なぜか出てきた未開封の4GB SDカード・・・昔は1GBでも大容量だったのですが。
2014/02/11
先日、部屋の片隅からポロッと転がってきたコレが凄く気になっています。
SanDiskの 4GB SDカード・・・・しかも未開封・・・。
なぜこんなものが(;゜д゜)
型番は「SDSDH-004G-J95」。SDHCのClass4、15MB/s。
調べてみると 2009年発売 のカードでした。
しかし、この頃はすでに 16GB とかからのカードが一般にも
十分出回っている頃でもあります。なぜ私はこの4GBのカードを
買おうとしたのか、そしてなぜ結局未開封のままここまで
来てしまったのか、まったくもって謎です。
それにしてもSDカードの 容量の進化 というのは振り返ってみると
諸行無常というか、その増加っぷりには目を見張るものがあります。
昔はそれこそ2GBの初モノとかでウキウキしていたものです。
ATPカードの件で リオワークス探訪 とか懐かしいですね。
■緊急企画「リオワークス訪問」(1) - ユーガッタメール! | デジモノに埋もれる日々
http://ckworks.jp/blog/archives/2005/03/post_168.html緊急企画「リオワークス訪問」(1) - ユーガッタメール!
かつては512MBとか1GBとかの初モノカードを 1枚4万円近く 出して入手しては
MP3プレイヤーやデジカメ等のいろいろな機器に挿して試したものです。
■ついに1GBのSDカードを入手! | デジモノに埋もれる日々
http://ckworks.jp/blog/archives/2004/03/1gbsd_1.htmlついに1GBのSDカードを入手!
過去10年くらいで比較すると、HDDは 250GB → 4TB (16倍)くらいの
増加ですが、SDカードは 1GB → 256GB (256倍) くらいの増加を
しています。何に使うのかはともかくとして、容量はロマン であります。
2014/02/11 [updated : 2014/03/08 04:43]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « J:COMのSTBでLAN録画、LANダビングも出来る?「Smart J:COM Box」が気になるものの・・・ | ![]() トップに戻る | ![]() p2.2ch.net がまさかの利用不可に! 複数環境での既読管理は重宝していたのですが・・ » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(393)
- GSR(287)
- ウマ娘(34)
- ライブ(51)
- イベント(159)
- コラボカフェ(28)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(15)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(42)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(47)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(24)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(55)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(4)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(8)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(10)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
No.50927 投稿者 : zero-52 2014年3月 8日 18:33
1GBのSDの記事で、久々にポケベルの本名を見ました(懐
初スマホ、最初の2年はガラケー時代の1GBで乗り切りました。
こないだ機種変して、さすがにと思って32GBを注文し、到着待ちです。
さすがに私の使い方ではスカスカでしょうけどね・・
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ
※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう