少女☆歌劇 レヴュースタァライト 2ndスタァライブ「Starry Desert」ライブビューイング in シアタス調布に参加しました。 [tw:2018/12/22]
2018/12/22
少女☆歌劇 レヴュースタァライト の楽曲予習をしているのですが、「プリンシパル -Fancy You-」って何それしらない・・・ ピロリロリロ ピロリロリロ~♪ (ki-ringtone)
(tweet:ckom:2018-12-22 09:52:18)
少女☆歌劇 レヴュースタァライト の楽曲予習、改めてマイベストを作りながら、、、限定シングルのFancy You等を除くと13曲。スタァライトの曲はどれも本当に絶妙なクドさが最高に気持ち良いです。レヴュー曲は11曲 ありますがこれはライブでは結構難しいような・・。
(tweet:ckom:2018-12-22 11:11:04)
少女☆歌劇 レヴュースタァライト 5thシングル「約束タワー」は1/9発売予定。これカップリングの「舞台プレパレイション」が凄く良いのですよね。早く発売して欲しいです。
(tweet:ckom:2018-12-22 11:14:16)
少女☆歌劇 レヴュースタァライト 限定シングル「プリンシパル -Fancy You-」の存在を知らなくて、今日「きゃにめ」で注文したのですが当然今日は間に合いません('A`)
(tweet:ckom:2018-12-22 11:20:50)
少女☆歌劇 レヴュースタァライトの曲はどれも「ステージで披露するために生まれた」という感じがあって凄く好きですね。ケレン味・・というとちょっと違うのかな? 大げさな王道とでもいうのでしょうか、サービス精神のカタマリという感じがします。
(tweet:ckom:2018-12-22 11:35:30)
パシフィコ横浜の現地物販に混乱があったようであちこちで絶望のレヴューが開演されたようで・・・おつかれさまです('A`) 私はもう少ししたら調布へ向かいます。
(tweet:ckom:2018-12-22 15:21:15)
少女☆歌劇 レヴュースタァライト 2ndスタァライブ「Starry Desert」シアタス調布18:00~のライブビューイングはまだ残席少しだけありますね。現地パシフィコ横浜+全国21箇所のLVですからね。大がかりです。 https://revuestarlight.com/news/3135/
(tweet:ckom:2018-12-22 15:34:20)
Welcome to "スタァライト・シアタス" 、少女☆歌劇 レヴュースタァライト 2ndスタァライブ Starry Desert ライブビューイング、このあと18:00~から始まります。行こうステージのセンターへ(パシフィコ落選)
(tweet:ckom:2018-12-22 17:30:57)
相変わらず、長いイベント名は読めなくても問題ないやろ、というイオンシネマさんのエイヤな表示です。
(tweet:ckom:2018-12-22 17:32:35)
ライブビューイング会場ですので使うかどうか分かりませんが記念グッズとして、スタァなライトが出るペンライト。LV会場でもチケットを見せないと買えません。
(tweet:ckom:2018-12-22 17:35:54)
ということで今夜はスタァライト・シアタス調布「少女☆歌劇 レヴュースタァライト 2ndスタァライブ Starry Desert」ライブビューイング会場です。ポジションゼロ(現地)のパシフィコ横浜のチケットは取れませんで したが、LV会場で雰囲気を感じたいと思います。
(tweet:ckom:2018-12-22 17:47:22)
シアタス調布の案内アナウンスは「少女歌劇ライブビューイングは開場しておりま~す」でした。「少女☆歌劇」の部分が「刀剣乱舞」みたいなメインフレーズだと思っておるな・・・?w
(tweet:ckom:2018-12-22 17:50:58)
現地では多分オープニングアクトが始まっている頃だと思いますが、LV会場はあくまで18:00~ぴったりのスタァトです。このあといよいよ、少女たちに再び灯がともる、「少女☆歌劇 レヴュースタァライト 2ndスタァライブ Starry Desert」魅惑のレヴューの開演です!
(tweet:ckom:2018-12-22 17:56:18)
スタァライト・シアタス調布ライブビューイング「少女☆歌劇 レヴュースタァライト 2ndスタァライブ Starry Desert」終了しました!いやー凄かったですね!まさかの生レヴューバトルの連続!アニメ派も大満足の演目 でした。舞台少女はまさに日々進化中!
(tweet:ckom:2018-12-22 20:58:14)
前半のライブは「ああ、なぜ自分はポジションゼロ(現地)にいないんだ・・」という思いが強かったのですが、レヴューが始まったらもうどうでも良くなってきました。富田麻帆さんのThis is 天堂真矢のレヴューはあまりのオーラに涙出てきました。あれはもう"憑依"ですよ
(tweet:ckom:2018-12-22 21:03:17)
先日の舞台#2ディレイも観ましたが個人的には今回のレヴューパートの凄さのほうがガツンと刺さりました。まさに進化するのが生舞台。3月には今度はスタァライトの「オーケストラコンサート」もあるそうですし、次は きっとポジションゼロ(現地参戦)したいですね。
(tweet:ckom:2018-12-22 21:09:28)
シアタス調布LV会場から帰宅しました。レヴュースタァライト2ndライブお疲れさまでした。もうホントどうして私はパシフィコ横浜に居なかったんだろうという気持ちで一杯ですが(「抽選のレヴュー」でらぁくせんした からです)舞台少女が進化する様を見られて嬉しいです
(tweet:ckom:2018-12-22 22:26:37)
何につけても富田さんの天堂真矢「誇りと驕り」レヴューですよ。スクリーン越しからもドカンと伝わってくる気迫!それまで火が燻っていたLV会場が天堂真矢に釘付けになり「This is 天堂真矢」で大拍手に変わりました。それほど空気が全く違った鬼気迫るステージでした
(tweet:ckom:2018-12-22 22:33:08)
その富田さんの最後の挨拶での変わりようといったら・・ 天堂真矢ギャップ萌えか。「まひるちゃんの『恋の魔球』に私も出たい」なにそれ・・w 真矢様は2.5次元舞台としてもトップスタァですわ。真矢クロvs華恋ひかりの「運命のレヴュー」も凄かったですね。
(tweet:ckom:2018-12-22 22:41:55)
露崎まひるの岩田陽葵さんはバトン捌きが凄くて目を奪われました。レヴューの最後に放り投げてキャッチ成功する様は新体操の選手みたいでした。アンコールのスタァライトシアターは優雅なソロバレエ(?)を披露。これだけ動けてどうしてバッティングは当たらないのかw
(tweet:ckom:2018-12-22 22:51:56)
スタァライト2ndライブは本当に素晴らしかったですしLV会場でも凄さは十分伝わったのですがやはり現地で直撃で体感したかったという心残りはあり・・LVも頑張っていると思うのですが、もっと色々できる余地があるよ うな気がして、その辺も日々進化していければ良いなと
(tweet:ckom:2018-12-22 23:00:25)
LVの難しさの1つはやはり場の空気ですね。ライブ現地は空間が異常なのでブレーキが自然に外れるのですが、LVは映画館なので静寂から始まってギアが変わらないままになることが多いと。ここを何かしら「こういう風に 盛り上がる場なんです」と劇場側のガイドで誘導するみたいな手はあるかなと思いました
(tweet:ckom:2018-12-22 23:05:11)
もう1つは、これは舞台#2でも思ったのですが、LVのカメラが異常に演者にアップで寄りすぎること。ライブや舞台は「全員の統率された動き」がカッコ良さを作ると思うのですが、アップが多すぎて全体が見られないこと が多く。プロのお仕事なので恐らくそう単純ではない理由があるのだとは思いますが。
(tweet:ckom:2018-12-22 23:07:35)
一例としては、9人が位置について照明が消えて1小節ごとに1人ずつスポットライトが当たっていくシーンがあって、「あっちが消えて」「こっちが光って」という「流れ」が素敵(なんだろう)というところで、LVはスポ ット当たった人のアップを追って切り替えていました。そこを「全体」で見たい、と・・
(tweet:ckom:2018-12-22 23:11:41)
現地にいればどんな遠目だろうと自分が注目したい部分を必死に追うことができるのですが、LVは全員で1つのカメラを共有することになるため、そこがどうしても限界がありますね。本来見られるだけでもありがたいとい うところではあるのですが、舞台少女たちと一緒に「日々進化中」してくれたらと・・。
(tweet:ckom:2018-12-22 23:15:24)
真矢様日本全体のトレンド入りしてたんですか(;゜д゜) でもこれは至極納得としか言いようがありません。今日の「少女☆歌劇 レヴュースタァライト 2ndスタァライブ Starry Desert」の「誇りと驕り」レヴューは本当 に我々が「伝説」の目撃者でした。This is 天堂真矢!
(tweet:ckom:2018-12-22 23:23:19)
いまリロードしたらTwitterの日本全体のトレンド17位に真矢様いました・・本当に「一夜にして伝説」ですわ・・。
(tweet:ckom:2018-12-23 00:06:33)
昨日のスタァライト2ndライブ、天堂真矢様の迫真の「誇りと驕り」レヴューはこれを見るだけでも1/9のディレイ上映に行きたいくらいの伝説なのですが、5話のレヴュータイトルは「誇りのレヴュー」。最後の挨拶で突然 チキどん化した富田さんが「驕り」のレヴューなの...?
(tweet:ckom:2018-12-23 14:21:38)
一昨日のスタァライト 2ndライブで思い出したことをもう1つ。石動双葉役の生田輝さんがスタッフに感謝していたのが凄く印象的でした。「この裏に沢山の人がいて、舞台を作って動かしている人たち、音響の人たち・・ ・『キンキン!キン!』って鳴らないと僕らの殺陣にならないんですよ」
(tweet:ckom:2018-12-24 10:11:03)
私もここ数年でだいぶライブ・イベント等を積極的に廻るようになったのですが、いつも「この舞台装置を成り立たせるのにどれだけの人の努力が積み重なっているのだろう・・」を周りを見回すことが多くなりました。本当の「舞台創造科」がそこには沢山いるのです。
(tweet:ckom:2018-12-24 10:15:42)
2018/12/22 [updated : 2019/09/16 19:26]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « [tw:2018/12/15] 「サイゲフェス2018」in 幕張メッセに行ってきました。ウマ娘&ゾンビランドサガステージなど | ![]() トップに戻る | ![]() [tw:2018/12/24] 横須賀芸術劇場「響け!ユーフォニアム 公式吹奏楽コンサート 北宇治高校吹奏楽部 第3回定期演奏会」に行ってきました。 » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(436)
- GSR(310)
- ライブ(77)
- イベント(202)
- コラボカフェ(35)
- VTuber(21)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- ウマ娘(49)
- 舞台挨拶(45)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(60)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(19)
- スタリラ(31)
- コラム(171)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(12)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
- 私に天使が舞い降りた!(9)
コメントしましょう