ひとやすみ: 今日のニコニコから - プロ野球史に残る(?)名作「代打ミク」
2008/05/10最初はコレ。初音ミクのオリジナル曲 「代打ミク」 のPVバージョン。
プロ野球ファンなら 涙して見る動画 ですよ。
■【ニコニコ動画】【初音ミク】オリジナル曲 「代打ミク」(PV)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3146928
元々、最初の時点では MikuMikuDance(MMD) を使って静止画を切り取った
PVで公開されていましたが、ここにきてフル動画の完成版になりました。
プロ野球選手のフォーム がそれぞれ凄く特徴を捉えていて楽しいです。
岡島こっち見ろ!w
ところで最近は MikuMikuDance(MMD)動画のランキングなんていうのもあります。
■【ニコニコ動画】【初音ミク】MikuMikuDanceランキング5月号【MMDランキング】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3164718
MikuMikuDance(MMD)はもはやミク動画の中でも全く別の新境地を切り開いている
感じです。3Dキャラによる演出の世界というと、むしろアイマスに近い
のかもしれません。こちらは ハルヒOPのMMD版。ハイクオリティです。
■【ニコニコ動画】3D初音ミクで涼宮ハルヒの憂鬱OP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689807
続いて同じくミクから。2003年 NHKマイルカップ (G1)の実況を、
青嶋アナウンサーにかぶせてミクが必死に喋ります。
ミク「ういんくりゅーぅがぁー♪」
■【ニコニコ動画】【実況初音ミク】2003年 第8回NHKマイルカップ 青嶋さんと一緒ver
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2840104
このレースを持ってくるところが味ですね。
競馬をご存知ない方のためにご説明しますと、ウインクリューガーという馬は
8戦4勝でこのNHKマイルカップ(G1)に勝利したあと、怒涛の24連敗 を喫します。
超ヘタレ君 として絶大な人気を誇り、「ウインガー」 の愛称で親しまれました。
青嶋アナウンサーはマルカトーレの名で親しまれ(ry
もうちょっとミクを続けましょう。最近ちょくちょく 「科学」のジャンル を
覗いているのですが、その中で見つけたのが 「みくみく◇HW実験室」 です。
液晶とFPGAを使ってミクがネギを振るメトロノームを作っています。
■【ニコニコ動画】ツンデレメトロノームを仕上げてみた/みくみく◇HW実験室第5回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3178606
技術もさることながら、オリジナル曲の 「快速!半導体(セミコン)娘」 が素晴らしいです。
ここから 「らき☆すた」 ミックス4連発。まずは 「笑点」のテーマ に
「もってけセーラーふく」を合わせて歌います。
フレーズの選び方と切り貼りのタイミングが絶妙です。
■【ニコニコ動画】もってけ!セーラーふく と 笑点のテーマを混ぜてみた。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3179908
続いて 「みなみけ」のOP に合わせてらき☆すたオールスターズ。
■【ニコニコ動画】【MAD】らき☆すた 「経験値上昇中☆」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3234479
さらに、「狂乱家族日記」 のEDと「もってけ」をグリグリMIX。
この2つはタイプが似ているのですが、混ぜるとカオス度満点です。
■【ニコニコ動画】狂乱戦記 ~日常ノ神サマ~+もってけ!セーラーふく
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3037367
せっかくなのでちょっと古い動画も。「名古屋はええよ!やっとかめ」 という曲と
らき☆すたOPを合わせているのですが、信じられないことにこれ無編集なのです。
後半のチアダンスのシンクロ率は異常!
■【ニコニコ動画】【MAD】らき☆すた「やっとかめ!セーラーふく」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm348754
かわっては ウマウマ動画。テニプリ の萌えキャラ達がクルクルと動き回ります。
これ、さすがに元動画は存在するものなのですが、それにしてもよくぞここまで
滑らかに書き直したものです。奥深い愛を感じます。
■【ニコニコ動画】テニスでウマウマ(゚∀゚)caramelldansen Fullver
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3031242
元となっている動画はこちら。キャラメルダンセンでぽぽたんOPフル。
■【ニコニコ動画】caramelldansen Full ver. で、ぽぽたんOP プチ改定版【H.264】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3055307
ウマウマはいわばニコニコを代表する 「テンプレート」 の1つとなったと言えますが、
ニコニコは歴史を積み重ねてこういう「テンプレート」を次々に増やしています。
それがまた派生に続く派生を生み、カオスな創作実験場に深みを与えていきます。
アイマスとミクだけでも全てを追い切れないのに、こうして多方面に伸びる枝が
次々と表れてくるのを見ると、それだけでもワクワクが止まりません。
2008/05/10 [updated : 2008/05/10 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « Xacti CG65 の発送日がまた未定変更?! ふと見るとマーケットプレイスには・・・。 | ![]() トップに戻る | ![]() 迫力の有るレースとリプレイ! 今夏発売 Race Driver: GRID デモ配信開始 » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(436)
- GSR(310)
- ライブ(77)
- イベント(202)
- コラボカフェ(35)
- VTuber(21)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- ウマ娘(49)
- 舞台挨拶(45)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(60)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(19)
- スタリラ(31)
- コラム(171)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(12)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
- 私に天使が舞い降りた!(9)
コメントしましょう