デジモノに埋もれる日々

Amazon商品の価格変動チェック「あまとも」
コミックダッシュ!は初音ミクGTプロジェクトを応援しています
個人ニュースサイトを巡回する「メガとんトラック」
全ての記事 携プレMP3 デジカメ レコーダ ゲーム メモリ デジモノ コラム 雑談 ブログ あまとも コミックダッシュ!
[05/24/2022][tw:2022/05/24] 東芝HDDレコーダ「DBR-Z160」の「WAIT点滅」症状をケーブル交換で修復する【自己責任注意】
[05/11/2020]NHKBSプレミアムほかいくつかのBSだけが映らない?! 原因は思わぬ箇所(?)に・・。
[11/10/2017]nasneに繋いだ外付けHDDが破損、どの番組が残るかは運任せ?
[11/30/2016]デジタルレコーダ市場規模の推移(2002~2016)をグラフ化してみる。転機ははや「10年前」?
[09/22/2016]USB-HDDが休止から復帰できず録画失敗?! TZ-HR450Pの「標準」「クイック」設定を見直し
[09/09/2016]スカパー!光のチューナーをTZ-HR450Pに変更、LAN録画を捨ててUSB-HDD録画ベースに。
[08/11/2016]RECBOXが壊れたのは落雷の所為?? RECBOX HVL-ATシリーズを買い直し
[11/29/2015]DBR-Z160 の残量が少なすぎて危険なため、4TBの外付けUSB-HDDを増設。
[08/22/2015]初期型のnasneが故障! 新型を買い直すもののもちろん映像は引き継げず。
[04/01/2015]東芝RD-X9を退役準備(DBR-T560本格運用につき) TSEで録画したものは・・・。
[12/01/2014]DBR-T560は旧RDシステムに近づけるか?「リモコン不一致表示」と「未分類フォルダ」が嬉しい
[11/14/2014]レグサザーバ DBR-T560 を早速購入・・・コンポジット出力が無くなってるの?!
[11/02/2014]DBR-T560 買うなら注文か?店頭か? リモコンコード表示解消と未分類フォルダ追加は嬉しい
[10/13/2014]PSVitaでもnasne録画番組をニコニコ実況付き再生! アップデートで楽しみがまた1つ
[05/11/2014]nasneがリモート視聴に対応(9/25) そして同時にPSVitaでもニコニコ実況連携が?!
[04/09/2014]「解放」されたのはVAIOかSonyか・・VAIO以外で使える「PC TV with nasne」発表
[02/18/2014]「時間指定予約」で同番組W録が可能・・!? スカパー!光HDチューナ TZ-WR325P の小技
[02/17/2014]スカパー!LAN録画の失敗をZ160、Z260の2台録画体制が救ったというお話
[01/26/2014]DBR-T460 謎の「ウィッチクラフトワークス」推し? 都知事選影響の深夜アニメ大移動
[11/24/2013]年末のデジモノ一掃 その1 - RD-X5、RD-XS48 アナログレコーダ時代を駆け抜けた名機
[11/20/2013]「のんのんびより」最終回は1,000/分超えのコメントレッドゾーン! torne×ニコニコ実況
[11/09/2013]torneアップデート補足、自動チャプター生成、BS実況、テンプレ弾幕など
[11/08/2013]2010年の録画済アニメもコメント付き再生?! torneが「ニコニコ実況」で新たな道を開く!
[10/14/2013]DBR-T460 でシステムソフト更新が録画時刻に当たると録画途切れるお話
[10/13/2013]フォルダ機能という名のタグ機能の盲点とは? レグザブルーレイ「DBR-T460」を試す。
[09/30/2013]10/30発売では無かったのか! 東芝レコーダ「DBR-T460」普通に売っていました。
[09/18/2013]フォルダ対応でRDに近づけるか? 名前はサーバでも通常レコ進化系の「DBR-T460」登場
[09/17/2013]RECBOX HVL-Aシリーズの自動ダウンロードに容量制限+自動削除機能が追加!
[07/03/2013]iOS版DiXiMの新バージョン(1.1.0)、RECBOX+トランスコーダでスカパー!映像も視聴可能
[06/14/2013]U局アニメの放送時刻がズレるのは「選挙速報」くらい、東京都議選の番組追随
[06/11/2013]RECBOX HVL-A用トランスコーダ「GV-TRC/USB」を試す - 効いたり、効かなかったり・・
[06/10/2013]RECBOX HVL-Aシリーズ用の配信トランスコーダ「GV-TRC/USB」が届きました。
[05/29/2013]東芝レグザサーバ新型「DBR-M490」登場! フナイシステムに「フォルダ機能」が?!
[05/25/2013]できるのはレート変換?形式変換? RECBOXにUSBトランスコーダ「GV-TRC/USB」登場!
[05/24/2013]Twonky Beam のiPad mini版とAndroid版でスカパー!HDの再生可否が違う、などのお話
[04/02/2013]nasneで東京MXだけ番組データが途切れる - 再スキャン後、torneも再起動して回復
[03/30/2013]新DIGAに「外付けDTCP+アダプタ」 低レートはむしろ歓迎? 現時点で対応はiOSのみ・・
[03/05/2013]新RECBOX「HVL-A2.0」を試す - nasneからRDレコーダへの「中継地」として申し分なし!
[02/23/2013]ささみさん@はじまらない - 東芝DBR-Z160とnasneの放送延長の追従観察
[02/13/2013]注意!「torne PS Vita」の無料期間は2/27まで。しかし2/21には何か発表も・・?!
[02/12/2013]新RECBOX注文完了! 期待は「DTCP+」・・ではなくて「nasne対応」
[02/10/2013]RDリモコン3兄弟、ラベルをつけないと見分けが付きません。
[01/27/2013]全録レコーダがPanasonicからも登場! 「DMR-BXT3000」はジャンル活性化に繋がるか?
[01/20/2013]DBR-Z160 のスカパー!LAN録画、専用のハブ経由にしたら失敗率が激減?!
[01/03/2013]スカパー!プレミアム光チューナの「あとからダビング」は長時間番組で苦労する
[12/30/2012]DBR-Z160 の副音声切り替えは、副音声なしのパートに入るとリセットされる?
[12/23/2012]今更ながらの盲点、DBR-T360 はVRモード録画番組のLANダビングを受けられない?!
[12/22/2012]Z160 → T360 → からの・・ 「DBR-Z260」へ逆戻り。「最後のRD」なのか?
[12/18/2012]ヴぃー太といっしょ! 映画けいおんも「torne PS Vita」で。書き出しは約39分。
[12/16/2012]PS Vita用のクレードル「PCH-ZCL1J」を購入。Vitaは完全にnasne用ビューワに。
[12/14/2012]torne(トルネ) PS Vita のレスポンスは期待以上! nasne との強力タッグを試す
[12/12/2012]BDドライブの新製品、いまや一番のアピールポイントは「nasne対応」?!
[12/09/2012]選挙特番で3時間半「前倒し」の「てーきゅう」に DBR-Z160 は追従できず
[11/23/2012]ネットdeナビのPCブラウザからの予約、無くなったのはRD-X9だけだった・・
[11/07/2012]東芝 DBR-T360 あれこれ - 視聴年齢制限、マジックチャプタ、iVDR-Sムーブ
[11/06/2012]東芝「DBR-T360」 ソフトの更新は放送波経由のみ、手動実行は無し?
[11/05/2012]東芝 DBR-T360 を試す。3番組+1録画が便利。フォルダはやはり欲しかった・・
[11/04/2012]東芝REGZAブルーレイ「DBR-T360」まずは写真館から。リモコンモード警告はどうにかならないか?
[11/03/2012]東芝REGZAブルーレイ「DBR-T360」到着!
[10/27/2012]東芝レグザブルーレイ「DBR-T360」登場、これはフナイとRDの融合なのか・・?
[10/14/2012]REGZAで地デジ新方式の「レグザリンク・ダビング」に不具合、RD系の系譜は無事?
[09/26/2012]iVDRアダプタに付いてくるカートリッジに注意。「iVDR」と「iVDR-S」と「REC-iN」
[09/24/2012]nasneに外付けHDDを増設、バスパワー動作がウリのIO-DATA「HDPC-UT1.0K」
[09/23/2012]nasneのデータを引っ張りだせ! ムーブインできる「iVDR-S」を使ってみた
[09/09/2012]nasne(ナスネ)のHDDトラブルの原因は「一部物質の気化」?! 稼働中のモノは・・
[08/26/2012]torneのライブ実況に「ビューモード」が加わっていた! twitterでの反応を2行表示
[08/25/2012]DTCP-IP move はおあずけ!? - nasne(ナスネ)発売に合わせてシステム1.50配信
[08/03/2012]nasne(ナスネ)は8/30に『発売決定』?! システムソフト1.50も同時提供
[07/21/2012]東芝REGZAブルーレイ DBR-Z260/Z250 は体積-64%もの小型化!スペックは据え置き
[07/15/2012]これが「動くnasne(ナスネ)」! こんな感じで動きますレビュー(映像あり)
[07/14/2012]届いたnasne(ナスネ)は当たり!(使えるほう) さっそくセットアップ
[07/13/2012]nasne(ナスネ)が発売直前でまさかの延期!Amazonからは発送完了メールが・・
[04/13/2012]SCEから「nasne(ナスネ)」が7/19に登場、BS/CS対応もJ:COMでは持ち腐れ・・?
[04/06/2012]スカパー!HD録画で視聴年齢制限番組が混ざると録画が止まる!? 1分前倒し予約は危険
[03/31/2012]スカパー!HD録画、RD-X9からDBR-Z160に変えた途端に「頭切れ」するアッカリーン
[03/27/2012]2ヵ月の検証期間を経て、メインのレコーダを RD-X9 から DBR-Z160 に切り替え
[02/14/2012]BUFFALO「ゼン録」(DVR-Z8)の最高レートが8Mbps⇒6Mbpsほか、発売前の仕様変更
[01/27/2012]東芝レコーダ「DBR-Z160/Z150」のファームウェア自動更新で起動不能の不具合
[01/16/2012]W録の「R1/R2」の考え方を整理する - レグザブルーレイ「DBR-Z160」利用開始
[01/10/2012]東芝レコーダ「DBR-Z160」が到着! したものの、肝心の設置スペースが・・・
[01/08/2012]レグザサーバ(DBR-M190)ではなく、「DBR-Z160」のほうを注文完了。5万円て・・
[01/07/2012]スカパー!HD録画では視聴年齢制限付き番組は「カギ付きフォルダ」に入る
[12/07/2011]東芝の6系統全部録画レコーダ「レグザサーバー」 RDユーザは細部の違いに注意
[08/03/2011]RD-X9の録画失敗、ディスク容量は残っているのに「タイトル数上限」でアウト!
[06/04/2011]早速届きましたRD-BZ810のUSB HDDプレゼント! 中身はIO-DATA「HDCA-L1.0UK」
[05/24/2011]REGZAブルーレイ「RD-BZ810」を試す、外部入力「L2」が無いことに注意!
[05/23/2011]東芝REGZAブルーレイ2011年春夏モデルはUSB-HDDを「もれなく」プレゼント?!(~5/31)
[05/22/2011]手元に届いたのは・・・REGZAブルーレイ「RD-BZ810」、AVCのW録対応機
[11/19/2010]BUFFALOから地デジストリーム録画だけ、2TBの大容量レコーダ
[07/26/2010]東芝のブルーレイ搭載RDシリーズ登場!RD-X10にもネットdeナビ予約変更はなし?
[06/15/2010]RD-X9の時計ずれに悩む - 地デジ対応のRDレコーダはNTPが効かない?
[05/07/2010]VARDIA RD-X9 レビュー : ブラウザからの予約操作が一切できずショック!
[05/05/2010]東芝VARDIA RD-X9 外観チェック - RD-X8 と見分けが付かないほどそのまんま?
[05/04/2010]とりあえずRD-X9着弾報告! 「RD」の魂を持つVARDIAフラッグシップ
[05/02/2010]今になって RD-X9 を注文完了! RD-X8 との2台体制へ
[01/11/2010]RDとは全く別物! 東芝初のBlu-rayレコーダはFUNAIのOEM?!
[01/05/2010]東芝のVARDIA Blu-rayドライブ搭載は間もなく? CESで方針発表
[09/26/2009]PanasonicからDVDレコーダ新製品 - 廉価モデルにBlu-rayは載らない?
[08/10/2009]「ネットdeダビングHD」搭載のRD-X9発表 - コピー制御周りの仕様を整理する
[05/19/2009]テレ玉をJ:COM東京のアナログで観る・録るのはわりと普通に可能というお話
[03/28/2009]RD-X8の「D1入力端子」を試してみる、S端子とどれだけ差が出るか?
[03/27/2009]RD-X8でPCへの取り込み実験 - ネットdeダビングは速度低下、RDLNAは超高速?!
[03/25/2009]2年以上ぶりに購入したHDDレコーダは「RD-X8」 - 恒例のあまとも写真館
[03/23/2009]ER0004を出したRD-XV81の代替候補を探さないといけないのですが・・・
[03/16/2009]RD-XV81からアラート音 - 「ER0004」は見なかったことにするエラー。
[02/10/2009]Sonyのレコーダに無償修理アナウンス - Seagate製HDDの不具合の余波
[09/17/2008]東芝から新しく登場した「D-H320」は、HDDしかない「TS保存再生機」?!
[06/27/2008]RD-X5 が修理から帰還。なんと電源基盤交換だけ、1.6万円で復活!
[06/21/2008]出張修理で RD-X5 を検査するもER7061が再現しない! 原因は電源か?
[06/14/2008]RD-X5 は結局「出張修理」を依頼 - あとはフタを閉めて待つだけ・・・
[06/09/2008]RD-X5 の HDDを換装してみる - しかし症状は全く変わらず・・・・?
[06/08/2008]RD-X5 の HDD交換の準備を始めてみる - 中身は Maxtor の 6L300R0
[06/03/2008]RD-XV81でデジタル放送を録画しようと思ったら「B-CASカード」がない!
[04/08/2008]RD-X5が突然「ER7061」を発症! き・・・貴重なアナログW録が・・・
[02/15/2008]RD-X5EX、RD-XS48ともにIE7でログイン不可、急遽ファームアップをすることに
[10/25/2006]RD-XV81 導入! - VirtualRD でVHS大整理作戦(VHS→HDD→PC)が可能に
[10/20/2006]お別れ間際に、長年(?)お世話になった RD-H1 を分解してみる
[09/11/2006]400GB HDD搭載の RD-H2 がついに 29,800円! RD-XS38 も値下げキャンペーン
[09/05/2006]RD-XS48のアップデータが公開 - Videoモードって使ってます?
[08/18/2006]ビデオデッキがご臨終 - 代わりに買ったのは3-in-1デッキ「EH75V」
[08/12/2006]RD-H1が3度目のトラブルでどうやら引退。そういえばgigashotも・・・
[07/16/2006]雷による瞬断で BiBio wGate と RD-H1 がご臨終?!
[06/22/2006]W杯に間に合わなかったHD DVDレコーダ RD-A1 が「破格値」で登場!
[06/03/2006]RD-H2の値下げ、RD-X6 は在庫切れ - アナW録を必要とするなら RD-XS48 が狙い目
[05/15/2006]RD-H1 で初(?)の録画失敗が発生、さらには異音も!
[05/03/2006]Amazon で RD-XS48 が高騰し、代わりに RD-X6 が暴落中!?
[04/06/2006]AV出力を無劣化で分配 - マスプロ電工「VSP4」を試してみる
[04/04/2006]RD-XS48 稼動良好 - RD-H1の完売、RD-H2の値下げにも負けず
[03/31/2006]RD-XS48が到着 - ついにネットdeダビング3台(+1台)体制に?!
[03/28/2006]「おすすめサービス」をX5に! ダウンロード販売の拡張キットを購入
[03/22/2006]RD-H1が更に値下げで24,800円?! しかし「W録」機も捨てがたく・・・
[03/20/2006]Amazon に東芝「W録ストア」開設 - RD-X6が記念価格の99,800円ほか
[03/10/2006]ぼーっとしていると・・・、RD-X5 のHDD残量が残り10% に?!
[02/21/2006]RD-XS57/XS37 に「遅すぎた春」? リモコン不具合解消ファームアップ!
[12/20/2005]フラッグシップモデル「RD-X6」の憂鬱 - RD買うならどれにする?
[11/21/2005]RD-H2が発売! しかし、もっとショッキングなのはRD-H1のほう?
[10/11/2005]ネットdeダビングが失敗するときは「再起動せよ」?
[09/30/2005]デジモノ栄枯盛衰 - 役目を終えたDMR-HS2
[09/28/2005]遂に発表「RD-X6」! あのときのRD-X5購入者は今、何を想う?
[09/27/2005]WintelがHD DVD陣営に参加表明 - 全面戦争は必至?
[09/19/2005]RD-X5フル回転中。ネットdeダビングでRD-H1と番組受け渡し連携
[09/17/2005]耐え切れず購入したのは「RD-X5」、一年前のフラッグシップ機
[09/14/2005]買うべきは「XS57」か「XS46」か、それとも新製品待ちか?!
[09/12/2005]マニア御用達の名機「RD-H1」、5度目の予約受付開始!
[09/10/2005]デジタル放送でのコピーワンスは? J:COMに電話してみました。
[09/07/2005]J:COMがアナログ契約者に「グリーンチャンネル」送信ストップ宣言!!
[07/06/2005]視聴率から「録画率」へ? RDのおすすめサービスが見せる現実
[06/13/2005]PCからRD-H1への転送が可能に! VirtualRDバージョンアップ
[06/08/2005]結局は抽選売り! RD-H1をめぐる仁義なき戦いも収束へ
[05/18/2005]意表を突いた「姫レコ」AK-G200、見た目はH1みたいでも・・・?
[04/20/2005]2日がかりになったRD-H1追加予約受付のドタバタ劇
[04/16/2005]RD-H1フル回転 - ネットdeダビングで番組を部分転送
[04/12/2005]RD-H1の予約受付 4/19(火) 来たー!
[04/09/2005]待ち焦がれた「RD-H1」到着! さっそく試運転開始です。
[04/07/2005]shop1048で RD-H1「出荷済」キテル-(゚∀゚)-!?
[03/14/2005]RD-H1追加予約250台をめぐる壮絶で一瞬の争い!
[03/09/2005]3時間で1,000台が完売! マニア向け「RD-H1」争奪戦
[02/19/2005]「廉価版AX」として、大きな注目を集める「RD-H1」
[01/02/2005]年末のK-1とPRIDEの録画データをMPEG-1に変換
[12/08/2004]レコーダ購入の決め手は「HDD機能」? 間違ってはいませんが・・・
[11/19/2004]録画済CPRM対応DVD-Rを、未対応レコーダで再生すると破損する?
[07/29/2004]Blu-rayにSP画質でタップリ録画ってどうよ?
[04/01/2004]X4拡張キットでついに「あの」機能が!
[03/11/2004]普通なDIGAと、普通ではないRD-Style
[02/12/2004]蓄積型放送サービス「ep」、3月末でサービス終了
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks