WebサーバPC新調計画は間の悪い Core 2 Duo に阻まれ中

2006/07/25

最近、メイン(だった)PCの置き換えを検討しています。
 
このメイン(だった)PC、なぜ「(だった)」のかと言いますと、
 
 実質、メインPCはノートな日々
 
になってしまっているからなのでありますが、ただ、エンコードしたり
リッピングしたりといった、起動しっぱなしのデスクトップに任せたほうが
良い作業も多くあり、役割としては1台残しておきたいトコロです。
 
このメイン(だった)PCを組んだのは2001年11月、
 
 CPU は超高速 Willamette-478 1.9GHz
 
です。ディスプレイカードなんてMillenium G550です。
もはやありえません ヽ(`Д´)ノ 5年落ちという時代を感じさせます。
大きさからしても、タワー型というのが当時の常識でしたが、今となっては
よほどハイエンドで組まない限り、キューブかブックシェルフでしょう。
 
というわけで、新PCを1台見繕うことにします。
が、よくよく考えて見ると、実際に処理能力に困っているのは、
 
 実はWebサーバマシンのほうだった
 
という事実があります。WebサーバマシンはNorthwood 2.4GHzで動いていますが、
このCPU使用率がエライことになっており、常に高負荷状態だったのです。
最近は仕方なく、メガとんトラックのURL収集バッチをファイルサーバ上で
動かすように移動したという、涙ぐましい努力までしている状態で、
少しでも最新技術を投入したいのは、いまや間違いなくWebサーバマシンのほうです。
 
そう考えると、Webサーバマシンを新調して、余った現Webサーバを
小型メインPCとしてあてがう、というのが良さそうな気がします。
よし!このセンで検討開始してみましょう。(´ー`)b
 
 
という感じで情報収集を開始したのですが、ここでも思わぬ落とし穴!
 
携プレ、デジカメ、レコーダの情報ばかり漁っていた私は、
最近のPC自作事情を全く把握していないことが判明したのです。
えーと、Pentium D って何? SmithfieldPresler・・・?
 
 Intelコードネームから勉強し直しです。
 
これには骨が折れました。私の頭はPrescottの時代ですっかり止まって
いたのです。最後に組んだPCも、Northwood 3.06GHz のモノでした。
そしてちゃぶ台をひっくり返して(?)調べまくった結果判ったことは、
 
 今はちょうど「コアの切り替え時期」である
 
という、何とも間の悪いお話でした。今月からいよいよ登場すると言われる
Core 2 Duo、純粋なデュアルコアを実現したデスクトップ用「本命」プロセッサ、
Pentium DがPreslerこと65nm版でも最大90Wまでしか下がらなかった消費電力を、
Core 2 Duo(Conroe)は上位のE6700でも65Wに抑えられています。っというか、
 
 今使っている Northwood 2.40CGHzが 66.2W なんですが・・・
 
それより低いってコトですか!(むしrPrescottの130Wとか見ると眩暈がしますが)。
Core 2 Duo はこれでいて性能はPreslerを凌駕するというのですから驚きです。
 
サーバPCに使うとなると、消費電力は大きなポイントです。
え? ファンの音がうるさくなるから? いえいえ、そんな環境的な話より、
 
 クーラーの止まった猛暑の部屋でも熱暴走しないでくれ!
 
という庶民の儚い願いを叶えてくれそうなあたりが期待大なのです(←ダメ管理者)
 
そうと判ると、ちょっと様子見期間を置かないと辛そうな気がします。
Core 2 Duo機ですんなりLinux動作できるのかどうかという点が1つ、
Core 2 Duoがある程度の価格で手に入るのかどうかという点が1つ、
じっくり確かめてから組み上げるのには、まだまだ時間が掛かりそうです。
 
 面倒だからその間にPreslerで1台組んじゃえよ
 
という話もあるにはあるのですが・・・。もう少し検討してみます。




2006/07/25 [updated : 2006/07/25 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« コンパクト手ぶれ補正の定番 FX後継が発表 FX50、FX07、FX3

トップに戻る

7/25発売の「ラジオライフ(9月号)」で「あまとも」が紹介されました! »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



CPUファン&ヒートシンクに目詰まりした埃をエアブロワーで吹き飛ばす


物理SIM+eSIMデュアル環境でahamo+povo契約、イベント現地の輻輳対策用に


Google Pixel8 Pro が届いたので早速セットアップ!望遠レンズの画角やマクロモードなど


不調のWi-Fiルータを新調、BUFFALO「WXR-5700AX7P」のセットアップ


「レコンポーザ98」をWindows10+PC-98エミュレータで動かしてSound Canvas VAを鳴らすのこと


バッテリ膨張で蓋が開いてしまった Pixel6 Pro を iCracked で来店修理しました。


故障したPCスピーカーを EDIFIER R1280DBs に買い替え、リーズナブルで十分な満足度


17.3インチモバイルモニターを縦置き常設でサイドモニタにする EVICIV EVC-1701 を購入


NDIR方式のセンサー搭載のCO2モニター「JCT ZGm27」を購入しました。


Pixel6 Pro 4倍望遠レンズで動画撮影したときの画角が意図した画角と違う!元凶は「手ぶれ補正」


QNAP TS-253D のファームウェア更新にハマって延々1週間以上も格闘することに・・。


VTuberの真似事をしてみたい!「VRoid Studio」「Luppet」「Animaze by FaceRig」「OBS Studio」「Leap Motion」「Webcam VTuber」「Kaleidoface 3D」を試す。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.3301   投稿者 : turion64   2006年7月26日 12:06

AMDの事も思い出してあげてください(w


No.3302   投稿者 : コラムばっかり見てる人   2006年7月26日 14:46

少し待つ余裕があってある程度予算があるならCore2Duoを狙い、
逆にすぐ欲しいしそんなに予算を組みたくないなら、
価格が先週あたりに大幅に下落した既存CPU狙いになるんでしょうか。
Core系列が出てからPentium系は物凄い値段下がりましたし、AMDのCPUも同様ですし。
今なら安くデュアルコアCPUのPCが組めそうですが、どうするのでしょうか。

個人的には
「欲しければ買う」 「すぐ買う」 「振り向かない」
というポリシー?を実践してもらいたかったりしますw



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks