ビデオボードの買い替え - GeForce 6200 は Ti4200 にも負けた?!

2007/01/05

クリックすると拡大画像を表示します。ある日のこと、
 
 メインPCに繋いでいたモニタがブラックアウト
 
しました。突然だったので驚いてあちこちをチェック。ケーブルの接続などは
一切問題ないようです。そしてなにより、サーバPCも同じモニタに繋いで
いるのですが、INPUTをそちらに切り替えると綺麗に写ります。
まずUXGAモニタが吹っ飛んでいないことだけは確認できてひと安心です。
 
そこでメインPC(キューブですが)の中を開けてみると、
とんでもないことに気が付きました。
 
 ビデオボードのファンが全く回っていない!!
 
うわぁ・・・これは怖い。怖すぎです。一応指でクルクル後押しして
勢いづけようとしましたが、引っかかって回っていないというよりは、
そもそも電源が来ていないような、そんな雰囲気です。
ボード自体がイカレてしまったのでしょうか。
 
クリックすると拡大画像を表示します。このボードは私がFFXIをやるために購入したGeForce4 Ti4200のボードで、
購入したのが2002年10月ですから、もう4年以上も動いていたことになります。
これは潮時かな。。。と思い、代わりのビデオボードを見繕うことにしました。
 
で、見繕ったのがコレ。
ELSAのGeForce6200ボード「GLADIAC 554 AGP」です。9,980円でした。
 
 「安物に手を出したな・・・。」
 
とかツッコミが来そうですが、いえ、おっしゃるとおりです。
私にとってビデオボードとは、せいぜいFFXIが動けばあとは何でも良い
くらいのモノでしかありません。もっと格安でFX5200のものもあったのですが、
それはさすがに地雷だと聞いていたので回避してきました。
 
クリックすると拡大画像を表示します。もう1つ低価格ボードを選んだ理由は消費電力の兼ね合いです。というのも、
キューブの中にRAID-1でHDDを2台、光学ドライブを1台積んでいる環境で、
さらにビデオボードが電力喰いだと、キューブの貧弱な電源では、
 
 電力不足で落ちる可能性があるからです。
 
実際一度落ちた経験があります。。。そこでファンレスでも大丈夫なくらい
発熱しない6200だったら電源も喰わないだろう、という考えがありました。
電力を気にしなければ普通に7600GSあたりに手を出していたかもしれません。
 
さて、実際にこのボードの実力なのですが、やはりお値段なりです。
 
 FFXIベンチでTi4200に若干負けてます! orz
 
あー、Ti4200は腐ってもミドルレンジでしたからねぇ・・・。
でも4年前の2万円のボードに、現在の1万円のボードが負けるって
ちょっとどうよ? と思ったり思わなかったり(;´Д`)
でもこれでひとまず環境は復活です。


2007/01/05 [updated : 2007/01/05 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« あまとも通信 - PS3はいつでも買える商品に? Amazonにも潤沢在庫が出現

トップに戻る

Wiiで見られるYouTubeサイト「Wii-Tube」、だいぶイイ感じになってきました。 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



CPUファン&ヒートシンクに目詰まりした埃をエアブロワーで吹き飛ばす


物理SIM+eSIMデュアル環境でahamo+povo契約、イベント現地の輻輳対策用に


Google Pixel8 Pro が届いたので早速セットアップ!望遠レンズの画角やマクロモードなど


不調のWi-Fiルータを新調、BUFFALO「WXR-5700AX7P」のセットアップ


「レコンポーザ98」をWindows10+PC-98エミュレータで動かしてSound Canvas VAを鳴らすのこと


バッテリ膨張で蓋が開いてしまった Pixel6 Pro を iCracked で来店修理しました。


故障したPCスピーカーを EDIFIER R1280DBs に買い替え、リーズナブルで十分な満足度


17.3インチモバイルモニターを縦置き常設でサイドモニタにする EVICIV EVC-1701 を購入


NDIR方式のセンサー搭載のCO2モニター「JCT ZGm27」を購入しました。


Pixel6 Pro 4倍望遠レンズで動画撮影したときの画角が意図した画角と違う!元凶は「手ぶれ補正」


QNAP TS-253D のファームウェア更新にハマって延々1週間以上も格闘することに・・。


VTuberの真似事をしてみたい!「VRoid Studio」「Luppet」「Animaze by FaceRig」「OBS Studio」「Leap Motion」「Webcam VTuber」「Kaleidoface 3D」を試す。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.6118   投稿者 : 1111   2007年1月 6日 19:04

PCI Expressなら7300LEが恐ろしく安く買えますし、
1万円なら普通に7600GSの値段。
AGPで粘るのも無理があるということかな?
性能がアレなのに値段、全然落ちませんからねえ。


No.6129   投稿者 : thyratron   2007年1月 7日 07:59

6200AならAGPネイティブですので良かったのでは。
スペックと値段だけ考えるならELSAは安物とは思いません。
同スペックというだけなら他社製を特価で半額近くで買えた事もありましたし。
あと、FFベンチはあくまでFFベンチなので、
グラフィックカードのみを見る場合は3D Mark等他のベンチマークソフトも、
走らせてみたほうがいいかと思います。


No.6130   投稿者 : CK   2007年1月 7日 08:14

あぁぁ、ごめんなさい。「安物」と表現したのはELSAのことではなく
6200シリーズを指してのことで、ELSA自体は信頼しています。
実は隣にGIGABYTEと玄人志向の同シリーズが7千円台で売っていたのを
スルーしてわざわざ9千円台のELSAを選んだのです(´・ω・)
 
それにしても売り場でのAGPの肩身の狭さには驚きましたよ。。。
PCI-Xを持たないマザボの持ち主としては今後が心配ですね。



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks