「カウボーイビバップ TV版1-13話オールナイト極上音響上映&トークショー『音ビバップ』」 in 立川シネマシティに行ってきました。 [tw:2018/08/18]
2018/08/18
ジェットさんよぉ・・肉の無いチンジャオロースなんてのは、チンジャオロースとは言わねえんじゃねーのかな・・・
立川シネマシティ、【極音】カウボーイビバップ TV版1-13話オールナイト&トークショー「音ビバップ」まもなく開幕です!
(tweet:ckom:2018-08-18 20:38:10)
ちなみに立川シネマシティのすぐ裏手にはバーミヤンがありまして。先ほどの「肉無しチンジャオロース」はそこで注文した牛肉のチンジャオロース(699ウーロン)から肉だけ端に寄せて撮ったフェイクです(またしょーもないことを・・・)
(tweet:ckom:2018-08-18 20:42:35)
なお昨日、カウボーイビバップのジェット・ブラック役を務められていた石塚運昇さんが13日に亡くなられたという悲しいニュースがありました・・心からご冥福をお祈りいたします。?
(tweet:ckom:2018-08-18 20:45:28)
立川シネマシティにはあのビバップ号の面々のキャラスタンディが並んでいます。ソードフィッシュも!
(tweet:ckom:2018-08-18 20:48:17)
「おめかしフェイフェイ~、おめかしフェイフェイ~! ごくおんごくおん、はじまるよ~!」
(tweet:ckom:2018-08-18 20:59:27)
立川シネマシティ、【極音】カウボーイビバップ TV版1-13話オールナイト&トークショー「音ビバップ」、トークショーが押して押しての1時間15分、大爆笑の裏話満載で「人生が掛かってるんでSNSに書かないでよ!」という話9割の凄いトークでしたw
(tweet:ckom:2018-08-18 22:23:39)
そして立川シネマシティから電撃発表!この「カウボーイビバップ極音オールナイト」が好評につきもう一度!行われるそうです。1-13話が9/15、14-26話が9/22、だったと思いますが、詳しくはシネマシティの公式アカウントをチェックしてみてください(トークショーは無いそうです)
(tweet:ckom:2018-08-18 22:28:20)
立川シネマシティ「カウボーイビバップ極音オールナイト 1-13話」このあと本編上映が始まります。
(tweet:ckom:2018-08-18 22:30:07)
立川シネマシティ「カウボーイビバップ極音オールナイト 1-13話」最初の5話が終わりました。大音響のビバップ!大音響のTank! いいですねー!特に1話と2話思い入れが強くて手に汗握ってしまいました。「俺のどこが熱くなってるよ?!」
(tweet:ckom:2018-08-19 00:38:59)
しかし真夏のシネマシティ・オールナイトは結構ハードですね、途中でちょっとクラッときてしまいました・・・休憩中にスポーツドリンクで補給をして、このあと2ndセッションは6話から、この話も大好きです。
(tweet:ckom:2018-08-19 00:49:04)
立川シネマシティ「カウボーイビバップ極音オールナイト 1-13話」2ndセッションが終了です。
※※エドがなかまになった!
8話の予告ってジェットの一人予告だったのですねぇ、石塚さんからのメッセージのようで辛い。そしてこの後の3rdセッションは開幕から「ガニメデ慕情」です
(tweet:ckom:2018-08-19 02:38:38)
立川シネマシティ「カウボーイビバップ極音オールナイト 1-13話」すべて終了しました。ジュピタージャズ前後編で〆るのはジーンときます。そして、石塚運昇さんは皆の記憶の中に、また、ビバップの映像の中に、ずっと残り続けます・・。
(tweet:ckom:2018-08-19 04:37:58)
そして立川シネマシティに集いしビバップファンの皆さま、7時間半お疲れさまでした。
「星が落ちたよ。」
「あれはただの星ではない。戦士の涙だ。?」
渡辺監督が仰った通り、今夜は石塚運昇ナイトでしたよ・・・。
(tweet:ckom:2018-08-19 04:43:33)
「カウボーイビバップ 極音オールナイト 1-13話」にご参加された皆さま本当におつかれさまでした。監督の渡辺信一郎さん、音楽プロデューサー佐々木史朗さん、脚本・設定の佐藤大さん、そしてシネマシティの皆さま本当にありがとうございました。私は来週参加できないのが残念です
(tweet:ckom:2018-08-19 05:42:12)
渡辺さん「菅野よう子さんはビバップの1つ前の某作品で初めて関わって」
佐藤さん「それまでCMの曲とか作られてた」
渡辺さん「業界では名の知れたらしかったのですが、アニメのほうではまだ、という頃で。佐々木さんが『菅野でいくから。』と。有無を言わせない雰囲気だったw」
(tweet:ckom:2018-08-19 06:26:10)
佐々木さん「菅野さんが『ジャズだったらルディ・ヴァン・ゲルダーに逢いたい』って。レコーディングでも無いのに渡米してw」
渡辺さん「ヴァン・ゲルダーさんて伝説級の人で普段表に出ないんだけど、菅野さん基本的に『人たらし』だからw 普通に打ち解けちゃって。」
(tweet:ckom:2018-08-19 06:34:49)
渡辺さん「でも菅野さん実は最初『曲作ってる人だ』って認識されてなかった。ヴァン・ゲルダーさん『うんうんいい曲だねー誰が作ったの?』菅野さん『だからあたしが作ったって言ってるでしょーが!』ってw」
佐藤さん「ヴァン・ゲルダーさんいいおじいちゃんじゃないですかw」
(tweet:ckom:2018-08-19 06:38:05)
佐藤さん「菅野さんとの曲打ちは」
渡辺さん「一応普通のやり方でリクエスト整理して」
佐々木さん「でも基本聞いちゃいないw」
渡辺さん「全然リクエストしてない曲が次から次へと送られてきて『何だこれは』と、こうなりゃ意地でも使ってやるw」
佐藤さん「これぞセッション」
(tweet:ckom:2018-08-19 06:46:55)
他にも菅野さん絡みのお話は興味深くて「Tank!」はそもそもOPではなく劇伴だったとか、エドのイメージモデルが菅野さんだったとか、色々満載で楽しかったです。一方、後半の制作秘話のほうはあまりにも生々しすぎて、何を書いてもマズイから書けない、みたいな凄い状態でした(汗
(tweet:ckom:2018-08-19 06:57:42)
なお来週8/25(土)のシネマシティ「カウボーイビバップ極音オールナイト 14-26話&トークショー」は既に満席ですが、8/25(土)~8/31(金)には「カウボーイビバップ劇場版 天国の扉」の極音上映があり、これは一般上映となります。こちらも注目です「アインも観るよね!」「ワン!」
(tweet:ckom:2018-08-19 07:08:51)
2018/08/18 [updated : 2020/03/26 00:37]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « [tw:2018/08/12] 「宇宙よりも遠い場所 南極よりも楽しいフェスティバル」in さいたま市文化センターに行ってきました。 | ![]() トップに戻る | ![]() 伊賀流忍者萌えキャラクター「伊賀嵐マイ」伊賀市PRムービー完成! 「デジ埋」ロゴも。 » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(438)
- GSR(314)
- ライブ(77)
- イベント(203)
- コラボカフェ(35)
- VTuber(21)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- ウマ娘(49)
- 舞台挨拶(45)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(59)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(60)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(19)
- スタリラ(31)
- コラム(171)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(12)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
- 私に天使が舞い降りた!(9)
コメントしましょう