RDリモコン3兄弟、ラベルをつけないと見分けが付きません。

2013/02/10


 
閑話休題(´ω`)
 
先ほどの記事で、HDMIに繋ぐ機器 が大量にあって、
その切替器/分配器の接続に苦労するというお話をしたのですが、

 
■2013/02/09 [HDMI配線がエライことに! 7台の機器、2台のモニタ、4台の切替/分配器
HDMI配線がエライことに! 7台の機器、2台のモニタ、4台の切替/分配器]

 
その中には 東芝のRDレコーダ が3台ありました。まだ移行の過渡期のため
こうなっているのですが、とりあえず現状は3台とも稼動をしています。
 
そのため、こういうことが起こります。
 

 
RD-X9、DBR-Z160、DBR-Z260 のリモコン です。
機種によって微妙に違う部分も無いことはないのですが、
ここ最近のRDのリモコンはどれもほぼ同じ形状をしています。
そのため、どれがどれの機器用なのか、パッと見では区別が付きません。
 
したがって、こんな風に セロファンテープ で機種名を書いて貼り付ける
という何とも原始的なやり方で区別を付けられるようにしています。
 
同系の機種を使い続ける良さというのはモチロンあるのですが、
こういう部分だけみるとリモコン形状は微妙に違いをつけてくれたり
したほうが嬉しかったりするのかもしれませんね。
 
ちなみに 学習リモコン も使っているのですが、RDリモコンはなにぶん
ボタンが多いため、結局RDリモコンでないと操作できない部分が出てきて
しまいます。そのため、学習リモコンとも併用するという有様です・・。


2013/02/10 [updated : 2013/02/13 01:28]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« HDMI配線がエライことに! 7台の機器、2台のモニタ、4台の切替/分配器

トップに戻る

終わってしまった「Amazonガチャ」のサービス検証 - 変われる道はあったのか? »


▼ はてなブックマークのコメント ▼

Donca 2013/02/13
✔ RDリモコン3兄弟、ラベルをつけないと見分けが付きません。
はてなブックマークで
コメントしましょう


選挙特番で3時間半「前倒し」の「てーきゅう」に DBR-Z160 は追従できず


ネットdeナビのPCブラウザからの予約、無くなったのはRD-X9だけだった・・


スカパー!HD録画、RD-X9からDBR-Z160に変えた途端に「頭切れ」するアッカリーン


2ヵ月の検証期間を経て、メインのレコーダを RD-X9 から DBR-Z160 に切り替え


W録の「R1/R2」の考え方を整理する - レグザブルーレイ「DBR-Z160」利用開始


東芝HDDレコーダ「DBR-Z160」の「WAIT点滅」症状をケーブル交換で修復する【自己責任注意】


DBR-Z160 の副音声切り替えは、副音声なしのパートに入るとリセットされる?


今更ながらの盲点、DBR-T360 はVRモード録画番組のLANダビングを受けられない?!


東芝REGZAブルーレイ DBR-Z260/Z250 は体積-64%もの小型化!スペックは据え置き


東芝レコーダ「DBR-Z160/Z150」のファームウェア自動更新で起動不能の不具合


東芝レコーダ「DBR-Z160」が到着! したものの、肝心の設置スペースが・・・


レグザサーバ(DBR-M190)ではなく、「DBR-Z160」のほうを注文完了。5万円て・・

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks