VITRO Virgo V7901 が届きました。ホーム画面には普通に「Playストア」が!
2014/01/10
VITRO Virgo V7901 が届きました。Android搭載の7.85インチ
タブレット、そして何といっても、
縦横比4:3の1024x768ドットモニタ搭載
というのが大きな特徴です。
Androidの縦横比4:3画面の端末を探すのは本当に大変なのです・・。
とりあえずプレビューということでざっと使いまわしてみて
いるのですが、
「Playストア」 が普通に存在しているではありませんか・・・。
マーケットアプリとして 「Tapnow Market」 がデフォルトとして
入っていましたので、それしか使えない系なのかと思ってドキドキ
しながら使い始めたのですが、結局はGooglePlayを普通に使うことが
できています。ちょっと拍子抜け してしまいました(;゚∀゚)
私、この辺のマーケットの扱いがいまいちよくわかっていないのですが、
これってデフォルトでroot取った状態になっているとかそういうことでは
なくて、普通にGooglePlayが使えているというだけなのですよね・・・?
ただ、アプリによっては 「お使いの端末は対応していません」
みたいなメッセージが出てインストールできないものがあったりしますので
Nexus7などと完全に同等かというとそういうワケでもなさそうです。
これからいろいろ試していってみたいと思います。
2014/01/10 [updated : 2014/01/18 15:40]
この記事を書いたのは・・・。

CK@デジモノに埋もれる日々
@ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « あまとも通信 - 艦これfigma島風の予約在庫は早くも風前の灯に | ![]() トップに戻る | ![]() 縦横比4:3のAndroidタブレット「VITRO Virgo V7901」はなかなか良い感じ » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(392)
- GSR(287)
- ウマ娘(34)
- ライブ(51)
- イベント(159)
- コラボカフェ(28)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(15)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(42)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(47)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(24)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(55)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(4)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(8)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(10)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう