映画けいおん!のBlu-rayディスク初回限定版が届きました。
2012/07/16■2011/12/04 [「映画けいおん!」を観てきました。「映画けいおん!」を観てきました。]
映画館で観たものはもう一度自宅でも見たくなるということで、
「映画けいおん!」 のBlu-rayディスクが届きました。
nasne(ナスネ)と一緒に届きました・・。楽しむのに時間が掛かるモノは、
同時に届くと 「どちらから手をつけようか」 といろいろ悩みの種になります。
Blu-ray限定版は中身も盛りだくさんで、
・本編Blu-ray (オーディオコメンタリー付)
・特典映像Blu-ray
・絵コンテ縮小版
・劇場用パンフレット縮小版
・ミニ設定資料集
・「天使にふれたよ! 」コード譜(4種)
・ブロマイドセット(5種)
・前売鑑賞券縮小版(5種)
が入っています。あとパッケ絵そのものも初回限定版仕様ですね。
ファンの方にとっては色々楽しみどころは多いと思うのですが、
何といっても 目を引かれる というか圧巻なのはこちら。
絵コンテ ですが、凄い厚みです。何だか英語の辞書みたいになっています。
律っちゃんもこれくらい厚い辞書で勉強すれば
ロンドンでも困らなかったでしょうに・・・。
映画1本ぶんの絵コンテというのは珍しくは無いらしいのですが、
縮小サイズ になっていることで厚みが妙に強調されてしまっていて、
なんだかすごくどっしりした感じになっています。
本当に隅から隅まで載っていますので、思い入れのあるシーンの
絵コンテを見て思いをめぐらすのも面白いと思います。
本編の内容についてはやはり細かくは触れないとして、個人的には
やっぱりけいおん部は 「演奏しているところ」 が一番好きですね。
唯がいきなり入れたアドリブに反応する4人の表情とか凄く好きです。
2012/07/16 [updated : 2012/07/22 15:16]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « これが「動くnasne(ナスネ)」! こんな感じで動きますレビュー(映像あり) | ![]() トップに戻る | ![]() 世界樹の迷宮IVで「すれ違い通信」、ギルドメンバーを貸し出ししよう » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(393)
- GSR(287)
- ウマ娘(34)
- ライブ(51)
- イベント(159)
- コラボカフェ(28)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(15)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(42)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(47)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(24)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(55)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(4)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(8)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(10)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
✔ 映画けいおん!のBlu-rayディスク初回限定版が届きました。
コメントしましょう