ツイート数推移グラフ(分)
2017-01-13 21:00:00〜2017-01-13 23:24:00
平均分速 | ピーク分速 | 参加ユーザ | 総ツイート | |
---|---|---|---|---|
総合 | 2007 | 6426 | 27745 | 289143 |
実況 | 126 | 522 | 1278 | 18216 |
注目ワード: 「腐ってやがる」 「かっこいい」 「かっこよすぎ」 「おっぱい」 「クシャナ」 「長靴いっぱい食べたい」 「触手プレイ」 「体液が出ちゃう」 「ノーパン」
風の谷のナウシカ 実況・感想まとめ
日本テレビ 風の谷のナウシカ 「」2017-01-13 21:00:00〜
平均分速 | ピーク分速 | 参加ユーザ | 総ツイート | |
---|---|---|---|---|
総合 | 2007 | 6426 | 27745 | 289143 |
実況 | 126 | 522 | 1278 | 18216 |
國友@怒りの年男
@Kunitomo893
あーーあ、体調悪いからさっさと寝ようと思ったのに始まっちゃったよ。絶対観ちゃうじゃんか… 「村が死んだ」というセリフの衝撃は初めて観た幼稚園生?の時から全く変わらん… #ナウシカ
みく
@xDCz12UKaHv5Reo
ラピュタとか千と千尋の神隠しとか好きなジブリいっぱいあってナウシカも好きも好きとか言ってたけどナウシカしっかり見るの初めてで今まで何と勘違いしてたんだろう。
okadashinichi
@itjogatj
「巨大産業文明が崩壊してから1000年 錆とセラミック片におおわれた荒れた 大地にくさった海 腐海と 呼ばれる有毒の瘴気を発する菌類の 森がひろがり衰退した人間の生存を おびやかしていた 」 #風の谷のナウシカ #kinro #ntv #金曜ロードSHOW
アオヤギケンジ
@gunjyotaro
この状況を全部台詞にしてしまう部分は宮崎駿の欠点のとして挙げられることが多いが、個人的には非常に魅力的な部分に思える。これだけ絵がうまくて、説明なんてなくっても充分にわからせることができるのに、それでも台詞にしてしまうっていう。 #風の谷のナウシカ
柚之方
@yuzunokata
当時セル画だよね? 今のアニメに引けを取らないくらい動きが滑らかだなぁ…。 って事はとんでもない枚数のセル画描いてるって事だよね? 凄いなぁ… #風の谷のナウシカ
Humphrey Duncombe
@panapp
「王蟲の抜け殻!」 "Nukegara" è il termine comune e non scientifico per indicare la pelle morta di un insetto: «esuvia» è un tecnicismo. #ナウシカ
高枝景水@若旅コミック乱連載中
@namazudou
「いつもいい風がその子に吹きますように」は風の谷の世界観が垣間見られるいい台詞よね。こういうさりげない作り方、好き。 #風の谷のナウシカ
moy84
@0_0zzz_adgjmptw
わしらの姫さまはこの手を好きだと言うてくれる、働き者のきれいな手だと言うてくれましたわい、 って言うおじちゃんが好きだわい。ユパ様も好きだわい。 #ナウシカ
紅茶野郎ハイデリッヒ
@hiderihhi
(wノ‐゜)<王蟲の抜け殻は道具から建築資材まで幅広く使われているらしい。 ユパ様の剣は王蟲の抜け殻から作られているらしいぞ #風の谷のナウシカ
菅沼さゆり
@Sayurio8l3
この間島本須美さんとお友達の方とお仕事出来て、少しだけお話聞けて嬉しったな(●´⌓`●)♡ 声優ってほんと素敵なお仕事♡ #ナウシカ #金曜ロードショー
ちぃ。(*´ω`*)ぽ。
@chocomint_candy
子供の頃から何度も観てるはずなんだけど実は内容ちゃんと知らない💧 たぶんいつも途中で寝ちゃってるから。 #風の谷のナウシカ
aoven@PENTAX道はじめました
@aoven
ラステルの手錠といい胸のアレといい、何なんだ? #風の谷のナウシカ 我が家にある原作(ほぼ全部初版、オカンの私物)を読み直す必要があるか?
山本八重さん@1/15はガタケット
@aizu_sniper_yae
「銃を持ってこい!」 「ダメだ!蟲はもっと仲間を呼ぶぞ!」 「じゃあ蟲師を呼んでこい!」 「それは講談社だからダメだ!」 #風の谷のナウシカ
田口康成
@Gpz900riJp
#昭和生まれっぽい発言をしろ この作品を見るたびに、アニメーションのクオリティって、デジタル技術の進歩と比例してるわけじゃないんだなぁ…と実感する。 #風の谷のナウシカ
やまやま
@Yamayama4623
見た目ちょっと気持ち悪い虫なのに、飛ぼうとするときに、「がんばれー!」って応援して、落ちそうになったときも「落ちるな!がんばれー!」ってなってる。最後は「かわいい顔してるな」とか思う。 #風の谷のナウシカ #ナウシカ
最上賢治
@VerdeAnemo
「その者 黒き衣を纏いて ゴルフ場、寿司屋 天麩羅屋に現れんとす!」 いやっ!「黒き衣」じゃ無くて「スーパーマリオ」 の縫いぐるみじゃないか?? (;_;) 虚疹兵 = あべぞ~ ガセの谷のアベシカ #ナウシカ
あちゃゆ@つげnanaみりか
@achayu7
#風の谷のナウシカ 捕虜とかじゃなく、いきなり〇すって どうなんよ…って思う。。。 あの、 「諫言耳が痛い」 は、このアニメで初めて聞いた。
和辻宏志 Watsuji Hiroshi
@mononofu_master
個人的には新インプレッサベースのXVと2代目レボーグに期待。 しかし最近のスバル勢いあるな🎵 #ナウシカ
sanami⚡️
@_sanami_
榊原良子さんカッコいい。 先日の声優総選挙を見ながら「この人、誰の声?」と夫くんに質問されたので親切丁寧、分かりやすくクロトワの台詞を1人で熱演してあげた。 いい迷惑(笑)。 #金曜ロードSHOW #風の谷のナウシカ
プリンス之介
@princenosuke
「ジブリ作品の女傑の配下」でクロトワとゴンザが被るけど、クロトワは好きを伺う「策士」でゴンザはエボシの「忠臣」って感じ。 #風の谷のナウシカ
敦賀
@tyuruga
土汚れているから毒を出さないというのは、土の成分を吸うことで毒を排出するってことなんだけど、植物の拒否反応で毒を出すというのはちょっと謎 #ytv #ntv #風の谷のナウシカ #ナウシカ
ケット2
@omofanatic2
#ナウシカ 原作クワトロさんはもっと出来る人だったり昔は戦闘機(飛行機?)乗りだったり色々あって驚いたけど、重くなるからって艇に群がる部下撃ち殺したりもしてたりでそっちも衝撃の真実ゥ
ハッピー侍
@happysamarai
映画版は手っ取り早い自然派ママ的なテーマにされちゃったのよね。漫画版の、壮大で深遠な哲学的に人類の存在意義にまで迫るテーマの映像化を誰でも良いからチャレンジして欲しいものだ。 #風の谷のナウシカ
ひーかーる
@shine_jkc
憧れる…ジブリの主人公って🌻 そしてこの歳でジブリ観るとめっちゃ奥深く鑑賞してまう(涙) #風の谷のナウシカ #勇敢 度胸 責任 優しさ #死別 戦力 権力 憎しみ #この映画に心が洗われる
|黒翼猫|ω・)。o(木西み-12a)
@BlackWingCat
ガンシップの発砲&脱出後、バカガラスが直ぐに爆発したのは、格納扉が破壊されたことによって、急激に空気が流入して一気に爆発したからであって、危機一髪だったってわけではないのだよ #ナウシカ
Dance Of City(キム)
@Dance_Of_City
@dj_tanuki そいつも捨てがたい。クシャナのツンは極上ですからな。ただ、このナウシカは足、胸、しまいには触手プレイというナウシカを好きになる要素が強すぎる…泣
Toru Maruyama
@tezumaru
腐海の真っ只中で笑顔(部下の前では余裕)、「肺に胞子が入った」(実はちょっとピンチ)。上司としてのあるべき姿がそこにある。 #風の谷のナウシカ
葉月(о´∀`о)
@hazuki_ina
ジブリの好きなとこ ・絵が綺麗・音楽・水のシーンが綺麗・火のシーンも綺麗・作品の舞台が最高・キャラクターが最高・結局のところ全部 #ジブリ #風の谷のナウシカ #金曜ロードショー #ナウシカ
マキサス 4歳と10歳の娘
@makkisasu
私の中で「姫様」ってキラキラフリフリドレスじゃなくて、メーヴェ乗り回してオウムの暴走に突っ込む、カッコいいのが姫様なんだよね~(о´∀`о) #ナウシカ
イエティGP 魚雷でやんす♪
@NHandagote
#ナウシカ 生きてるのにレクイエムっておかしいと思わないのかなー レクイエムはもっとあとだよ 幻想的なメロディー、レクイエムから始まり、遠い日々が始まる
タカコ@ポンコツかあさん冬眠する
@heavyt1
#ナウシカ 流砂とか底なし沼とかこわいよな 昔は海外か舞台のアニメ(子供向け)がおおかったからこういうのよくあったんよ おかげで流砂こわい
ナオチン
@naoko908
『不思議な味のする実だね』 『チコの実というの とっても栄養があるのよ』 『ふーん 味はともかく長靴いっぱい食べたいよ』 『うふふふ』 このシーンのモノマネするのスキ(・ω・) #ナウシカ
イージスダガー
@aegisdagger
#風の谷のナウシカ 「味はともかく、長靴いっぱい食べたいよ」初対面の女性にむかって言うセリフではない。どんだけ匂いフェチなんだアスベルwおまえがそんなだからペジテはッ・・・
近江 千竜
@omi_chitatsu
「味はともかく長靴いっぱい食べたいや」ってナウシカでの台詞だったのか……! 出典がわかってなんか感動 (バラバラに見たことが20年前にあるだけの人
ノエルザブレイヴ
@noelthebrave
まあ私がこの世界に生きていたとしても腐海が生まれた理由を考えはしないだろうが…。「考えたことも無かったね」とか返してしまいそう。#風の谷のナウシカ
きりまる
@quilimal
あきと「おー、巨神兵のサナギだ(*^ω^) おいら「あー、あれ。庄司智春だから(´・ω・)」 あきと「マジで?!w(*^ω^)」 おいら「マジ、マジ。見ろよ、あの筋肉(´・ω・)」 #風の谷のナウシカ
mi-cham
@micha872
子供の頃はよく分からないけど何となく見入ってた。 十年経って何となく内容を理解できてきて… 二十年経って深く考えさせられるようになって… なかなかないよなぁこんな映画。 #ナウシカ
ゼイマ
@SkinoMeison
#風の谷のナウシカ #声優 #ジブリ作品 今ではプロの声優さんを起用しなくなりましたが、少なくとも「もののけ姫」までの作品では島本須美さんや納屋五郎さんのようなプロの声優を起用していたらしいです。
moonbow
@motherisle
走り出したらもう止められないのだって、あー、なんか原発政策のことなのかって思っちゃう 「あなたたちだって水を飲むでしょう!その水は誰がきれいにしていると思ってるの?!」 #ナウシカ
ASISOR@VS偏頭痛
@ASISOR
「レオポンチームが橋落としながら走ってたのを彷彿とさせる……もしかしてここが元ネタ?」 「あれが正確には戦車じゃないことが分かるようになった……(笑)」 #風の谷のナウシカ #ガルパンはいいぞ
堀内てつお
@horiuchitetsuo
腐海の毒に侵されながら それでも腐海と共に生きるというのか?あんたは火を使う そりゃわしらも 少しは使うがの 多すぎる火は 何も生みやせん 火は森を一日で灰にする 水と風は百年かけて森を育てるんじゃ わしらは水と風の方が ええ あの森を見たら 姫様 悲しむじゃろうのう #ナウシカ
ユーリ
@frbnxxx
なんかもう歳取ると泣きポイントがどんどん変わるし、今はもう【冒頭あんなに平和だった風の谷の人達が戦いでボロボロにくたびれてゆっくりと谷を下っていく】姿を見ると泣ける… #風の谷のナウシカ
てーあい
@tilandmark
この状況下でナウシカとクシャナ殿下、どちらの行動が適切か?みたいな話があったっけね。 私ならたぶんクシャナ殿下と同じ選択肢をとったと思うが、 物語として美しいのはナウシカの方だなあとは思う
右@冬眠明け
@migi_kiki
小さい頃からナウシカよりクシャナ殿下が好きで、昔は「どうした化物、それでも世界で最も邪悪な一族の末裔か!」のシーンが好きだったけど、大きくなったら「今使わずにいつ使えというのだ?」が好きになった
nami
@nami_tobefree
ついつい見始めたらやめられないー。初めて見たときは斬新で衝撃だったなぁ(まだいたいけな少女時代…)次の台詞が浮かぶくらい見てるけど毎回発見があるよね。 #ナウシカ
超trance Tokyo Japan
@q_trance
#ntv #風の谷のナウシカ 八宝菜丼弁当( #中華丼)にうずらの卵が二個入ってると思ったら。見間違えだた。ちん🎵して蓋開けたらエビだた(・ェ・`U)
ピコ
@piko2339
あの奥深くなるだろう原作をアニメージュで漫画連載しつつこのクオリティでこの時間サイズでしっかり脚本納め名シーン名セリフ名曲オンパレード凄腕スタッフに後々名を残す若手も参加し声優陣は新旧の名優達。当時劇場で見た時より凄みを感じるわ。 #風の谷のナウシカ
鉄人@挑む
@tetsujinui
#ナウシカ 島本須美、榊原良子をはじめ声優陣がレジェンドすぎて感動を覚えずにはいられない。宮崎駿が近年、本職声優を使わんかったのが声優声という理由という噂があるが分からなくはない
とくがわ@魔学部魔法生物学科のオーク教授
@psymaris
王蟲のこれ便利やなと思ってんだよないつも。 王蟲と仲良くしてたらやってくれるのかなこれ。 美少女限定? #風の谷のナウシカ
秋田フォーラス
@forus_akita
その者、秋田フォーラスで買いし …鮮やかなコバルトブルーにAラインワンピで風を感じて☆体型をカバーしつつ強カワイイ姫様なワタシを演出♪な衣を纏い、金色の稲穂に 降り立つべし #秋田市のナウシカ #風の谷のナウシカ #ナウシカ #せめてファッションビルらしく
m i k u
@oub1IZSMB1k8Pcg
その者青き衣を纏いて金色の野に降り立つべし。失われし大地との絆を結び、ついに人々を青き清浄の地に導かん 再び 。 #金曜ロードショー #風の谷のナウシカ
m i k u
@oub1IZSMB1k8Pcg
その者青き衣を纏いて金色の野に降り立つべし。失われし大地との絆を結び、ついに人々を青き清浄の地に導かん 再び 。 #金曜ロードショー #風の谷のナウシカ
m i k u
@oub1IZSMB1k8Pcg
その者青き衣を纏いて金色の野に降り立つべし。失われし大地との絆を結び、ついに人々を青き清浄の地に導かん 再び 。 #金曜ロードショー #風の谷のナウシカ
吉本稔@同人傭兵くづれ
@niseyoshimoto
漫画版も小学校の頃ちびりちびりバラバラで読んでたから内容忘れたなあー。3巻ぐらいまでだったような… 全部いつか読まなきゃ #風の谷のナウシカ
bit_tours
@bit_tours
まさかその後、この♪ランランララランランランを唄っていた女の子がドラマ坂の上の雲のStand Aloneの日本語ver.を唄うことになるとはね #風の谷のナウシカ #ナウシカ
すどうまさゆき
@mikubell
ナウシカのエンディングのいろいろな描写ってそれこそ映像のみで説明無しに色々想像できるもんで。コレが今の日本の映画にはなんだよ説明的すぎるんだよくどいんだよ(・∀・)
りと
@ochierito
ナウシカ、原作読んでるかどうかで全然変わるからなぁ。なお、うちの友人の間では、アスベルがナウシカじゃなくて、あっちとくっついたことにかなりのブーイングが発生していた(
Laura
@von_nordwall
アスベルが抱き着いたり持ち上げたりしていたが、あの青は王蟲の体液で染まっているので、 たぶんまだじめっとしていて、ついでに生臭い。 姫姉さま生臭い。 #風の谷のナウシカ
禄猫ロクネコ†菅野カヲルしんどい芸人
@1m55_6cm
ナウシカは何回見ても泣いちゃうなぁ エグいとこあるから苦手な面もあるんだけどやっぱ観てまう😌😌 あとほんとジブリの男はかっこいいなアスベルしんど
ぺく@れこちる
@regina_pecunia
このあとトルメキアのクシャナ殿下はナウシカにフラれ、ペジテのみんなが風の谷に移り住み、アスベルはユパさまとの旅(ナウシカに相応しい男か見極めてやる!試験)を経てナウシカにお婿入りしましたとさ、おしまい。
パナップ
@beanna1221
なんかアニメ映画ではナウシカとアスベルいい感じに描かれてるからもののけ姫のサンとアシタカみたいな関係になるのかなぁと思ってた時期もわたしにはありました(笑)
のりしお味のシャイニングクローバー🍀
@hikari_kuroba
ナウシカ終わった!やっぱジブリは最高だね😭💕 来週は千と千尋の神隠しだったっけ?千と千尋大好きだから来週も見るぞ!
秋果
@shuukaiba
ナウシカで泣けるようになってしまった…… やっぱり小さいときに見ても意味わからんかったことがわかる年齢になってしまったらまた違う感じがしてしまう…… ハウルもそうやった、、
坂神@ゲス孔明
@sakagami_koumei
なお駿氏、映画つくりたくてマンガ版ナウシカを描いた模様(当時、原作のないアニメ映画は予算がつかなかったらしいので、無理やり原作を仕立て上げたとか)
一彩
@kazusa_teore
ナウシカ、こんなにこんなに素晴らしい作品なのに、公開当時はまっっったく売れなかったらしく、と言うかラピュタもトトロも売れなかったらしく、ジブリが売れ始めたのは宣伝に力を入れ始めた魔女の宅急便かららしいので、ホント、作品がいくら素晴らしくても、宣伝の力でどちらにも転ぶんだなって…。
キノコの食罪
@kinkenihs
@HirokiAsai_0201 今回のニコ生はどうだった? 1.とても良かった 2.まあまあ良かった 3.普通だったら 4.良くなかった 5.ナウシカ観てた
「世界」のポムポムプリン
@rampage00171
@kofukofu28 あ、そうだったみたいですね…!ナウシカ全然覚えてなかったもんでナウシカ内の特に設定のないモブキャラから何かかと勘違いしました
かみさか(さっちゃん)
@sattan9745
ナウシカ見てなかったのだけど、子供(高2)がナウシカ面白くないし良さが分からないと言うのね 面白い話ではなくて、考えさせられる話と思うのだけど、もう少し大人になれば良いと思うようになるのかなー(´-`)ジブリが嫌いってわけではないのだけどなぁ
ぶんㄟ( ▔∀▔ )
@Kanabunko802
久しぶりにナウシカの原作を読みたい でもあれ一冊読むのに死ぬほど疲れるってゆー。。レベルで重い。。でも駿さんの構想すごすぎてこれ以上リスペクトする人は出てこないって思ってる(アニメ構成で) 後、ナウシカの歌って本編で流れないけどクレジット出てくる理由知りたい
秋果
@shuukaiba
ナウシカで泣けるようになってしまった…… やっぱり小さいときに見ても意味わからんかったことがわかる年齢になってしまったらまた違う感じがしてしまう…… ハウルもそうやった、、
HS
@drops2012
ナウシカ、私は映画版から入って、映画版が好きで、これはこれでちゃんとまとまってると思うので、だからこそ、これを作った後で原作版をちゃんと最後まで描いた宮崎さんはものすごく偉いと思う。
おかちゃん ▷ 東日本大作戦番外編
@okachan0111
早く寝ようと思ったら、風の谷のナウシカ!これは見なきゃでしょ😭♡ってことで最後まで見ちゃった〜😭やっぱジブリ大好き!どれ、早く寝よう🙄☝️
魅璃亜@1/14☞HQ原画展
@miyamonn0815
ナウシカは曲が小学校の時掃除中にずっと流れてたから 懐かし。。。。 すんげー楽しかったなぁ 1番いいとこ見れたからよかった
yuka☺︎
@yuka__523
#下剋上受験 いいドラマだった〜( •̥́ ˍ •̀ )♡なんか泣ける。。。息子リクエストのナウシカと時間かぶってたから録画はできんかったけど、来週からは録画しよ! 親近感湧く内容だし、阿部サダヲも深キョンもとにかくよかった〜〜( •̥́ ˍ •̀ )♡
蒼猫
@Aquamarinecat
※初見の私: ・労りと友愛→労りという愛 ・盲した年寄り→○×△た年寄り(聞き取れないので意味不明) ・諫言耳が痛い→「病気かしら(耳が痛い=物理)」 #金曜ロードショー #風の谷のナウシカ
水上攝提@六四天安門
@mizukami_settei
私の「古き言い伝えは真であった」経験。実況アナを志し学校に通ってた時の教材が、昭和52年のD-C戦=デービスのランニング本塁打&藤城デビュー戦。20:30の時刻表示と同時に、長嶋ケツアゴが球審に新浦壽夫へのリリーフを告げる。「新8時半の男」は真であった。#風の谷のナウシカ