GSR初音ミクAMGは我慢のレースで5位、SUPER GT第2戦富士スピードウェイ決勝
2018/05/05
SUPERT GT 2018 第2戦GW決戦富士スピードウェイ、5/4(金) は決勝レースが
行われました。予選は一発勝負で4位の好位置につけた グッドスマイル初音ミク、
決勝レースでも積極的な戦略で挑みましたが、5位フィニッシュとなりました。
前日とはうってかわって快晴となりました富士スピードウェイ、
予選日は3.1万人、決勝日は5.5万人と、GW開催の春富士らしく
大混雑のレースウィークになりました。(とにかく渋滞が凄かった・・)
予選では会心のアタックを決めたものの、55号車、61号車、65号車の
ライバル3台に上を行かれて4番手スタートとなったGSR初音ミクAMG。
現状ではBoPやタイヤの違いを含めたマシンの力関係ではライバルに
分があるのは承知の上、しかし、500km、3時間の長丁場では何があるか
わかりません。レース前の谷口さん、片岡さん、右京さんの表情も
なごやかで落ち着いたムードでした。
レースがスタートするといきなり1周目で片岡さんが仕掛けます。
2コーナーでいきなり65号車LEON AMGを抜き差って 3位に浮上!
これにはスタンドから見つめる初音ミクファンも大興奮です。
ずっとこんな差です。3位初音ミクAMG、4位プリウス #fightgsr pic.twitter.com/fDGwHn8tEO
— CK@デジモノに埋もれる日々 (@ckom) 2018年5月4日
しかし、しばらくすると今度は31号車プリウスが後ろから迫ってきます。
片岡さんもしばらく抑え続けていたのですが、結果的には先行を許して4位に。
65号車LEON AMGにも再び迫られたところでピット合戦が始まります。
この日の初音ミクAMGは2回のピットインをどちらも 「左2本のみタイヤ交換」
という奇策に打って出ます。1回だけならまだしも、2回とも左のみということは
右側のタイヤは3時間一度も交換しないということであり、これであわせて
10秒近くを短縮できました。しかしその代わりにレースペース自体は厳しくなります。
また、ピットタイミングも他の車と違って、1回目の片岡さん、2回目の
谷口さんがそれぞれ長めのスティントを敢行、重めの燃料を抱える時間が
増えますが、最後の給油時間も短縮し、またライバルとの併走を避けて
ペースを作る方向を選びます。なお、観戦する側としてはこれによって
位置関係を把握するのがちょっと難しくなりました・・(汗
1位の55号車ARTA M6は完全に独走態勢でしたが、2位を走っていた61号車
SUBARU BRZがレース中盤でエンジントラブルでリタイヤを余儀なくされて
しまいます。繰り上がって31号車プリウスが2位、0号車初音ミクAMGは3位。
応援しているファンも これは表彰台あるか!? と色めきたちましたが、
後ろから65号車LEON AMGと、11号車GAINER GT-Rが迫ってきます。
そして2回目のピット作業を終えて出てくると、65号車を交わして4位に
上がっていた11号車GAINER GT-Rが、初音ミクAMGよりも前に います!
これで初音ミクAMGは4位に下がります。なんとか表彰台を目指して・・と
思ったのもつかの間、今度は5位の65号車LEON AMGが初音ミクに襲い掛かり、
ついに残り3LAPのところで逆転を許してしまいます。
片岡さんも谷口さんもマシンが持ちうるパフォーマンスは出し切ったものの、
今回の作戦はコース上のラップタイムを犠牲にしてピット戦略で秒数を
稼いで前に出るというコンセプトでしたので、コース上での争いは厳しい
ものがありました。結局このまま 5位でフィニッシュ となりました。
グッドスマイル初音ミクAMG、最後まで死力を尽くしましたが、最後の最後で65に交わされて5位フィニッシュとなりました。しかし片岡さんも谷口さんも完全にノーミスで戦い抜いてくれました。ナイスレースでした!次の鈴鹿でリベンジしましょう! #fightgsr pic.twitter.com/Kqjcw8gKik
— CK@デジモノに埋もれる日々 (@ckom) 2018年5月4日
5位フィニッシュ。
— 安藝 貴範 (@akitakanori) 2018年5月4日
ベストのレースが出来たと思いますが、この順位が今のBOPやタイヤの限界値だと思う。ポイントを取りこぼしてはいないと考えて次回も粘り強く行きます!#fightgsr
まさに今出来ることは最大限やった結果ということで、悔いの無いレースだった
と思います。ドライバーのお二人、スタッフの皆さま本当にお疲れさまでした。
開幕戦では予選が厳しい状態からの追い上げで8位、そしてリベンジを
期した今回の第2戦では、ライバル優勢の中で逆転を狙った秘策を
繰り出したものの、なんとか粘って5位、という結果になりました。
ですが、シリーズポイントでは1位の55号車ARTA M6が 26ポイント、
初音ミクAMGは17ポイント差の 9ポイント で8位、それほど大きな差が
開いているわけではありません。Rd.1で上位を占めたチームが
今回のRd.2は上位に上がってこなかったのが大きいですね。
第3戦はすぐ2週間後の5/19~5/20、鈴鹿サーキットの300kmレースは
今回とはまた条件がガラリと変わります。次こそは今年初めて
表彰台に上る姿が見られることを期待したいですね(*゜ー゜)
休憩時間に応援。#fightgsr pic.twitter.com/5oyvq74Fge
— 片井雨司 (@catskymusic) 2018年5月4日
ミク号5位!相手が強かった! #fightgsr pic.twitter.com/xDtI5sKVkh
— NYAXA (@nyaxa) 2018年5月4日
「デジモノに埋もれる日々」と「コミックダッシュ!」は
GSR初音ミクGTプロジェクトを応援しています!
2018/05/05 [updated : 2018/05/05 21:44]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « GSR初音ミクAMGは一発勝負の予選で好位の4番手! SUPER GT第2戦富士スピードウェイ予選 | ![]() トップに戻る | ![]() 2018春アニメ4話残留率「ヒナまつり」が絶好調、「メガロボクス」「こみっくがーるず」が追随 » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(398)
- GSR(288)
- ウマ娘(34)
- ライブ(53)
- イベント(164)
- コラボカフェ(28)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(17)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(43)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(49)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(25)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(55)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(6)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(9)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう