重宝していたPROXYがサービス終了
2004/03/292004年3月25日を持ちましてプロキシサーバーを終了します(asahi-net)
http://www.asahi-net.or.jp/news/0402proxy.htm
私の現在のネット接続構成はASAHI-NETのBフレッツなのですが、
そのASAHI-NETから提供されていたWebプロキシ・サービスが
3/25を以って終了と相成りました。プロキシ・サービスの元来の意義は
低速回線者のアクセスを速くする為のキャッシュ提供
でしたので、その意味では時代と共に必要度が薄れていたことが事実です。
しかし、私にとっては大きな痛手でした。私はこのプロキシを、
外部から自宅サーバに接続できるかどうかの確認手段
として利用していたのです。右図にあるとおり、外部から自宅サーバに
アクセスできるかどうかは、内部から接続したのでは判りません。
そのため、プロキシを介すことで外部からのアクセスに見立てていたのです。
では他のプロキシを利用すれば良いのでは?という話になりますが、
プロキシというものは不正アクセスの踏み台として使われやすいため、
事業者がオープンなプロキシを提供するケースはほとんど絶滅しています。
(ASAHI-NETのプロキシもASAHI-NETの回線からしか利用できません)
かといって出所の知れないオープン・プロキシを噛ますのも不安です。
・・・ワリと本気で困っています(´・ω・`)
2004/03/29 [updated : 2004/03/29 16:36]
この記事を書いたのは・・・。

CK@デジモノに埋もれる日々
@ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « CCCDに「消極的賛成」な人が多いらしいのですが? | ![]() トップに戻る | ![]() 春のクラシック五番勝負 in Doblog (トラックバック) » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(436)
- GSR(310)
- ライブ(77)
- イベント(202)
- コラボカフェ(35)
- VTuber(21)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- ウマ娘(49)
- 舞台挨拶(45)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(60)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(19)
- スタリラ(31)
- コラム(171)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(12)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
- 私に天使が舞い降りた!(9)
コメントしましょう