キャプチャ用RAID-0 HDDはフタ開け運用状態、RAID-0は本当に必要?

2012/05/25

■2012/04/16 [キャプチャ用のRAID-0 HDDアレイでパーティション情報が破損!?
キャプチャ用のRAID-0 HDDアレイでパーティション情報が破損!?]
 

 
Corega CG-HDC2EU3100 で構築しているキャプチャ一時保存用の
RAID-0 HDD アレイですが、その後もごく稀に、保存できていた
はずの動画ファイルがいつのまにか 無効ファイル になって
いたりする等のイヤな感じの症状に当たることがあります。
本当にごく稀なのでありますが、それでも不安は絶えません。

 
発熱しすぎておかしくなっているのかという可能性も考えて、
最近は フタを開けっ放しにして 使っていたりします。
フタを開けて使い始めてからは今のところそうした症状は
再発していませんが、これもいつまで続くか微妙なところです。
 
余談ですが、CG-HDC2EU3100 の筐体に付いている冷却ファンは
温度センサによって 回転数コントロール がされているようで、
フタを開けていると基本的には回転しない状態になります。
ただ、室内の気温が上がってくるとそれでも回りだすことがあります。
(フタを開けている以上、ファンが回っても 全く無駄 なのですが・・)
 

 
私が現在使っているキャプチャ環境は DC-HC1+アマレコTV です。
コーデックはアマレコの可逆圧縮 「AMV2MT R2」 というのを使って、
30fpsで録画しています。
 
■2012/01/05 [ドリキャプ「DC-HC1」をアマレコTVとセットで試す - 左右黒帯以外は問題なし
ドリキャプ「DC-HC1」をアマレコTVとセットで試す - 左右黒帯以外は問題なし]
 
この設定だと、もちろんソース映像にもよりますが、だいたいのところ
8MB/s~35MB/s くらいのあいだをウロウロするような感じです。
そのため、厳密にいえばRAID-0が絶対に必要な状況ということでもありません。
最近のHDDであれば単体でもシーケンシャル書き込み速度が 100MB/s くらい
出るものがありますから、それでも十分といえば十分なのでしょう。
 
また、RAIDを組むにしても、別にRAID-1にしても速度で困ることは
あまりないのかもしれません。RAID-1であれば何かあったときに
データ救出できる可能性は高まることになります。
 
ちなみにこのキャプチャ用PCのCPUは Core i7-875K ですが、
キャプチャしているときの CPU使用率は概ね10%前後 であり、
CPU処理速度およびメモリ使用量で困ったことはほぼありません。
ネックは基本的にHDD(特に書き込み速度)だと思ってよいでしょう。
 
ひと昔前は高解像度キャプチャというとRAID-0が必須という雰囲気が
ありましたが、最近はそこまでこだわらずに柔軟な構成を考えたほうが
良いのかもしれませんね。


2012/05/25 [updated : 2012/05/30 08:27]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« あまとも通信 - ネットワークメディアプレイヤー「HD600A」が値下がり

トップに戻る

三菱の27インチ液晶モニタ「RDT272WX」 パネルVA⇒IPSへの変更影響は? »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



ドリキャプ DC-HC1 にMonsterX3用最新ドライバ - 黒帯が「減った」?!


2TBでも「20時間」? RAID-0のHDDアレイを通常フォーマットしなおしてみる


eSATAで2TB×2のRAID-0ボリュームが見えない?! USB2.0接続でボリューム確保


ドリキャプ「DC-HC1」をアマレコTVとセットで試す - 左右黒帯以外は問題なし


新年早々、DRECAPのHDMIキャプチャボード「DC-HC1」を注文完了


不具合に見舞われたRAID-0ディスクを交換 - WD1002FAEXの実力


キャプチャ用RAID-0ディスクが異常に遅い!原因はHDD単体の不具合?


Corega CG-HDC2EU3100 で27時間読み書き耐久中!問題はなさそう


Corega CG-HDC2EU3100 の運用快調、改めて実感するRAID-0の実力


160MB/s超えのパフォーマンス! Corega CG-HDC2EU3100 で eSATA RAID-0構築


玄蔵Duoの代わりを探す - Corega 「CG-HDC2EU3100」を注文完了!


故障ハブの代替として Corega Office の16ポートGigabitハブ CO-BSW16GTX を設置

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks