.m3u)を作るほか、
アーティスト直下には、アーティストごとのベスト曲を示す.m3uを作る形で
管理しています。CDを原形のまま保持する意味でも、PCからWinampで再生するにも、
このやり方は非常に便利でした。ですが以前の記事でも示したとおり、
 
 「再生っていったらファイル名順ですよオマイラ」 (=゜ω゜)ノ
 
という おちゃめサンな BiBio wGate や iAUDIO M3
には、上記の(自称)エレガントなフォルダ管理は通用しません。
iAUDIO M3は特定のフォルダにある.m3uしか認識しませんし、
BiBio wGateに至ってはそもそも.m3uに対応していません。
 
じゃあ ナンバリング しなければ、ということになるのですが、
そうすると「アルバム曲順」か「ベスト順」かの 二者択一 になってしまう
というのは、以前 M3でのフォルダ管理を取り上げた記事でも記した通りです。
■2004/04/26 [M3の再生順序(ナンバリング)と楽曲管理
M3の再生順序(ナンバリング)と楽曲管理]
■2004/06/05 [HDDプレイヤーのフォルダ階層設計あれやこれや
HDDプレイヤーのフォルダ階層設計あれやこれや]
 
というわけで、私はM3用には「ベスト集のみ」という割り切ったフォルダ構成を
作って聴いています。wGateも同様の特性を持つため、宅内LANにも「ベスト集」型
のフォルダ構成をしたディスクを用意して wGate に見せなければなりません。
 
最初はこれを、オリジナルの入ったファイルサーバ内に シンボリックリンクを
作りまくって、ディスクを消費せずにベスト集型フォルダ構成も存在するかの
ように見せようと考えていたのですが、シンボリックリンク作成面倒くさすぎ!
という大変ワガママな理由により断念したことを昨日表明しました(誰が)。
 
そして遂にお買い物の妖精さんの囁きが聞こえてきたのです。
 
 「共通に使えないのなら、専用ディスクを買えばいいじゃない」
 
・・・中世フランス国民が聞いたら 革命 を起こしかねませんが、
これはこれで一理ある考え方です。wGate用の「ベスト集」フォルダ設計は
そのままM3用データの母艦としても使えますし、初期構成は今のM3の内容を
コピーしてくれば手間が省けます。そして何より、オリジナル
ファイルはファイルサーバ(RAID-1)がしっかり保管してくれていますので、
こちらはミラーなどの重たい構成にする必要が全くありません。
 
というワケで、BiBio wGateの隣に、格安NASを1台置いてみたいと思います。
現在BUFFALO、IO-DATAなどのNASメーカで用意されているエントリクラスのNASは、
容量120GBのモノで、2万円程度で購入できそうです。




2005/01/17 [updated : 2005/01/17 16:32]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« Rio、Creative、iRiver が iPod shuffle を半分歓迎し、半分怯えるワケ

トップに戻る

BiBio wGate と LinkStation でお手軽快適音楽サーバ! »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



CPUファン&ヒートシンクに目詰まりした埃をエアブロワーで吹き飛ばす


物理SIM+eSIMデュアル環境でahamo+povo契約、イベント現地の輻輳対策用に


Google Pixel8 Pro が届いたので早速セットアップ!望遠レンズの画角やマクロモードなど


不調のWi-Fiルータを新調、BUFFALO「WXR-5700AX7P」のセットアップ


「レコンポーザ98」をWindows10+PC-98エミュレータで動かしてSound Canvas VAを鳴らすのこと


バッテリ膨張で蓋が開いてしまった Pixel6 Pro を iCracked で来店修理しました。


故障したPCスピーカーを EDIFIER R1280DBs に買い替え、リーズナブルで十分な満足度


17.3インチモバイルモニターを縦置き常設でサイドモニタにする EVICIV EVC-1701 を購入


NDIR方式のセンサー搭載のCO2モニター「JCT ZGm27」を購入しました。


Pixel6 Pro 4倍望遠レンズで動画撮影したときの画角が意図した画角と違う!元凶は「手ぶれ補正」


QNAP TS-253D のファームウェア更新にハマって延々1週間以上も格闘することに・・。


VTuberの真似事をしてみたい!「VRoid Studio」「Luppet」「Animaze by FaceRig」「OBS Studio」「Leap Motion」「Webcam VTuber」「Kaleidoface 3D」を試す。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.340   投稿者 : jugblog   2005年1月17日 17:13

妖精キタ━━ (゚∀゚)━━!!・・・失礼しました。
NASを買わなくてもいい方法がありますよ。
それはiPodshuffle買ってシャッフルで聞けばいいんです。
そうすれば専用のNASなんていらなーい。

自分にもココのところ買い物の妖精さんが降りてきて、トラックボールとかエスプレッソマシンとかCrushed Cupなるものを買ってしまっています。
あとは256MBくらいの適当なMP3プレイヤーが欲しいなと思っているところです。
ああっ!お金が欲しいっ!


No.342   投稿者 : bulb   2005年1月17日 23:00

LinkStationはおすすめしません。
前の会社で使用していましたが、設定にしばりがあり、いまいちでした。
それにFANの音も以外とうるさかったです。


No.352   投稿者 : CK   2005年1月19日 18:46

●jugblogさん
うあ、ワザワザ自分の選んだベスト順に聴きたいが為にNASを購入するというのに、なぜに
shuffleを薦められますか・・・流石の妖精さんも間違えて買ってきたりはしません(笑)
256MBクラスですとお手頃なお値段でよりとりみどりといった感じですね。
先日ちょこっと店舗を覗いて来たのですが、iAUDIO G3が案外小さく感じたのには驚きでした。

●bulbさん
すみません、コメントを拝見する前に条件反射で買ってしまいました(汗
次の記事でも記しましたが、ファンの音は以前よりは改善されているようですね。
ただ、IO-DATAからファンレスのものが出ているのに比べると騒音は残るかもしれません。
アクセス権制御などは・・・確かに、ちょっと企業で本格的に使うにはキビシイ印象でした。



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks