REGZAで地デジ新方式の「レグザリンク・ダビング」に不具合、RD系の系譜は無事?
2012/10/14■東芝、地デジ新保護方式番組のダビングで不具合。対策ソフトウェアを準備 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121019_567199.html
東芝の液晶テレビ 「REGZA」 や、HDDレコーダ「REGZAブルーレイ」で、
地上デジタル放送の録画データを「レグザリンク・ダビング」、
すなわちネットワークダビングできない不具合が発生する可能性が
あることが判明しました。おそらくはRMPの 「新方式」 運用に伴う
いわゆる「サイマルクリプト」で問題が発生したものと思われます。
■地上デジタル放送サイマルクリプト動作確認用テストストリームの追加配付(無償)について
受信機メーカーの方々へ|関連業界の方へ|【Dpa】社団法人デジタル放送推進協会
http://www.dpa.or.jp/business/mfr/1203210000.html
■新方式の運用開始について(.pdf)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000164295.pdf
対象機種ですが、かなり多くの機種・シリーズが掲載されていますので、
REGZAをお持ちの方はご自身がお持ちの機種の型番が含まれるかどうか
チェックしておくことをお勧めします。レグザリンク・ダビングができない
不具合については10月中のfixを予定、また、番組説明が表示されない
不具合は11月fix予定とのことです。
55XS5、55X3、ZT3、ZP3、Z3、ZP2、ZG2、Z2、RB2、HB2、RE1、HE1、RE1S、RE2、R3(32型~)、RE1(37V~)、R1 、H1 、H1S、F1、55X1、55X2、XE2、Z1、ZS1、Z1S、ZG1、Z9000、ZX9000、Z9500、ZX9500、Z8000、ZH8000、ZX8000、Z7000、ZH7000、ZV500、ZH500、DBR-M190/M180
さて、この機種一覧を見て、
「おお、私の持っている X9、BZ810、Z160 は無事だ!」
とホッと胸をなでおろしたのですが、しかしよくよく見てみると、
レコーダらしき型番はあまり含まれていません。というか、
レコーダで対象になっているのは DBR-M190/M180 くらい
のものです。M190/M180はあの話題になった6チャンネル同時録画対応の
「レグザサーバ」 ですね。
M190/M180 その登場時のスペックが発表されたときも、編集機能などが
それほど細かくなく、RDの遺伝子を受け継いでいない、という話は
よく聞かれていました。
■2011/12/07 [東芝の6系統全部録画レコーダ「レグザサーバー」 RDユーザは細部の違いに注意東芝の6系統全部録画レコーダ「レグザサーバー」 RDユーザは細部の違いに注意]
中身もいわゆるRDレコーダの系統とはかなり違う仕組みになっていて、どちらかというとREGZAテレビの延長というほうが正しいようです。
たとえば フレーム編集 などの細かい編集機能は搭載されていないようですので、そうした部分も割り切りが必要です。
今回の不具合のリストに一緒に名を連ねているところからみても、
やはりM190/M180は中身は レグザ用ソフトがベース になっていると
いうのは正しいのでしょう。逆に、今回はRDの系譜に連ねられる
レコーダ群は幸い全て無事だった、ということになります。
今回はダビングが「できない」だけで、番組が消えてしまったり
するようなことは無かったようですが、今後は何が起こるか分かりません。
DRMの世界では自分自身でバックアップを取って身を守ることができないだけに
不安がどうしても付きまとうことになりますね。
2012/10/14 [updated : 2012/10/23 08:32]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « 第7世代iPod nanoレビュー、第6世代使いにとっての第7世代とは・・・ | ![]() トップに戻る | ![]() 初音ミクBMW個スポ特典 荒ぶる髪の「ねんどろいどレーシングミク2012」到着! » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(393)
- GSR(287)
- ウマ娘(34)
- ライブ(51)
- イベント(159)
- コラボカフェ(28)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(15)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(42)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(47)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(24)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(55)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(4)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(8)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(10)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
✔ REGZAで地デジ新方式の「レグザリンク・ダビング」に不具合、RD系の系譜は無事?
コメントしましょう