件名:主人がパンダペンギンに殺されて1年が過ぎました。

2012/12/15


 
昨年の10/11に起こった事象はまさに 「青天の霹靂」 でした。
私のブログのアクセスがその日を境に 激減 したのですが、
その失われたアクセスのほとんどが 検索からの誘導 でした。
 
上のグラフはデジ埋の 2011/01/01 ~ 2012/12/20 までの
アクセス数のグラフです。2011の10月中旬を境に、一気に
半分以下 に落ちているのがお分かりいただけると思います。

 
あれから1年以上が経ちましたが、その後大きく回復するような
兆候は見られませんでした。
 
■2011/10/31 [Googleロジック変更の影響? 検索エンジンからの流入が「73%消失」の実例
Googleロジック変更の影響? 検索エンジンからの流入が「73%消失」の実例]
 
昨年の記事でも取り上げたとおりですが、このアクセス数の変化は
検索誘導の部分だけに限って起こっているというのがハッキリとわかります。
以下のグラフは「リファラ無し」「参照元あり」「検索誘導」の3つに
分類して訪問数をグラフにしたものですが、検索誘導の減り方というのは
 
 「滝」の域を超えて「ダム」のようになっています。
 
■リファラ無しのアクセス

 
■参照元あり(検索以外)のアクセス

 
■検索からのアクセス

 
さすがにこれを見ると体も火照ってしまいそうです。(おい)
(注、記事タイトルは有名な出会い系 スパムメールの件名 から。)
(なお、「パンダ」「ペンギン」は、Googleが内容のない複製ページ等の
 評価を適正に落とす、とした一連のプロジェクト、
 「パンダアップデート」「ペンギンアップデート」 から)
 
そもそも以前が過大評価されていただけで、これが順当な検索誘導数なのでは、
というお話もあるかと思いますが、私はどうもそうではなく、サイト自体に
ペナルティが与えられている可能性があるのでは? という疑問を持ちました(後述)。
 
そこで、思い当たる部分もそれほどないものの、直せるものは直して、
今年5月にGoogleウェブマスターツールからサイトの 再審査リクエスト
試してみたことがあります。
 

 
・2011/10/11を境に検索誘導が不自然なほど減少していること。
 
・自分のサイトより、サイトの概要だけを拾った別サイトのほうが順位が
 高い等不自然な点があり、ページ内容の評価だけの影響とは思えないこと。
 
・有料リンク、隠しリンク等、明らかな違反とされている手段を用いた経歴はないこと。
 
・Yahoo!オピニオン(ブログ/意見)というサイトに概要文を自動寄稿している
 仕組みがあるが、オリジナルの全文は自ブログにしかなく、先方から
 自ブログへのリンクが必ず張られていることで主従を示してあること。
 (この仕組みは2012/09に終了しています)
 
・homeip.net (アクセス急減時のドメイン) の評価が怪しいのかもしれないが、
 今は全て独自ドメインの ckworks.jp に以降していること。
 (ただし旧ドメインのリンクを途切れさせないために301リダイレクト実施。
  これが悪いと言われたら手も足もでない)
 
・一般的なブログに比べて商品リンクが多めにあることについては多少減らしたこと。
 ただし、サイトの特性上あって然るべきリンクが多いという面があることと、
 十分な量のオリジナル文章に添える形でしか掲載していないこと。
 
・「コミックダッシュ!」「あまとも」「メガとんトラック」というブログではない
 サービスが同じIP(現在はドメインも同じ)で運営されており、商品別ページなどは
 内容の薄いページが多数存在するが、サイトの構成上避けられないこと。
 なお、それでも内容の薄いページについては自らnoindex指定やrobots.txtによる
 ブロックを施して自重する構成を取ったこと。
 
 
などなどを思いつくまま正直に申告をしたのですが、
その後全く音沙汰もなく、アクセスにも変化はありませんでした。
 
そのときに添えた1つの画像URLがこちらです。
書いたばかりの新しい 自分の記事のタイトル を、そのままダブルクオート
を付けてGoogle検索に入れてみたときの検索結果です。
(パーソナライズを入れないために &pws=0 をつけて検索しています)
 

 
この結果を見て私は、自分のブログのページが 「価値を再評価」 されたのではなく、
何らかの 「ペナルティ」 を受けたのでは? という疑問を抱くようになりました。
 
自分がついさっき書いたブログ記事のタイトルで検索すると、
はてなブックマーク が一番上、しかも記事そのもののブックマークページのみならず、
他の方のブックマークページなどの末端ページのほうがずっと上位に来ます。
 
続いて当時AMNを通じて Yahoo!のブログ/意見欄 に概要を自動寄稿していた
ページのURLが、これもまた記事そのもののページのみならず周辺ページまで
ランクされています。そのあとにはなんと、公開RSSリーダ、はてなアンテナ
などで私の記事のタイトルが出現した部分が拾われて、そういうページのほうが
上に表示されてくるのです。下手をすると、私のブログの全文を拾った
コピペスパムブログ のほうが上にくる、などという事態もありました。
 
