QNAP TS-220のセットアップを開始。クラウドからのセットアップが動かない?!

2014/04/01


 
ということで、QNAP TS-220 が届きましたので、早速、
4TB+4TBのRAID-1 NAS としてセットアップしていきましょう。

 

 
・・・が、最初に出くわしたのがコレです。
なんと説明書らしきものがこの 紙ペラ1枚 のみです(!)
表記は英語。付属CD等もなくて面食らってしまいます。
 

 
裏面を見てみると日本語も含む各国語での説明があるのですが、
それぞれの言語で 3行書いてあるだけ です。
 
1. ハードディスクを取り付けてください。
2. QNAP NASをあなたのPCと同じネットワークに繋いで、電源を入れてください。
3. 次のWebサイトにアクセスしてください : http://start.qnap.com

 
つまり、説明まで含めて 全ての設定がWebを介して 行われる、
ということなのですね。不安が募りますが、進めていきましょう。
 

 
こちらが本体と付属品。付属しているのはACアダプタとLANケーブル、
あとはHDDを止めるねじが付いているだけで、シンプルです。
 

 
前面にはHDDスロットとインジケータ、電源ボタン、そして
USB2.0端子とワンタッチコピーボタンがあります。
 

 
背面はLAN端子と、eSATA端子×2、USB3.0端子×2が搭載されています。
 

 
HDDスロットはこんな感じで引き出して使います。もちろん
ホットスワップ対応です。入れ替え、無停止、とてもだいじ。
 

 
今回あわせて購入したのは Seagate の4TB HDD ST4000DM000 ×2基。
ヨドバシで2本で38,960円でした。ちなみにTS-220の本体も30,770円
ですので、、あわせると7万円近くすることになります。。。
 

 
そしてもう1つ、私はいつもRAID-1構成だけでは不安なので、さらに
同容量の静的バックアップを取るという (N+N)+N 構成 を作るのですが、
そのための外部HDDとして今回使うのはこちらです。
 
■2013/01/06 [USB3.0の認識不良で悪戦苦闘。復活はしたものの原因は特定されず・・
USB3.0の認識不良で悪戦苦闘。復活はしたものの原因は特定されず・・]
 
以前、キャプチャ用に外付け4TB HDDを購入したものの、マザボのUSB3.0
チップの挙動が怪しくてちゃんと動かなかったために放置されていた
ものでした。HDD自体は全然問題ないものですので、
今回のバックアック役にはうってつけです。
 

 
いままで使っていた TS-219P の (3TB+3TB)+3TB の構成(右側)と、
今回の TS-220 の (4TB+4TB)+4TB の構成(左側)が並んでいるところです。
個別のHDD容量の総計としては 21TB。なかなか壮観ですね。
 

 
ということで、ハードウェアのセットアップはこれで完了。
あとは先ほどの指示に従って、Webサイトにアクセスして
セットアップを進めていきます。
 

 
最初に、ハードに記載されている Cloud key というのものの入力を
求められます。こんな風に本体の側面にシールとして貼ってあります。
 

 
これをこうしてWebで入力していくと、機種も特定されて、
それに沿ったCloudセットアップが進んでいきます。
myQNAPcloudアカウントを作って云々とかやらされて、
いわれたとおりに進んでいく・・・はずなのですが、
 

 
なんか、いざネット経由でセットアップ開始!となる箇所から、
急に処理中のクルクルがずっと表示されるだけで 何も起こらない状態
なってしまいます。1度や2度ならまだしも、何度繰り返しても
必ず同じ箇所で止まるため、ここから 先に進めなくなって しいまいました。
 

 
どうしたものかと思ったのですが、クラウドセットアップではなくて
ローカルセットアップ というものがありましたので、そちらを選択してみます。
これを選択すると、旧来の 「QFinder」 というセットアップソフトを
ダウンロード/インストールして、そこからセットアップを進めていくことができます。
 

 
こちらは旧来のWindowsソフト上でのセットアップですので、
安心感がある、かと思いきや・・・、
 

 
「設定を構成する」のところで 「ネットワーク接続に失敗しました」
表示されて、こちらも全く進まなくなってしまいます('A`) おい、なんだこれは・・。
 
 
クラウドでセットアップできるから説明書は要らない、というコンセプトは
確かにそれはそれで理にかなっているとは思うのですが、結果として
連れて行かれるのが 英語のサイト で、進めていくと良くわからないうちに
無反応になって、、、と、一般の方だともうこれで十分脱落してしまいそうな
感じなのがちょっと辛いといえば辛い感じはします。
 
わたし自身としてはこういうのも楽しみながらやれるほうですので構わない
といえば構わないのですが、PC自作 とかを普通にしてしまうよう人でないと
ちょっと想定外のことがあると立ち行かなくなってしまいますので、
あれですね、レベルを上げて物理で殴れる人推奨、みたいなところはありますね。
 

 
で、その後どうしたかといいますと、QFinder でIPアドレスだけ固定設定をしたあと、
Webブラウザで直接 ***.***.***.***:8080 にざくっとアクセスすると
管理画面に入ることができました。ので、あとはひたすらそこから設定を
進めていくことができます。最初からこうすればよかったというか、
最初からこうするようにマニュアルに書いてくれればよかった、
という気がしないでもないのですが・・・。
 
ということで、紆余曲折はありましたが、いちおう TS-220 の
セットアップを始める準備はできました(ここまで来て準備だけか)。
ここからは予定通りRAID-1 のセットアップをしていきたいと思います。


2014/04/01 [updated : 2014/06/08 03:10]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« 3TBのNASが埋まってきたので、4TB NASの増設計画、選んだのは QNAP TS-220

トップに戻る

QNAP TS-220 で4TBミラーを構築、パフォーマンスも含めて現状は満足 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



QNAP TS-220 が突然の状態異常に! 再起動で回復はしたもののちょっと不安。


QNAP TS-220 で4TBミラーを構築、パフォーマンスも含めて現状は満足


データコピーに「丸4日」。QNAP TS-253D と 14TB HDD×2基で宅内NASを一新する。


RAID-1 NASのHDD 1基が突然クラッシュ?! 慌てずに交換・リビルドを実行


QNAP TS-219Pのバックアップディスクも3TBに変更、ここまで停止いっさい無し


QNAP TS-220 を「4TB×2」→「8TB×2」化。リビルド26時間、バックアップ29時間!


3TBのNASが埋まってきたので、4TB NASの増設計画、選んだのは QNAP TS-220


QNAPのAV機器風RAID NAS「HS-210 Silent NAS」はホットスワップも可能


もう何度目なのか・・! NASのHDDがクラッシュしました(異音動画あり)


QNAP TS-219P 用の外部バックアップHDD(2TB)、容量フルでお役目終わり


QNAP TS-219Pのホットスワップ容量拡張、2TB+2TB⇒3TB+3TBに無事換装!


続・QNAP TS-219Pのホットスワップ容量拡張、最後の最後でまた10時間?!

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks