miniHDMIケーブルを補充・・・時々しか使わないものは失くしやすい
2014/10/13
個人的に、いざ使いたいときに 「あれっ?どこにも無い!」 といって
探す羽目になる頻度No.1なのが、miniHDMI ケーブル です。
最近まさにこのminiHDMIケーブルを探す羽目になってしまったので
(というか未だに見つかっていませんので)
仕方なくAmazonで調達しておくことにしました。
注文したのはこんなものなのですが、あまり意識せずに注文したら、
Amazonベーシック の商品でした。
フラストレーションフリーパッケージはこんな感じ、
店頭でつるしで打っているノンブランドみたいな風貌ですが、
ケーブル1本1本にちゃんと「Amazon Basics」のロゴが入っている
のですね。思ったより凝って いる感じでちょっと驚きました。
ケーブルはしっかりした太目のものです。
もう1つ注文したのがこちら。HDMI to miniHDMI の 変換コネクタ。
PLANEX の PL-HDMI-ACF です。
普通のHDMIケーブルは何十本もあるので必要なときに 「余ったもの」 を
探す苦労はあまりないのですが、miniHDMIケーブルは必要数が少ないため
「余ったもの」を探すのがひと苦労です。そこで変換コネクタだけを
どこかに数個転がしておいたほうがまだ見つかりやすいのではないか、
ということを考えたのですが、何だかんだいって不毛な苦労には違いありません。。
さて、なんで miniHDMI ケーブルが必要になるのかというと、
デジカメで録ったムービーを 直接テレビに映し出したい
ということが時々起こるからです。
それは良いのですが、厄介なのはデジカメによって持っている
出力端子が違うことで、私の手持ちのものでいうと、
・miniHDMI
2011 Olympus PEN Lite E-PL2
2010 Victor Everio GZ-HM350
2010 Panasonic LUMIX DMC-LX5
・microHDMI
2014 Nikon 1 V3
2012 Panasonic HX-WA20
こんな風に、ちょっと古めのデジカメは miniHDMI を搭載していて、
最近になってくるとだいたい microHDMI を搭載しているという感じです。
miniHDMI機は使用頻度が低いからケーブル常備を怠って失くしやすいのか、
というとそういうことでもなくて、結局はmicroHDMIケーブルであっても普段は
全然使わないものですので、「いざ」 というときには結局見つからないのですよね。
こうしたイメージング機器がみんな Miracast みたいな無線でガンガン繋がる
ようになれば解決するのかもしれませんが、そんな未来はまだまだ遠そうです。
2014/10/13 [updated : 2014/10/13 17:44]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « PSVitaでもnasne録画番組をニコニコ実況付き再生! アップデートで楽しみがまた1つ | ![]() トップに戻る | ![]() Xbox One本体購入者向け6ヶ月ゴールド利用コードが着弾! 購入から6週間後。 » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(391)
- GSR(287)
- ウマ娘(34)
- ライブ(51)
- イベント(159)
- コラボカフェ(28)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(15)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(42)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(47)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(24)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(55)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(4)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(8)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(10)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう