ウマ娘 プレイ四季報 vol.9 2021年4月期 part3 [tw:2021/04/18]
2021/04/18
マヤノトップガン参上。なになに最高評価9,200台のまま放置していた推しウマ娘のマヤちんで遂に本気出すの?カレンチャン超えいっちゃう?と思うでしょ。マヤちんには実験台になって頂きます。スピード軽視のスタミナ重視をするとどうなるか。デビュー戦で150台のスピードで早くも2着・・。
(tweet:ckom:2021-04-16 03:06:03)
未勝利は何とか勝ったものの未勝利でもモブウマ娘に迫られていたマヤちん。ホープフルで2着、弥生賞も2着。とにかく腰を据えて取り組むことにして、皐月賞を回避して青葉賞を1着。さらにダービーも回避して丹頂Sを1着。全ては長距離を勝つために。まるで史実のマヤちんのように耐える。
(tweet:ckom:2021-04-16 03:09:08)
そして、時は来た・・・!スタミナ429はまだしも、根性399を積んだ今までにないバランスのマヤノトップガン。菊花賞の舞台でスーパークリークさんを大差でちぎって大願成就を果たしました。マヤちん大勝利!
(tweet:ckom:2021-04-16 03:13:25)
・・・のわりには、そのあとの有馬記念でコロッと3着に敗れたマヤちん。ここから恒例の長距離調整行脚。万葉S、ダイヤモンドS、阪神大賞典はノルマですがブライアン先輩を8バ身ちぎって勝利。スタミナの次に高い数値が根性のマヤちん、競ると弱いけど体力勝負では負けません。
(tweet:ckom:2021-04-16 03:17:40)
そして迎えたもう1つの大一番、天皇賞・春。もうスタミナだけはURAファイナルズでも挑戦できそうな感じのマヤちん、食い下がられると突き放す手段がなくてビクビクなのですが、4着以降が大差というブライアン、マックイーンとの3強対決を制してようやく2つめのG1 勝利を飾りました。
(tweet:ckom:2021-04-16 03:21:20)
このあともマヤちんは宝塚記念を3/4バ身、天皇賞・秋を1・3/4バ身、有馬記念を2バ身差で勝利。・・・きっつー!3000mを下回るレースが全部きっつー!有馬時点でスタミナ734。ようやく根性よりパワーの数字が上回ってきたものの、スピード518でここに来る奴があるか!という感じのステ振りです
(tweet:ckom:2021-04-16 03:25:26)
URAファイナルズはもちろん長距離。予選3000mは大差勝ち、準決勝3400mは8バ身差の圧勝、そして決勝2500mは・・・クビ差の勝利。きっつー、3000m未満は全部きっつー。それでも何とかここまでやってこられました。デビューから4戦1勝だった頃からしたら御の字です。
(tweet:ckom:2021-04-16 03:30:58)
こんなバランス初めて見た、というC+ABBC(カラフル)総合評価はやっぱり低い・・合計値も3088ですしね。18戦14勝、3000m以上なら負け無しの7戦7勝。しかしスピードを疎かにするのと、根性に積み上げるのはやはり効率に疑問はあるかなというのが感触です。マヤちん耐えてくれてありがとう
(tweet:ckom:2021-04-16 03:36:55)
テイオーとはAランクを達成しておいてわたくしは放置ですの? という圧があったかどうか分かりませんが、メジロ家のお嬢様にAランクを獲らせたいリベンジ、はじまります。
(tweet:ckom:2021-04-16 23:54:00)
今回のテーマは根性と賢さを必要以上に上げずにスピード、スタミナにしっかり充てること。1つ以上はAに乗せること。そのためにレース出場は最小限にしてトレーニングに費やすこと。皐月賞、ダービーは勝ったものの、肝心の菊花賞でまさかのオペラオー様の急襲に屈することになるとは・・。
(tweet:ckom:2021-04-16 23:58:57)
「ちょっとテイオー(ぬいぐるみ)なにしてますの!」と言いながらテイオーゲットでご満悦のマックイーン。調子を落としすぎですぐお出かけをねだる。シニアは春天、宝塚の秋天のノルマ3戦だけこなしてしっかり勝利。えっ、有馬も出ませんの?
(tweet:ckom:2021-04-17 00:02:11)
スピード、スタミナがいずれも800超え。中長距離で2項目がAまで上がったのは初めてだ、これなら!と思ったら、全然届かずのB+評価9,637・・・なぜ、なぜなんですの?!そういえば結果的に金スキルが1つも獲れなかったような・・。こんなことではメジロ家に顔向けできませんわ!
(tweet:ckom:2021-04-17 00:06:55)
全然納得いきませんわ!ということで、継承もデッキも同じで新衣装マックイーンまたまたAランクリベンジ。今度は勝てるレースはちゃんと勝ちに行って、スキルを獲ることを念頭に。テイオーができたんだからわたくしくにもできるはずですわ。
(tweet:ckom:2021-04-17 00:17:17)
クラシック級までのローテは前回とほぼ変わりませんが、皐月賞、ダービーと勝ち進んで、今度は菊花賞も9バ身差の圧勝で無敗の三冠ウマ娘に。さらにジャパンCも挟んで有馬も制覇。ホープフルと合わせてこれでG1 6勝!
(tweet:ckom:2021-04-17 00:20:17)
シニアに上がってからも快進撃は止まりません。春天の大差勝ちを含む春シニア三冠達成、そして秋シニア三冠も勝ってシニアG1 6勝、合計G1 12勝。いまさら気づいたのですが、マックイーンの最終関門の秋天って必ず雨だったりします・・? 悪夢を乗り越えろ的なやつなんです??
(tweet:ckom:2021-04-17 00:23:14)
今度はさすがに800超えの項目は無かったものの、17戦17勝 G1 12勝して溜めたスキルで金スキル4つも獲りましたわよ、滅多に取れない「食いしん坊」までゲットですわよ。って、さっきとほとんど同じ9,635のB+ランク?!どうして・・・またしてもテイオーに追いつけませんわ!!
(tweet:ckom:2021-04-17 00:27:24)
そういえば、テイオーは何か金色で縁取りされてましたわ。覚醒Lvの差が関係してますの? じいや!マニーは、マニーはありますの?(ダメお嬢さまムーヴ)
(tweet:ckom:2021-04-17 00:33:17)
表示アイコンの枠が金色になるとAランクに上がれると聞いてさっそく行動に移るマヤちんです。ちょ、おまえそのマニーどこから持ってk
(tweet:ckom:2021-04-17 17:10:26)
生まれ変わったマヤちんに乞うご期待だよー!ということで、覚醒Lv3になって「好転一息」を我が物にしたマヤノトップガン、再発進です。狙うはもちろんAランク。そして・・スピード3枚? スタミナはクリークさんじゃなくてゴルシ?? 攻めの姿勢でいっくよー。
(tweet:ckom:2021-04-17 17:15:10)
覚醒Lv3になるのはそんなに違うことなのか。マヤちんの快進撃にトレーナーもびっくり。ホープフル、皐月、ダービーを快勝するとそのままクラシック級の宝塚も制覇。そして迎えた菊花賞は・・大差勝ち!だけでは飽き足らずジャパンCも、有馬も制覇、ここまででG1 7勝!
(tweet:ckom:2021-04-17 17:18:02)
どうなったんだ・・マヤちんに一体何が・・!? シニアに上がっても無敵。マヤノトップガンは阪神大賞典がノルマなので大阪杯に出られないのですが、春天、宝塚、秋天、JC、有馬と積み上げて合計G1 12勝。というか無敗。有馬の頃には数値がなんだか立派すぎて眩しいマヤちん。
(tweet:ckom:2021-04-17 17:20:11)
本当はURA長距離出たかったのですが、そのための調整レース追加を惜しんだためURA中距離を戦うマヤちん。でも能力が十分なので心配することはなくそのまま3タテでパーフェクトゲームとなったのでした。フライト完了ー!
(tweet:ckom:2021-04-17 17:22:38)
これはさすがにいったでしょう!ということで、マヤちゃんねんがんのAランクきたー!おめでとうございます。17戦17勝、G1 12勝、稼いだスキルptで覚えた金スキルも4つ、能力合計も3,302まで伸ばしたパーフェクトフライト。AB+B+CCはお見事でした。
(tweet:ckom:2021-04-17 17:25:11)
たった今、オグリさんの育成で大事故が・・。オグリの目標には2番目に「ジュニア級12月後半までにファン数3000人」というのがあるのですが、そんなの最後のホープフルに出ておけば悪くても3着くらいでクリアやろ、と思ったら包まれて8着。そのまま未達成で2戦1勝で終了。舐めプはいけません。
(tweet:ckom:2021-04-18 04:38:09)
さすがにE+かましたままでは終われないでしょう、ということで、オグリキャップのAランクチャレンジです。ジュニア級12月後半のファン数3000人を安全に達成するために・・・「前週の朝日杯FSに出てコケたら連闘すればいいな」(相変わらずの危機感なし)そして4着でぎりぎり通過。
(tweet:ckom:2021-04-18 05:53:19)
このファン数だとNHKマイルに直接出られないため弥生賞を挟んだオグリ、今回は最初から三冠街道は無視してNHKマイルをしっかり勝ち、ついでに宝塚も勝っておきます。秋もマイルCS、有馬とノルマだけをしっかり勝って、これでG1 4勝。
(tweet:ckom:2021-04-18 05:57:06)
しかしレース数が少ないとスキルPtが足りなくて覚えるスキル数が少なすぎるため、シニアの春は怒涛の5戦ローテを敢行します(オグリっぽい)。フェブラリー、大阪杯、ヴィクトリア、安田記念、そして宝塚記念を制して1シーズンG1 5勝!秋天と有馬も制してシニアG1 7勝、通算G1 11勝です。
(tweet:ckom:2021-04-18 06:00:19)
今回はもう1つ、サポカがスピード3枚の特化型育成狙いということで、特に根性をぎりぎりの最低限にしつつスピードを限界まで伸ばしました。その結果URAファイナルズ決勝時点でスピードをSまでもってきたオグリン。URAマイルを完勝して無事うまぴょい完了です。
(tweet:ckom:2021-04-18 06:03:44)
負けたのは朝日杯だけ、17戦16勝、G1 11勝、そして遂にオグリ初のAランク達成きたー!根性がDのまま終わってヒヤヒヤではありましたが、スタミナ、パワーもBまでは持っていけましたし、会心の育成でした。これで13人目のAランク達成です。
(tweet:ckom:2021-04-18 06:07:33)
しかしオグリ君にはマイルのエースではなく、ダートのエースに就任してもらう(知ってた)そのためのエル継承です。これでチーム編成15人中12人がAランクになりました。が、今週のシーズンはどうやらCLASS 6を維持できず降級が濃厚です。49万出せって、1戦平均10万近くですよ、出るわけ・・
(tweet:ckom:2021-04-18 06:12:59)
ウマ娘ゲームを初めてからというもの既に万を超えるスクショが量産されていて、NASにシンクロした画像をデバイスから削除していかないと大変なことに・・。
(tweet:ckom:2021-04-19 00:31:00)
もっと輝けるプロジェクト、Aランクを目指すのはクリークママ。そして最近はずっとスピード3枚デッキです。めざせ高速ステイヤー。
(tweet:ckom:2021-04-19 02:30:07)
ところで私いまさら初めて知ったのですが、スーパークリークさん、クラシック級の春に「小さなほころび」を発症して、体力が十分あるのにトレーニングが失敗するケースがあるのですね。絶対失敗しないと思っていたトレーニングが失敗して目が丸くなりました。
(tweet:ckom:2021-04-19 02:32:05)
クリークさん、戦績のほうは順調そのもの。ホープフル、皐月、ダービー、菊花、有馬とG1 5勝で折り返し。シニアでも長距離調整を沢山交えたものの、大阪杯、春天、秋天、有馬と積み増して、通算G1 9勝。URAファイナルズ長距離も制覇して通算18戦18勝のパーフェクトで育成を終えました。
(tweet:ckom:2021-04-19 02:35:55)
しかし評価が伸びない!いちおう自己最高は記録したもののAランクまでは遠い9,508でB+止まり。数値合計も3,051しかない・・やっぱり調子を落としてクレーンゲームしていたのが(ry 金スキルが1つしか無かったのも不運ですね。もっと精進しなければ・・
(tweet:ckom:2021-04-19 02:40:03)
「つまりだ、自分で金スキルを1つ持ってこられる覚醒Lv3はAランクへの近道ということだな?」 って会長なにしてるんですか勝手にマニーを持ち出して・・。「独占力」って後方にいるときのやつだから先行の会長はどうせ使わないでしょうよ・・!
(tweet:ckom:2021-04-19 02:43:32)
ということでAランクへの道。エクリプスなんたらで神威がどうたらのシンボリルドルフ会長さんです(紹介が雑)会長はいきなり最初に「サウジアラビアRCおみくじ」という非適正距離ガチャをやらされます。2着当選です。
(tweet:ckom:2021-04-19 02:45:59)
しかし今回の会長は無断で持ち出したマニーで覚醒したので(根に持つ)只モノではありません。ホープフル、皐月、ダービー、菊花賞、有馬と勝ち進むのは良いのですが、何かパラメータが会長らしくない・・。スピード3枚デッキでNEWモデル会長の神威を見よ。
(tweet:ckom:2021-04-19 02:48:51)
会長が・・会長がバクシン教に入信してしまわれた!(エアグルーヴどうした急に)スタミナ値よりもスピード値上げにご執心の会長、そして根性とかそっちのけ。なぜかこれで長距離は圧勝の連発、中距離のほうがむしろ苦戦するも、春シニア三冠、秋シニア三冠を完全制覇。
(tweet:ckom:2021-04-19 02:52:21)
あまりの根性なしに呆れて「会長の根性を叩きなおす会」が結成されたという。
(tweet:ckom:2021-04-19 02:53:31)
16戦15勝、G1 11勝、スピードは948まで到達、能力値合計3,281を積み上げて、貫録のAランク到達きたー!やっと皇帝の神威をみせつけることができましたね。スピードのトレーニングはパワーも付随して上がるため、パワーもA一歩手前まで来ていました。
(tweet:ckom:2021-04-19 02:59:01)
スピードをガン上げした会長ですが、レースっぷりは長距離のほうが良いので結局長距離のエースに入ってもらいます。会長は14人目のAランク到達者、そしてチーム編成は15人中13枠がAで埋まりました。あと2つ。
(tweet:ckom:2021-04-19 03:00:23)
CLASS維持ダメです(無慈悲)
(tweet:ckom:2021-04-19 20:15:13)
チーム編成3×5枠で、Aランク未到達は長距離とダートそれぞれ1枠のみとなりました。エルコンドルパサーがダート枠3つめの座をAにすべく登場。しますが、あの、エルちゃんちょっと気まぐれすぎじゃないですかね。ジュニアで平気で夜ふかしするし保健室ですぐ直らないし・・
(tweet:ckom:2021-04-20 01:57:44)
そんなこんなで全然思い通りのトレーニングができなかったジュニア時代はデビュー戦だけで終了。クラシック級に入って能力だけでNHKマイル、ダービーを連覇するものの、宝塚で前をふさがれて8着。レースで勝っていかないとスキルPtも増えなくてスキル習得が捗らないので焦る焦る・・
(tweet:ckom:2021-04-20 02:02:53)
決めました!私は自由!自由なのデース!鳥になるのデース! 目標は完全に忘れて能力バランスを放棄した開放的なエルちゃん。スピードが光ってるからこれを選べば数字が一杯あがりマース!の繰り返し。東京大賞典、フェブラリー、宝塚、秋天、JC、有馬と、勝ってはいるけど何このローテ。
(tweet:ckom:2021-04-20 02:08:02)
スピード1100超え、一方スタミナ、根性、賢さは何ですかこれ。ウマ娘リリースから2カ月経った今、エルちゃんバクシンメソッド炸裂するとは思いもしませんでした。そしてそんな育成が通用するワケもなくURA中距離決勝で遂に地獄の3連敗!目覚ましが尽きたところでなんとかクリアできました・・
(tweet:ckom:2021-04-20 02:12:38)
・・・解せぬ。あれだけ皆苦しんでAランクにぎりぎり届かない苦汁を味わってきたのに、エルちゃんこんな育成でなんでAランク届くの。数値合計3,183。ランクを上げる「だけ」を考えるなら特化項目を作るほうが良いのでしょうか。しかしこの脆いエルちゃんをダート代表に据えたものかどうか・・
(tweet:ckom:2021-04-20 02:17:19)
まぁそうは言ってもAなものはAデス(小声)これでチーム編成の3×5枠が1つを残して「A」の文字で埋まりました。といっても15枠を29人で争っているわけでこの面子で安泰というわけではなくどんどん入れ替わっていくのでありますが。1人だけ「B+」のマックイーン、ピンチ!
(tweet:ckom:2021-04-20 02:22:21)
4/20はトウカイテイオーの誕生日。ウチの推しウマ娘は今年も最強にカワイイけどみんなのところのテイオーちゃんはどう?(上から)濃いめのはちみー買いに行こうね~。
(tweet:ckom:2021-04-20 02:40:29)
そういえばサポカでユキノビジンちゃんSSRが出ました。とはいっても最近の考え方では凸無しSSRより完凸SRみたいな風潮がありますのでなかなか生かすことができないのですが。凸無しサトイモちゃんもいますが結局使っていませんね・・。
(tweet:ckom:2021-04-20 20:53:49)
Aランク達成とチーム編成レギュラー争いが激しくなってきていますが、次なるトライはアグネスタキオンちゃんです。そうそう、最近はパワーに西山牧場ロマンス完凸カード(?)を使っているのです。またモルモット君の実験に付き合ってあげようじゃないか。
(tweet:ckom:2021-04-20 20:55:34)
ホープフルを勝ったもの皐月は2着。ダービー、宝塚を勝って、菊花賞は2着。あ、やっぱりスピード偏重させてますね。タキヨンちゃんまでこんな極端な実験を・・。そしてジャパンCに出走して勝って、有馬を回避w 長距離とかいいんだよモルモット君。
(tweet:ckom:2021-04-20 20:57:43)
友情トレーニング尊い・・。大阪杯、宝塚、秋天、有馬と指定レースだけこなしてあとはスピードアゲアゲのタキオンちゃんは止められません。
(tweet:ckom:2021-04-20 20:59:36)
黙々とスピード積み上げたのはいいけど結局スタミナBに届いてないじゃん・・なんて感じでもスピードさえSSまで持っていけばAランクはいけるんだねモルモットくん驚きの成果だよ。長距離は推して知るべしだけど中距離ならいけるんじゃないかな?
(tweet:ckom:2021-04-20 21:07:40)
これでアグネスタキオンちゃんが16人目のAクラス達成者となりました。そしてチーム編成がまがりなりにも「A」の文字で埋まることに。
マックイーン「わたくしがレギュラー落ちしてますのよー!」
バクシンオー「Aランクで入っていないのが私だけですと?!」
(tweet:ckom:2021-04-20 22:23:52)
Aランク未達成ウマ娘にAランクを達成させたい。ウオッカちゃんです。が、継承の段階からだいぶおかしい。お借りした☆9スピードにさらに自前のスピードを当てていく。いやその、そろそろ超ラッキーで自前の☆3スピード出ないかな、とか、そんな欲をかくからデビューで負けてくる娘が出るんです
(tweet:ckom:2021-04-21 03:17:06)
デビューを負けたウオッカちゃん、阪神JFも2着、桜花賞ではなんと8着大敗から目覚まし消費しての3着、ダービーは勝ったものの(よく勝てたな・・)秋華賞2着。ずーっと後方に包まれて、最後にひょいっと差して届かない、みたいなレースの繰り返し。スタミナ軽視は良くないですね・・
(tweet:ckom:2021-04-21 03:20:40)
シニアにあがってからはそれなりに戦えるようになり、大阪杯、ヴィクトリア、安田、秋天とG1 4勝、しかしマイルCSはまた2着。URAマイルは3タテしたものの、ずっと前が開ければ何とか・・というレースの繰り返しでした。スピードだけ高いというのはやっぱり博打です。
(tweet:ckom:2021-04-21 03:24:26)
ううーん。17戦11勝、6敗もしたウオッカちゃん。スピードだけは1094積んで、合計3,183ですがギリギリAランクに届いてしまいました。おめでとうと言いたいところではありますが、この手の育成を繰り返してもチーム戦などで勝負強さが出せるかというと・・。なお因子は出ませんでした。
(tweet:ckom:2021-04-21 03:28:04)
これでAランク到達者は17人目。なおウオッカちゃんはAランク到達したもののチーム戦レギュラー15名には入れませんでした。ここからの育成はさらに上を目指していく必要がありますね。といっても今のところブレイクスルーは無いのですが。
(tweet:ckom:2021-04-21 03:30:17)
なんかもう・・だめだ・・私とマックイーンちゃんの相性悪すぎ?! 経過をレポートする気力もなありません。2回連続B+育成、しかもAランクには遠く及ばないどころか9000まで切りそうな始末。これはもう前世が源氏と平家だったに違いありません。
(tweet:ckom:2021-04-21 22:20:01)
逃げウマ娘のじごくかな??
(tweet:ckom:2021-04-22 23:29:33)
ということでAランクチャレンジ、サイボーグ MB-19890425 ミホノブルボンです。ちなみにコードネームか型番みたいなやつは単なる誕生日だぞ(ダメですマスター、秘匿義務違反です)以前はチーム事情で無理やりマイル狙いをしていましたが、今回は素直に快速中距離目指します。
(tweet:ckom:2021-04-22 23:33:47)
そのブルボンちゃん、今まで見たことの無いような凄い育成ペース。朝日杯、皐月、ダービーとしっかり勝って、菊花賞時点ですでにスピードは600超え。淀3000mでライスシャワーに大差勝ちで無敗の三冠馬。有馬記念も勝ってG1 5勝。坂路のちからってすげー!
(tweet:ckom:2021-04-22 23:36:33)
どうなっているんだこの娘は、もしかしてサイボーグの当たり個体なのでは(やめなさい)シニアに上がってからも大阪杯、春天、宝塚の春シニア三冠、秋天、JC、有馬の秋シニア三冠をあっさり全勝してG1を11勝。中距離でも長距離でも問題なし、とにかくちぎる、ちぎる!
(tweet:ckom:2021-04-22 23:41:32)
URA中距離でも一度も土つかずのブルボンちゃん。この時点でもうスピードがS間近。決勝ではアイネスフウジン、サイレンススズカとの逃げ合いでも耐えきって振り落とし、見事に目覚ましゼロのパーフェクトゲームを成し遂げたのでした。どうしましたマスター、何も驚くことはありません。
(tweet:ckom:2021-04-22 23:44:59)
最高評価点11,046きたー!スピードS、スタミナ・パワーがB+、項目合計が3,454というのも今まで見たことない数値で、文句なしのAランクです。まさかここまでとは・・。マスターが望むならどこまででも駆けてみせます。私もテイオーさんやマックイーンさんとの対決を望まれたウマ娘なのですから
(tweet:ckom:2021-04-22 23:49:41)
そして更に福引まで当てるサイボーグ有能。ブルボンちゃんと一緒に温泉に行った想い出は隠しスクショフォルダにしまっておきます。
(tweet:ckom:2021-04-22 23:51:38)
これで長年ずっと崩れなかったテイエムオペラオーちゃんの中距離エースの牙城が崩れてミホノブルボンが中距離エースになりました。
「あぶれたのってボクじゃん!!」
「わたくしのライバルなのにだらしないですわテイオー」
「早々にレギュラー落ちしたマックイーンに言われたくないよ!」
(tweet:ckom:2021-04-22 23:54:45)
マックイーンに続いてテイオーまでチーム戦のレギュラー落ちしてしまった事態を受けて、テイオーちゃんが立ち上がりました。立ち上がったのも一瞬でした。2戦目のホープフルで妖怪ブロックにハマっていきなり6着と惨敗。
(tweet:ckom:2021-04-24 01:20:37)
うさぎ跳びに失敗するテイオーちゃん。クレーンゲームで遊ぶテイオーちゃん。ダービーで3着に負けるテイオーちゃん。そしてうさぎ跳びで2度目の失敗をするテイオーちゃん。ほかにも太り気味になったテイオーちゃんとか秘蔵のコレクションはいっぱいありますぞ。テイオーちゃんキミさぁ・・。
(tweet:ckom:2021-04-24 01:23:07)
虚無の時間を過ごしてしまった・・5項目合計2,977って・・・ほんとどうしちゃったのテイオーちゃん。一応16戦14勝でURA中距離は制覇したものの、あわや9,000点を切りかねない総合評価に消沈するトレーナー。チーム戦レギュラーは遥か遠くへとなりにけり。
(tweet:ckom:2021-04-24 01:26:28)
チーム戦短距離にずっと私がレギュラーで入っていないというのは学級委員としてあるまじき状態なのでは?!ということでバクシンオーさん育成集中週間です。トレセン学園は週末も休みはありませんっ!
(tweet:ckom:2021-04-25 14:39:09)
優等生らしくスピードをしっかり伸ばし切って、スプリンターズSは2連覇したし、高松宮記念もマイルCSも勝ったし、唯一負けたのは苦手1800mのスプリングSだけだし、学級委員長らしくノルマをしっかりこなしたバクシンオーさんでしたが・・。
(tweet:ckom:2021-04-25 14:41:28)
いい感じに「Aランクは取ったけど」みたいになったバクシンオー。ごめんなバクシンオーちゃん、この評価だと結局チーム戦短距離のレギュラー3人には入れないんだ・・・「な!なんですとー!?」委員長の威厳は保たれるのか、次号に続く(?)
(tweet:ckom:2021-04-25 14:43:53)
日曜日を迎えて、CLASS 5からの昇級ラインは43万くらい、47万あれば安泰ですかね。そして前回CLASS 6の降級ラインって50万ちかくだったので、この45万あたりをウロウロしているずっと5→6→5→6→5→6→・・・を繰り返すということなのですね(汗
(tweet:ckom:2021-04-25 14:45:53)
委員長リベンジ!サクラバクシンオーちゃんのチーム戦レギュラー復帰の道は険しい。委員長の名に賭けて負けられませんっ!今回はなんと禁断の根性デッキを持ち出します。スピ3、根性3構成、えいえいむん!えいえいむん!根性で1800mのスプリングSも勝ちます!
(tweet:ckom:2021-04-25 14:48:47)
マチタンちゃん、「むんっ!」とは言うけど「えいえいむん!」って言わない(どうでもいい)根性に3枚積んだものの、思ったより根性伸びないですね・・そして根性トレはスピトレでもあるので結局スピが伸びる。おまえらURA最終日に誰も根性トレに来ないのなんでや・・
(tweet:ckom:2021-04-25 14:52:50)
しかし今度はしっかり高評価きたー!能力合計は3,241とまずますなのですがそれでも総合評価10,872まで持ってきました。スタミナ239って凄いな・・1200mでも平気で予想「×」が付いてましたよ。でも根性強化するとパタッと止まることがなく安定していた気がします。
(tweet:ckom:2021-04-25 14:56:57)
まあ頑張ったのは温泉の為なんですけど(おい)学級委員長は福引もバクシンです。温泉でお肌がバクシンするくらいですから。これで湯けむりウマ娘はタキオン、フクキタル、ブルボンに次いで4人目。今後の機能強化で温泉リプレイが付くとか言ってましたが、既に温泉済みの娘もでしょうか?
(tweet:ckom:2021-04-25 15:00:11)
「短距離といえばバクシンオー」というイメージと裏腹にもう1か月くらいずっとチーム戦レギュラーから外れていたバクシンオーちゃん、やっとねんがんのレギュラーに復帰することができました(しかしエースはカレンチャン)。レギュラー落ちしたのは・・キング。また仁義なき戦いが始まる・・
(tweet:ckom:2021-04-25 15:02:48)
CLASS 5→6に再び昇級です!来週また5に落ちます!よろしくおねがいします!(?)
(tweet:ckom:2021-04-26 11:56:41)
ピックアップとは。
(tweet:ckom:2021-04-26 12:25:18)
ようこそナリタタイシンちゃん。勝ってみせる!
(tweet:ckom:2021-04-26 12:26:56)
そしてヤエノムテキちゃんとゼンノロブロイちゃん。サポカのほうは、SSRはともかくピックアップのSRはやたら出る印象があるのですが。
(tweet:ckom:2021-04-26 12:28:40)
チケゾーのセンスは見習いたい。
(tweet:ckom:2021-04-26 12:29:38)
全員うまぴょいしてからはしばらく育成!数値!ランク!みたいな感じでしたが、新しいウマ娘が来るとやっぱり気持ちが切り替わりますね。ということで、ナリタタイシンちゃんの初育成です。最初からガチでいきますよ。って、小さい、かわいい、不愛想、反抗期とか大好物では?(聞いてない
(tweet:ckom:2021-04-26 22:32:20)
タイシン!なんだその動きはタイシン!やんちゃ系アイドルグループ気取りかタイシン!かわいいぞタイシン!(
(tweet:ckom:2021-04-26 22:33:41)
ナリタタイシンちゃんのローテはめっちゃ王道なのですね。ホープフルは3着に敗れてしまいましたが、皐月賞は泥んこバ場の中を豪快に差し切ってG1初勝利。そして迎えた日本ダービーも豪脚を炸裂して2冠達成です。勢いで臨んだ宝塚は5着でしたが。追い込みって意外と包まれないですよね。
(tweet:ckom:2021-04-26 22:40:51)
しかしタイシンちゃん、菊花賞の1週前にいきなり問答無用でコンディション「不調」に叩き落すという史実様に逆らうなイベントを炸裂してくれます。
仕方ないのでクレーンゲームに行こうタイシン!会長の特大ぬいぐるみで快調だ!あまりの寒さにタイシンちゃん絶好調まで回復!(うそぉ・・
(tweet:ckom:2021-04-26 22:45:30)
しかし菊花賞は結局負ける(3着)なんだよ奇跡を起こせよタイシンちゃん。でもクラシック級でさらにジャパンCと有馬記念どちらも挑戦して見事に連勝。強い、追い込みなのに安定している!
(tweet:ckom:2021-04-26 22:47:50)
クラシック級の有馬記念で宿敵ビワハヤヒデを捉えるナリタタイシン。タイシンちゃん1人でどこ回ってるんだ、サクラホクトオーか君は。
(tweet:ckom:2021-04-26 22:49:25)
推しのイベントで限界を迎えるヘンタイ。あ、今回デッキに完凸のヘンタイさんが含まれていますが気にしないでください。
(tweet:ckom:2021-04-26 22:53:48)
タイシンちゃんは日経賞がノルマなので、大阪杯と被ってしまって春シニア三冠は獲れません。しかし春天と宝塚をきっちり制覇。宝塚は包まれて終わったかと思ったところからとんでもないところを抜けて出てきました。ウオッカのお株を奪うようなすり抜け術。舐めてるヤツは蹴っ飛ばす!
(tweet:ckom:2021-04-26 22:59:06)
本当に「どこをすり抜けたんだ!?」と戸惑うばかりのスパート。ボートレースさながらの見切りで差しこんできます。
(tweet:ckom:2021-04-26 23:00:45)
有馬記念でスピードもスタミナも700を超えてAを狙えるまで成長したタイシンちゃん。シニア秋は秋天と有馬を勝って、これでG1 8勝目。URA中距離も全く危なげないレースを続け、決勝では前が詰まってからもスキルを叩 きつけてぶち抜く貫録のレース。見事に初めての育成でうまぴょい達成です。
(tweet:ckom:2021-04-26 23:05:58)
URAファイナルズ決勝。4角で必殺のNemesisを繰り出すもその瞬間に前を塞がれて加速が不発に消えてしまったタイシンちゃん。直線に入ってから怒りのスキル5連発!「これが!駅前の!金券ショップで!買ってきた!カードだ!」(やめなさい)
(tweet:ckom:2021-04-26 23:08:57)
16戦13勝、皐月、ダービー、JC、有馬、春天、宝塚、秋天、有馬のG1 8勝、能力合計3,426も積む快挙で、初育成で堂々のAランク到達を果たしました。渾身のガチ追い込み!見せてもらいました。「別に・・トレーナーが認めてるなら・・アタシはそれでいい。」
(tweet:ckom:2021-04-26 23:13:53)
おまけ。親子3人でうまぴょい遊園地。
(tweet:ckom:2021-04-26 23:15:38)
なんと月曜日からまたチーム戦のラッキーパンチ、初めての50万ptが出たので、もしかしたら来週ぎりぎりでCLASS 6維持があり得る・・か?
(tweet:ckom:2021-04-27 02:12:14)
配布されたSSRサポチケを引いたらイイのきたー!ウオッカさんです。といっても、実際のところSSR無凸とSR完凸を比べるとどうなのか、というのはありますが。SSRは完凸なんて夢のまた夢なのが悩みどころですよね。ところでパワーのSR完凸なんで3枚もあるんや・・。
(tweet:ckom:2021-04-27 19:11:20)
Aランクチャレンジ、どうするナイスネイチャ、いけんのか。ここまで最高9,122評価までのネイチャさんがAランクに挑みます。手に入れたウオッカさんSSRを初携行。継承はテイマク。まぁテイオーは会長ギャグにウケるネイチャさんを凄い目で見てましたけどね・・。
(tweet:ckom:2021-04-27 21:55:25)
そのナイスネイチャさんが強い強い!デビューのあと京都ジュニア、若駒Sと連勝してから、皐月賞、ダービーも横綱相撲!小倉記念を挟んで菊花賞も圧勝して、なんと無敗の三冠ウマ娘に!ま、まあアタシなんて頑張っても獲れるのはせいぜい無敗の三冠ウマ娘くらいだしー(?)
(tweet:ckom:2021-04-27 22:00:45)
クラシック級の有馬は惜しくも2着に敗れたものの、シニアに上がってからは敵なし。春天、宝塚、秋天、中日新聞杯、有馬と5戦5勝、クラシック三冠と合わせてG1 7勝を勝ち取りました。
(tweet:ckom:2021-04-27 22:04:34)
URA中距離もストレートで制して、能力合計3,252、スピードAまで乗せて、見事にAランクをもぎ取りました!賢さもかなり積んで安定度が高かった優等生ネイチャさんです。
「アタシがAランク・・・・ふーん、・・・・っし!」
(tweet:ckom:2021-04-27 22:08:43)
ウマ娘 バ場改修工事中 (4/28 0:00~12:00)
(tweet:ckom:2021-04-28 03:25:51)
チケゾーのSSRが「全身全霊」をくれるという話題でいっぱいですが、その「全身全霊」をくれるイベント「挑戦!夢は叶えるものッ」のイベントって完凸じゃないと解放されなかったりするのですかね。サークルに入っていないのでサークルPtで1凸したら尽きてしまい、そこで終了です(´ω`;)-3
(tweet:ckom:2021-04-28 18:20:50)
すみません勘違いをしていました。このサポカの「育成イベント」で鍵マークが付いているのは「解放されていない」のではなく「また見たことが無い」だけであって、発生したら白くなるというだけなのですね(それは鍵で表現しないでほしい・・) そしてまだ「全身全霊」未経験という。
(tweet:ckom:2021-04-29 03:37:13)
あらためてみると、上にちゃんと「サポートカードイベント」「育成ウマ娘イベント」「メインシナリオイベント」のカテゴリ表記があって、普通の「成長のヒント」とネームドな育成イベントがあるのですね。・・・って私はこの2ヵ月一体何を・・・私たちは雰囲気でトレーニングをしている。
(tweet:ckom:2021-04-29 03:48:23)
あと今回検証のために初めて全レースをスキップしてみてたら、育成自体が30分くらいで終わりました。これまで必ず全レースを直線だけ見ていましたが(決勝だけフル。すべて等倍速)その場合は70~80分は掛かっていました。うーんでもなぁ・・これだと勝利の喜びがほぼ10割減じゃないですか・・
(tweet:ckom:2021-04-29 03:53:32)
ただ私も実はテキストはフルスキップで進めてしまっていて、育成ウマ娘イベント系は時々解除して読みますが、サポカイベント系はほとんど未読スキップで進めたり(すみません・・)なにぶんまともにやるともの凄い時間が掛かるウマ娘育成、どうつきあっていくかはトレーナーさんそれぞれですね
(tweet:ckom:2021-04-29 04:00:41)
Aランクになったことがないウマ娘寄っといでー!のコーナー。最近アニメ1期の主人公だったと言っても信じてもらえなくなってきて不安を抱えているスペシャルウィークさんです。サポカのスピードを1枚にしてスタミナ3枚。攻めますね。あとで後悔しないといいですね(きさらぎ賞2着)
(tweet:ckom:2021-04-29 04:06:31)
皐月賞は勝ったもの肝心のダービーで3着。宝塚で怒りの1着を獲ったあとは、完全に長距離ウマ娘を指向して札幌日経OP、丹頂Sの夏巡業。そして満を持して挑んだ3000mの菊花賞、で、クリークさんに差されて2着。おいぃ! 有馬も3着。やはりスピード不足は決め手不足か・・。
(tweet:ckom:2021-04-29 04:10:13)
それでも長距離スターの道を諦めないスペちゃん。ダイヤモンドS、阪神大賞典、春天、宝塚と4連勝、しかしジャパンCでエルちゃんに負けて2着。日本総大将とは。有馬は勝ってURAには出たものの、目覚ましを大量に使ってやっと勝つ程度の扱いに。
(tweet:ckom:2021-04-29 04:13:27)
スペ先生、スペ先生、Aランクを目指すとおっしゃいましたか。評価点が9,000に届かないのは本当に久しぶりですよ・・・。能力値合計も3,020まで、金スキルも1つだけ。あんまり「あげません」するから「もらえません」になっちゃったのでは。
(tweet:ckom:2021-04-29 04:15:56)
「トレーナーさん!トレーナーさん!やっぱりスピードは2枚入れたほうが良いらしいですよ?!」 うんうん、最初から知ってたよ。さすがにあのまま終われなかったのでスペちゃんのリベンジです。って、だから何できさらぎ賞を負けて帰って来ますか?
(tweet:ckom:2021-04-29 04:19:58)
皐月賞を勝って、今度はダービーもしっかり制覇、宝塚も勝って、さあ満を持しての菊花賞は・・・聖ウンス会に入信して2着。「史実ってヤツです!」そうだったね、そうだったよ・・・。まぁでもそのあとJCと有馬を獲ってきたから許してあげましょう。
(tweet:ckom:2021-04-29 04:23:12)
シニアに上がってからは、大阪杯を圧勝したものの、春天では今度はクリークさんとウンスちゃんの後塵を拝して3着。宝塚ではゴルシに負けて2着。秋シニア三冠は制して箔をつけたものの、パリッとしないスペちゃんでありました。
(tweet:ckom:2021-04-29 04:27:22)
さっきよりは評価値は増えたものの9,465でB+ランクのまま。能力合計3,011は前回より少ないくらいですね・・・。総合評価が増えたのは金スキルが増えたぶんだけでしょうか。トレーナーさんと一緒に切り株のところで叫びましょうか。絶対Aランクになるっておかーちゃんと約束したでしょ?
(tweet:ckom:2021-04-29 04:30:24)
Aランクになったことがないウマ娘寄っといでー!のコーナー。まさかのメジロ家お嬢さまがいまだAランク未到達。うしろでテイオーが余裕ぶって見ているのが癪ですわ。今度こそAランクいきましょう。って京都ジュニアで負けるのは何故。
(tweet:ckom:2021-04-29 04:38:44)
「あっ・・・!!」
そして発生する大チョンボ。ファン数3,700人じゃ皐月賞に出走できないのか!!と当日になって気づくトレーナーにメジロ家騒然。
「大失態ですわ!埋め合わせはスイーツしかありませんわ!スイーツ!スイーツ!(チャンステーマ♪に合わせてメガホン振り回すお嬢さま)」
(tweet:ckom:2021-04-29 04:40:58)
仕方がないので青葉賞をステップにしてダービーへ。お嬢さまが一転、在野から這い上がってきた上がり馬みたいな扱いに。ダービーを勝ち、そして菊花賞は大差の圧勝劇。JCは敗れたものの有馬も獲って、これで3つめのG1制覇です。
(tweet:ckom:2021-04-29 04:44:50)
シニアに上がってからはパーフェクト。長距離は万全で、中距離はかなり苦戦するものの、それでもしぶとく勝ち切って、春シニア三冠、秋シニア三冠を総なめにしてシニアG1 6勝、通算G1 9勝をマークしました。秋天は必ず泥だらけになって帰って来るマックイーン、どんな状況でも闘うお嬢さま
(tweet:ckom:2021-04-29 04:48:53)
そして遂に!ついにねんがんのAランク到達きたー!テイオーだけが先にAランクを達成してからというもの、若干やさぐれ気味だったマックイーンでしたが、これでようやくまた肩を並べることができました。見ましたかテイオー!メジロ家の名に懸けて、負けることは許されませんの。
(tweet:ckom:2021-04-29 04:51:07)
これでマックイーンが21人目のAランク到達ウマ娘になりました。しかし評価順ではテイオーが20番目、マックイーンは18番目という。
「ねえこれボクら下から数えたほうが早いよね、チーム編成15人にも入ってないし」
「おだまりなさい!Aランクであることには変わりありませんわ!」
(tweet:ckom:2021-04-29 04:55:29)
劇的に私との相性の悪さを疑われたグラスちゃん、Aランクチャレンジの結果があまりにも悲惨すぎて・・。合計値が2914と2996て。ともに評価は9000前後で頭打ち。どうしてこんなにグラスちゃんとの相性が悪いのか。キャラとしては3本の指に入る推しなのですが、訊いてますかグラスちゃん?
(tweet:ckom:2021-04-30 01:43:58)
ものすごく今更ながら、ライブシアターを色々いじっていて、歌唱データは無いもののテイオーにささやかな祈りとか歌わせてしっとりできることを学んだりする日々です。
(tweet:ckom:2021-04-30 17:56:42)
おいおいおいおいおいゴルシちゃんモードさんおいおいおいおい・・・
(tweet:ckom:2021-04-30 21:47:59)
ということで4/30~からGWが「ゴルシちゃんウィーク」に!毎日564(ゴルシ)ジュエルが配られていますので欠かさずログインするよーに!そして育成には相手がちょっと強くなっている「ゴルシちゃんモード」が追加。うまぴょいするたびに10万マニー(最大120万マニーまで)もらえるゾ!
(tweet:ckom:2021-04-30 22:43:05)
ゴルシちゃんモードに挑むのは世紀末覇王ことテイエムオペラオー様。育成はかなり順調でレースの不利もほとんど見られなかったのですが、皐月賞で尋常ではない気迫のアヤベさんに敗れてしまいます。あれっ、これホントに相手が強いのでは・・。
(tweet:ckom:2021-04-30 22:49:26)
うおわあああちょっとまってダービーでもアヤベさんきたー!差される差される!菊花賞でも今度はゴルシがきたー!差される差される!今までだったら来なかった1人が凄い食らいついてくる、これがゴルシモード・・!感覚的には従来2バ身差くらいつけていたレースでないと危ない感じです
(tweet:ckom:2021-04-30 22:52:40)
めちゃめちゃ良い感じで育成していた世紀末覇王さまはその後勝利の感覚は取り戻したものの、王者の威厳をどこかに忘れてきてしまったよ・・・しょうがないなぁモルモット君(おまえはタキオンじゃない目を覚ませ!)
(tweet:ckom:2021-04-30 22:55:56)
それでも春シニア三冠、秋シニア三冠を総なめにして意地を見せたオペラオー様。有馬ではこの数値でも1番人気じゃないのか・・実際レースでも1番人気のグラスちゃんにギリギリまで詰め寄られる薄氷のレース。ゴルシちゃんモードは相当手ごわそうですが、まずは何とかURAも全勝して目的達成です
(tweet:ckom:2021-04-30 23:00:29)
15戦12勝、クラシック3冠を全て2着で逃したものの、ホープフル、有馬、大阪、春天、宝塚、秋天、JC、有馬のG1 8勝、自身歴代1位ではないものの堂々のAランク評価。そして、
はじめての青因子☆3キター!!!
これは嬉しい!通算育成143人目、評価B以上が94人目で初めての青因子☆3でした。
(tweet:ckom:2021-04-30 23:09:31)
ゴルシちゃんモードの10万マニー、あじついてておいしいです。えっ、これあと11回はかなり大変じゃないですか・・?(汗
(tweet:ckom:2021-04-30 23:11:53)
テイエムオペラオー様のスクショ撮るの下手か選手権。
(tweet:ckom:2021-04-30 23:14:38)
2021/04/18 [updated : 2021/04/18 06:43]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « ウマ娘は見落としがちだけど結構あちこちタップできるシチーいろいろとか | ![]() トップに戻る | ![]() [tw:2021/04/22] 「グッドスマイルミーティング 2021 Vol.2」 Rd.1の振り返りとRd.2展望です。 » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(436)
- GSR(310)
- ライブ(77)
- イベント(202)
- コラボカフェ(35)
- VTuber(21)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- ウマ娘(49)
- 舞台挨拶(45)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(60)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(19)
- スタリラ(31)
- コラム(171)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(12)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
- 私に天使が舞い降りた!(9)
コメントしましょう