実はこの傾向は 2012/12 の現在でもほとんど変わっていません。
自分自身のブログ記事のタイトルで検索すると、はてなブックマークの
ページが一番上に来ます。Yahoo!のブログ/意見欄との連携は無くなりましたが、
他の方のブックマークページにその記事タイトルが出てきた部分のほうが
本家の文章が載っているページよりも検索結果が上に出てきます。
 

 
自分の文章の「価値」みたいなものは、広い広いWebの中ではいわば
浜辺の砂粒 のようなものだというくらいの自覚は必要だと思っています。
ただ、そうはいっても、、、
 
■torne(トルネ) PS Vita のレスポンスは期待以上! nasne との強力タッグを試す | デジモノに埋もれる日々
http://ckworks.jp/blog/archives/2012/12/psvita_torne_nasne_play.html
torne(トルネ) PS Vita のレスポンスは期待以上! nasne との強力タッグを試す
■はてなブックマーク - torne(トルネ) PS Vita のレスポンスは期待以上! nasne との強力タッグを試す | デジモノに埋もれる日々
http://b.hatena.ne.jp/entry/ckworks.jp/blog/archives/2012/12/psvita_torne_nasne_play.html

 
この2つを並べてみて、自分の記事のタイトル文字そのもので検索したとき、
下のほうが評価されて いるという結果を納得するというのはなかなかに
難しいものであります。Webというのはそういうものですよ、としか・・。
 
そうはいっても、やはり広いWebの中では砂粒は砂粒でしかありません。
何かが悪影響を及ぼしていたとしても、「ここが悪いですよ」 と正解の指摘を
もらえるワケでもなく、かといって手探りでいろいろ試行錯誤を続けるのもコストが
大きすぎるどころかさらに小細工したといって評価を削られてもたまりません。
 
まる1年以上こんな状態が続いてしまうと、もう「こういうもの」だと思って
しまうしか無いような気がしてきました。必要以上に気にしないことにしつつ、
前だけ向いてこれまでどおりマッタリ更新を続けていくしかなさそうですね(´ω`)


2012/12/15 [updated : 2012/12/22 15:47]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« torne(トルネ) PS Vita のレスポンスは期待以上! nasne との強力タッグを試す

トップに戻る

PS Vita用のクレードル「PCH-ZCL1J」を購入。Vitaは完全にnasne用ビューワに。 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼

Donca 2012/12/22
✔ 件名:主人がパンダペンギンに殺されて1年が過ぎました。
はてなブックマークで
コメントしましょう


2024年のご挨拶


全力Vの1年:2023年振り返り~2023年も大変お世話になりました。2024年も宜しくお願いいたします。


2023年あけましておめでとうございます。デジモノに埋もれる様子をお届けできない日々


"V"にハマった1年:2022年振り返り~2022年も大変お世話になりました。2023年も宜しくお願いいたします。


(状況のご報告)Twitterアカウントの状況について ※2022.11.08追記あり


連投メモ:「ツイートで『ブログ』を書く」お話と、ガジェット系からイベントレポ系に遷移していった時のお話


2022年あけましておめでとうございます。よろず話はカーナビの「ジャイロ」ご乱心のお話


2021年も大変お世話になりました。2022年も宜しくお願いいたします。


2021年あけましておめでとうございます。よろず話はレンタカーと「一脚」テスト。


2020年も大変お世話になりました。2021年も宜しくお願いいたします。


2020年あけましておめでとうございます。今年はちゃんと歯を磨きます。。。


2019年も大変お世話になりました。2020年も宜しくお願いいたします。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.33033   投稿者 : ハサミン   2012年12月22日 17:02

これはひどいですね。心が折れないだけでも十分すごいです。
こういったケースは、インデックスの再構築うんぬんが原因だから座して待て!というのが鉄則ですが、1年以上となるとどうしようもないでしょうから


No.33708   投稿者 : shin   2013年5月17日 16:43

はじめまして、私も同じような症状でアクセス減少が起こっており、検索からこちらにたどり着きました。

そこで質問なんですが、現在は「c-kom.homeip.net」から301リダイレクトされていないようですが、どのくらいの期間301リダイレクトされて、解除されたのでしょうか?また解除された理由はありますか?いきなりのご質問で恐縮ですがよろしくおねがいします。


No.33710   投稿者 : CK   2013年5月18日 02:43

>No.33708 投稿者 : shin さん
 >現在は「c-kom.homeip.net」から301リダイレクトされていないようですが、
すみません、言葉が足りていませんでしたが、実際にはサブディレクトリごとに旧→新の301を掛けております。
c-kom.homeip.net/review/blog/ → ckworks.jp/blog/
同設定は今後もずっと続ける見込みとなります。



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks