Let's note初のUltrabookはなんとコンバーチブル! 360度回転モニタの需要や如何に?

2012/09/22

■パナソニック、液晶を裏まで回してタブレットにできる「Let'snote AX2」
~Ultrabook準拠、バッテリホットスワップ対応
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120926_562247.html
 
巷のUltrabook発売ラッシュから距離をおきつつも「Let'snoteが
Ultrabookになったらこうなるよ、というのをお見せしたい」と
期待を持たせていたLet's note陣営ですが、ついにそのレッツの
名を冠したUltrabook 「Let's note AX2」 が登場しました。
 
その全容は、良くも悪くも・・・と言ってはアレですが、
たしかにこれは他社とは一線を画したUltrabookになりました。
なんとクラムシェル/タブレットの コンバーチブル型 です。

 
コンバーチブルといえば直近でも Let's note C1 という
モデルがありましたが、30.6~44.3mmという厚みもあって
個人ユースではほとんど話題には上りませんでした。
 
今回の Let's note AX2 はコンバーチブルでありながら厚みは
18~19mm で収まっています。モニタが 11.6型1366×768ドット
というのが気にはなりますが、重量は1.14kg。SX2+軽量バッテリの
ときとほとんど同じだと思えば、かなり頑張っている感はあります。
 
このための工夫、かどうかは分かりませんが、このコンバーチブル構造、
一般的な回転式モニタとはちょっと違う構造になっています。
普通、コンバーチブルというと、モニタ部分が中心軸で水平回転して
逆向きになり、キーボードの上に覆いかぶさるような構造を取るのですが、
この Let's note AX2 ではなんと、
 
 液晶モニタが180度どころか360度開く
 
という仕組みで完全に裏側にパタンとくっつくまで開くことで、
タブレット型に変形する仕組みになっています。そのため、
タブレット状態ではキーボードが 裏面に露出 したままの状態に
なってしまうのですが、このタブレット型に変形しているときには
キータッチが 自動的に無効化 されるとのことです。
 
■レッツノートAX (CF-AX2) | パソコン(個人向け) | Panasonic
http://panasonic.jp/pc/products/ax2q/

 
バッテリも曲者です。内蔵2,200mAh+取外し可4,400mAhという
二段構造 になっていて、取外し可の側のバッテリは
 
 バッテリのホットスワップが可能です。
 
PCを起動したまま、ガンマンが 弾薬カートリッジ を取り換えるがごとく
バッテリを交換できるというのは、絵的にちょっと憧れるものがありますね。
 
なお、Let's note AX2 は当然ながらタッチパネルモニタを備えており、
基本的にはプリインストールOSも Windows8 になっています。
 
タブレット型として使えるということをアピールする意味では当然と
いえますが、問題はこの純粋にタブレットPCでもない、ノートPCでもない
コンバーチブルで1台に収めた形態というのがどのような需要に
マッチするのかというところでしょう。
 
私個人で使うことを考えるなら、コンバーチブルは無くて良いから11.6型
1366×768ドットで800g付近まで 重さが落ちて くれたら・・・なんて
思ってしまうのですが、それはあくまで私のような軽さ至上主義者の偏った
考え方なのかもしれません。
 
ビジネス用途としては、出張先のプレゼン時だけ相手に見せるような
ポジションとしてタブレット型にしたい、とか、屋外作業員の情報端末
としてハイパワーなPCが欲しいけど手で抱えながら作業できるようなものが
欲しい、とか、そういったシーンはあるといえばありそうです。
 
ホームユースでも、家族の中で「ノートPCのほうが使いやすい人」と
「タブレットアプリのほうが楽な人」が完全に2分しているような状況では、
もしかしたら 「どっちにも対応できるPC」 としての需要があるのかもしれません。
 
ただ、ホームユースという意味でいうと、
店頭予想価格は 16万円~25万円前後 の見込み。
このお値段は、昨今のノートPCの低価格化から比べるとちょっと敷居が高い
という気がしないでもありません。従来の Let's note は細かい部分が玄人好み
にチューンされていて、高付加価値ノート としての地位を確立してきました。
 
今回の Let's note AX2 はそういった付加価値のかなり部分が
タブレット機能 にまわされています。このあたりのバランスを
どう考えるのか、市場の反応には注目ですね。


2012/09/22 [updated : 2012/09/28 08:11]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« 250GB HDDに「Skyrim」「Forza4」も付いて19,800円?! Xbox360 2012バリューパック

トップに戻る

nasneのデータを引っ張りだせ! ムーブインできる「iVDR-S」を使ってみた »


▼ はてなブックマークのコメント ▼

Donca 2012/09/28
✔ Let's note初のUltrabookはなんとコンバーチブル! 360度回転モニタの需要や如何に?
yto 2012/09/28
液晶モニタが360度回転。バッテリーのホットスワップ可能。
jingi469 2012/09/29
モバイルノートの重量はとりあえずLaVie Zと比べるようになってしまったのでLaVie Zは罪深い。
はてなブックマークで
コメントしましょう


Let's note のバッテリリコールのお知らせがダイレクトメールでも


Let's note SX1 用に外付けスピーカー、サンワサプライ「USBサウンドバー」を試す


Let's note SX1 の無線LANドライバアップデータ登場 - 接続性は改善される?


個体差なのか? Let's note SX1 無線LANのパフォーマンスに若干ムラが・・・


Let's note SX1 をSSDに換装! 7mm厚SSDなら可能だが狭い作業に注意


Let's note SX1 ファーストインプレッション、セットアップ後はすぐリカバリ・・・


Let's note SX1 購入! 換装用SSDも購入! 使えるアテなんてないさ!


Let's note SX1のSSD換装はシビア?! 9.5mm厚は不可、殻割りが必要との情報が・・


Let's note SX1 発売日に店頭ブースでイベントほか、秋葉原はレッツ広告だらけ


Let's note S10とSX1のバッテリにリコール! 合計4本がヒットした・・・


Let's note SX1 に設定していたRAMDISKを 2GB → 512MB に縮退


ラジオペンチでぶっこ抜き(汗 Let's note SX1 を Samsung 840EVO 750GB SSDに換装。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks