映画大好きポンポさん、少女☆歌劇レヴュースタァライト 舞台挨拶上映に行ってきました。 [tw:2021/06/04]

2021/06/04


 
EJアニメシアター新宿に来ったぞー!
 

(tweet:ckom:2021-06-04 10:12:57)  
ということで今日は朝からEJアニメシアター新宿に来ております。「映画大好きポンポさん」本日6/4から公開です。この映画を観ないで死ぬか、この映画を観て死ぬか。
 

(tweet:ckom:2021-06-04 10:17:34)  
EJアニメシアター新宿「映画大好きポンポさん」鑑賞終了です。ありがとうポンポさん、腕が震えて止まらない。コレを観に来たんだ。頭の中にあるコレが映画化されたものではなく、アタマの中にあるこれを飛び越えたものが産まれる瞬間を、それを観るために。
 

(tweet:ckom:2021-06-04 12:06:58)  
映画大好きポンポさん。この漫画作品を投げつけられて、映画化するといって、期待通りの映画を創っちゃうなら、そんなヒトには任せられないわ。ポンポ・スギタニの豪速球をジーン・ヒラオが打ち返す。スクリーンに映ったのは魂そのものだ。観ないまま死ねるものか。
 

(tweet:ckom:2021-06-04 12:13:55)  
ここが舞台だ!愛城華恋!(ビル風)

(tweet:ckom:2021-06-04 13:06:48)  
EJアニメシアター新宿から新宿バルト9って徒歩分とかそんな距離ですよね。バルト9にスタァライトの大幕どーん。
 


(tweet:ckom:2021-06-04 13:09:22)  
このあと13:30~から新宿バルト9の旗艦9番スクリーンで「劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト」舞台挨拶付き上映が始まります。舞台創造科は舞台少女の行き着く先を見届ける義務がある、待っているのは希望か絶望か、それとも魅惑の舞台か。いよいよ開幕です。
 

(tweet:ckom:2021-06-04 13:17:49)  
新宿バルト9「劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト」舞台挨拶付き上映、終了しました!いやー、もう、胸が詰まりっぱなしで・・初日なので詳細は控えますが、こんなにこんなにありがとう!という気持ちでいっぱいです。特典色紙は我らが座長、華恋ちゃん!
 

(tweet:ckom:2021-06-04 16:27:46)  
初日舞台挨拶上映が終わるとどうなる?「再演です!」 新宿バルト9「劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト」舞台挨拶付き上映、2回目が始まります。何度でも堪能したい、だって彼女たちは舞台少女で、私たちは舞台創造科だから!
 

(tweet:ckom:2021-06-04 16:32:30)  
小山さん「私も今日、朝すでに1回観てから来たんですけど!今日は九九組は半分くらい朝イチで観に行ってるんですけど!w」
 
九九組みんなスタァライト大好きかよ状態。本当に何て暖かい世界なんでしょう!!(キリンの声でお願いします)
(tweet:ckom:2021-06-04 16:42:03)  
先ほどの舞台挨拶は上映後ネタばれ有りでしたので書けることは少ないのですが、毎度毎度思うのは、登壇者の方々が面白いことを言ったらドッと笑ってあげたいですよね。声を出すなというのは本当にキツいです。客席の反応だって、周り回って舞台の一部なのですから
(tweet:ckom:2021-06-04 16:48:34)  
新宿バルト9「劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト」9番スクリーン 鑑賞終了です!いやもう何度観てもいいでしょうこれは。私たちのスタァライトがここにはあります。来場者特典色紙2枚目は迷える最強剣士、大場ななちゃん。
 

(tweet:ckom:2021-06-04 19:43:03)  
あのシーンのアレは、このシーンにはどんな意味が?! そういうのも勿論ですが、私は何よりも、この作品がスクリーン埋め尽くして溢れ出すほどキラめいているのを観るのが嬉しいのです。可愛くて、綺麗で、強くて、カッコいい、最初の1秒から、最後の1秒まで。
 

(tweet:ckom:2021-06-04 19:47:27)  
そういえば改めて気づいたのですが、新宿バルト9の旗艦9番スクリーンの側面って、まさに舞台装置って感じですよね。劇場版スタァライトも安定のド迫力、信頼のバルト9ここにあり!という感じでした。劇場で皆をスタァライトしちゃいます!
 

(tweet:ckom:2021-06-04 19:51:06)  
本日の舞台挨拶上映のご登壇者は小山百代さん、三森すずこさん、そして監督の古川知宏さん、脚本の樋口達人さん、プロデューサの武次茜さんでした。上映後舞台挨拶のほうはネタばれも有りだったので書きづらいですが、監督の制作秘話なども一杯伺うことができて楽しかったですね。
(tweet:ckom:2021-06-04 20:01:08)  
司会「舞台の方もいよいよですが」
小山さん「稽古もまだこれからなのですが楽しみです」
三森さん「準備してる?絞ったりとか」
小山さん「稽古が『始まったら』!ガリガリ ガリンちゃんになろうと思ってるから!」
三森さん「今はプニプニ プニンちゃんだからw」
(tweet:ckom:2021-06-04 20:04:57)  
司会「そろそろお時間ですが最後にコレだけは言っておきたいとかあれば」
「...」
司会「なければ私から」
小山さん「(ビクッ)」
司会「パンフレットのことですが、」
小山さん「ビックリした!最後にひとこと『プニプニですね』って言われるかと思った」
ちょ
(tweet:ckom:2021-06-04 20:10:09)  
「映画大好きポンポさん」戦利品は来場者特典描き下ろし漫画、パンフレット、イラストピンズ付きニャリウッドキャップ、そしてマイスターのキーホルダー。
 

(tweet:ckom:2021-06-04 21:07:24)  
「劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト」戦利品は来場者特典ミニ色紙華恋&ばなな、パンフレット、ランダム缶バッジはBOXで買っちゃいました~♪(cvばなな)ふたかおのアクスタ、そしてランダムチャーム3つは真矢、ばなな、じゅんじゅんでした。
 

(tweet:ckom:2021-06-04 21:10:35)  
今日は「映画大好きポンポさん」×1回、「劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト」×2回、どちらも今日が封切新作という超超ハイカロリーな1日でした。映画を観てこんなに満たされ過ぎてオーバーヒートする1日なんてそうそうありません。
 


(tweet:ckom:2021-06-04 21:25:56)  
余談ですが、「劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト」はシネスコ作品ですので、新宿バルト9 シアター9のようなシネスコ比スクリーンで真価を発揮します。あの両サイドの幕が「ジーーッ!」って動くのがまたこの作品に合っているのですよね。さあ「舞台の幕が開くぞ」とい感じ
 

(tweet:ckom:2021-06-04 21:37:43)  
そうそう、それとEJアニメシアター新宿のポンポさん初日初回10:20~は、上映終了後に拍手が起こりましたね。舞台挨拶回でもなく、常連リピーターの集まりでもなく、初日初回でこれはちょっとびっくりしました。多くの方の想像を超えてきたのだと思います。
(tweet:ckom:2021-06-04 21:46:25)


2021/06/04 [updated : 2021/06/04 22:02]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« [tw:2021/06/01] ウマ娘 プレイ四季報 vol.12 2021年6月期

トップに戻る

[tw:2021/06/05] 横浜ブルク13「劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト」舞台挨拶上映に行ってきました。 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



私的2021年アニメ映画ベスト10


「ガルパン最終章第3話4D」舞台挨拶上映に行ってきました。ほか「マクロスΔ絶対LIVE!!!!!!」「劇場版スタァライト」など。


海老名で映画3連発、「BanG Dream! Episode of Roselia II」「映画大好きポンポさん」「劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト」


横浜ブルク13「劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト」舞台挨拶上映に行ってきました。


「プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第3章」公開記念 追加舞台挨拶上映 in 新宿バルト9に行ってきました。


「プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第3章」公開記念 舞台挨拶上映 in 新宿バルト9に行ってきました。


私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ「キャストスペシャルトーク付き上映会と、キャスト&スタッフ生コメンタリー付き上映会」in TOHOシネマズ六本木ヒルズに行ってきました。


SAOプログレッシブ2舞台挨拶、わたてんカフェ&ギャラリー in EJアニメシアター新宿に行ってきました。


祝・劇場公開1周年「劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト」生コメンタリー上映会 in 池袋Hall Mixaに行ってきました。


「少女☆歌劇レヴュースタァライト -The LIVE-#2 revival 舞台挨拶付き上映会」in 池袋Hall Mixaに行ってきました。


「プリンセス・プリンシパル」トークショー上映会、「まちカドまぞく」2期先行上映会、劇場版スタァライトハードコア上映など


川崎→海老名の鬼ハシゴで映画3本「ぽっぴん'どりーむ!」「スタァライト」等

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks