「DEKAVITA7」(デカビタセブン) プレオーダー規定数達成で発売決定!登場は来年春
2014/12/13PS Vita TV を7インチ携帯ゲームにするという面白ガジェット
「DEKAVITA7」(デカビタセブン) のプレオーダーが規定数に届かず、
9日間だけ「泣きの延長」をしたというお話だったのですが、、
■2014/11/25 [PS Vita TV を7インチ携帯ゲーム機にする「DEKAVITA7」は最高のnasneビューワになるか?PS Vita TV を7インチ携帯ゲーム機にする「DEKAVITA7」は最高のnasneビューワになるか?]
■2014/12/05 [「DEKAVITA7」(デカビタセブン)が規定数に届かずプレオーダー受付を「泣きの延長」・・・っ!「DEKAVITA7」(デカビタセブン)が規定数に届かずプレオーダー受付を「泣きの延長」・・・っ!]
運命の12/12、ついにその結果が発表され、
見事に製品化決定となりました。
■PSVitaTVと合体でゲーム機が驚きの巨大化!『DEKAVITA7(デカビタセブン)』
製品化決定!|株式会社ゲームテック #DEKAVITA7
http://www.gametech.co.jp/preorder/dekavita7/index.html#extension
※お知らせ※
『DEKAVITA7』のプレオーダーにお申込みいただき
誠にありがとうございました!
みなさまのご協力のおかげで、
製品化決定です!
ご注文だけでなく、あたたかいメッセージも頂戴し、
さらに情報の拡散にもご協力いただき
大変感謝しております!本当にありがとうございました!
発売日や製品の仕様などの詳細は、
当ページにて随時お知らせいたしますので、
今後もチェックをよろしくお願いします!
本当に良かったです。しばらく経緯を見ていたところ、数日おきに定期的に
残り数が更新されていたのですが、12/2~12/11の期間中で、12/2に残り「500」、
12/5に残り「360」、12/10に残り「60」、みたいな感じで、おー、最終日に
ちょうどゼロになるのを狙っているかのような数字の動き方・・・に見えなくも
なかったことは内緒ですが(たまたまです)、こまけえことは いいのです、
とにもかくにも、
『DEKAVITA7』(デカビタセブン) が世に出ることになった
というのが私にとって重要なのです。前回記事でもお話をした通り、
私にとって DEKAVITA7 は決して大きな画面でゲームできる携帯ゲーム機
などではなく、PSVitaより大きな画面を使える nasneビューワ なのです。
■2012/12/14 [torne(トルネ) PS Vita のレスポンスは期待以上! nasne との強力タッグを試すtorne(トルネ) PS Vita のレスポンスは期待以上! nasne との強力タッグを試す]
これは PSVita TV ではなくて PSVita ですが、torneからnasneの映像をプレイ
するときの 操作の快適度 というのは本当に「衝撃」といって良いと思います。
AndroidやiOSのタブレットから操作していたときとは全く違います。
一度torneの操作感に慣れてしまうと、普通のプレイヤーでは満足できなく
なってしまうことでしょう。もちろん PSVita だけでも十分ではあるのですが、
DEKAVITA7 ならそれが7インチの大型モニタで体験できます。
■PS Vitaがおっきくなっちゃった! 7インチディスプレイにPS Vita TVをガッチャンコ - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20141212_680106.html
Game Watch が今頃取り上げているのを見て「あれ??」と思ったのですが、
Game Watchとしては発売が決まる前のプレオーダーの情報というのは
正式決定情報ではなく、むしろ購買を煽る情報の部類に入るので、
あくまで発売が「決定」した段階 を以ってニュースとしているのかも
しれません。このあたりはメディアによって温度差がありそうですね。
なお、念のためおさらいですが、DEKAVITA7 自体は PSVita TV を内包している
ワケではありません。DEKAVITA7 はあくまでモニタとパッドの合体品で 2.3万円、
実際にはそれに加えて PSVita TV (約1.0~1.1万円) が必要になります。
合計で3.4万円くらいの出費が必要ですのでご注意ください。
このちょっと面白デバイスにそのくらい出してみたい!という人向けの製品ですね。
私のようにnasneビューワとして絶対使う!というようなキラーがあれば
その価値はあるのではないかと思います。
実際に登場するのは「春」になりますが、少なくともこのお値段に見合う
平均的なクオリティのモニタ で登場してくれることを切に期待して
おりますよ .... とプレオーダー民としてはクギを刺しておきますw
2014/12/13 [updated : 2014/12/13 09:41]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « GSRカート大会で木更津に豪華メンバー。SUPER GT+の濃密インタビューも! | ![]() トップに戻る | ![]() 自撮りスティック「MONOPOD」(スマホアダプタセット)をさらにミニ三脚に立てて使う » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(401)
- GSR(290)
- ウマ娘(36)
- ライブ(54)
- イベント(165)
- コラボカフェ(29)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(18)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(44)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(50)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(27)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(59)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(6)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(9)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
No.71522 投稿者 : toris 2014年12月16日 09:11
nasneがもう1台欲しくなります
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ
※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう