HDMI-microHDMIケーブルにUSB-microUSBの充電ケーブルがくっついた?!

2012/06/27

■ブライトンネット、USB充電ケーブル付きHDMIケーブル -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120622_541914.html
 
ブライトンネットから 「充電機能付きHDMIケーブル」
(BM-HDMICBL/BK)なるものが発売されました。
価格は2,480円前後です。
 
一般的な HDMI - microHDMI のケーブルがベースになっているのですが、
中央部分からさらに USBケーブル、microUSBケーブル が伸びていて、
これが直結されています。用途としては、USBケーブル側に
USB-AC変換アダプタ を繋いで、もう一方のmicroUSBケーブル側を
スマホ等のUSB端子部分に繋ぐことで、充電しながら HDMIで映像を
映し出すことができる、というものです。

 
ちなみに 「パソコンからは充電できません」 という注意書きがあります。
また、USBケーブル自体はデータ転送ができるような結線になっているのか
どうかは定かではありません。とにかく充電ができます、ことのようです。
(といっても、USB-AC変換アダプタ自体は別途用意する必要があります)
 
■ブライトンネット株式会社 - 充電機能付きHDMIケーブル [ BM-HDMICBL/BK ]
http://www.brightonnet.co.jp/product/phone/bm-hdmicbl_bk.html

 
何ともいえない感じというか一見「えー・・」という印象しかないこの商品。
まぁ確かに、HDMIでテレビに映し出したいけどバッテリがどんどん消費されて
いくのが心配というのは問題意識としてとてもよく分かります。
ですが、どうせHDMI経路とUSB経路が何か連動するわけではないのだから、
もしどうしてもというときは 各々別々のケーブル として購入しても同じこと
じゃない、という話をされるとそうだよねとしか言いようがありません。
 
ただ、実際の利用シーンとして、HDMI経由でテレビで観るときに初めてケーブルを
取り出して繋ぐ、というよりは、最初からテレビ側のケーブルは ずっと繋げっぱなし
にしておいて、再生するときにスマホ側のケーブルだけ挿し込んでね!という
使い方をするのであれば、こういうケーブルの存在意義というのも分からなくはありません。
 
テレビからは常時、microHDMI+microUSBの同じ長さ(70cm)のケーブルが
伸びている状態になって、「次は誰のを映す?」 みたいな感じで映像を
映したい人のスマホにmicroHDMI+microUSBの2本を束ねるような感じで繋げる
というのが主な使い方になるでしょう。
 
スマートフォンのバッテリ事情というのは本当に近代ケータイの泣き所という
感じで、ちょっと油断をするとすぐに残量があやうい状態になってしまいます。
現代人にとってケータイのバッテリが切れるというのは通信手段の断絶に
繋がりますので、あってはならないことです。せっかくmicroHDMIでテレビに
映像をすぐ映せるよ!ということが分かっていたとしても、
 
 バッテリ消費するから自分のスマホで再生するのはイヤ!
 
というのが本音の人も多いでしょう。このケーブルのように充電しながら
だから平気だよ、というアピールの意味も込めた商品というのは、
案外メリットが分かりやすくて安心できるのかもしれません。
 
HDMIの普及率がどんどん高まってきて、PCでもスマホでもデジカメでも、
とりあえずHDMIでテレビに繋いでみんなで見る、という機会は増えてきました。
いままでのデジタルガジェットはどうしても1人で見るか、小さな画面を
みんなで覗き込む、ということしかできなかったのですが、テレビを中心として
「みんなで見る」 ためのソリューションがもっと広がると面白そうですね。


2012/06/27 [updated : 2012/07/04 01:01]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« Turn10スタッフが一般プレイヤーをなぎ倒す!w Forza4マンスリーイベントで阿鼻叫喚

トップに戻る

あまとも通信 - SeagateのSSD+HDDハイブリッド「Momentus XT」が値下がり »


▼ はてなブックマークのコメント ▼

Donca 2012/07/04
✔ HDMI-microHDMIケーブルにUSB-microUSBの充電ケーブルがくっついた?!
はてなブックマークで
コメントしましょう


音声込みのVGA→HDMI変換器「400-VGA008」を試す。階調再現度には差があるものの・・・。


PinPで見ながら切り替え・並行視聴が可能、RATOCのHDMI切替器「REX-HDSW41」はなかなか良好


dynabook R73/W4M のHDMI出力が使えない?! どうやっても2台目のモニタを認識すらしない状態


miniHDMIケーブルを補充・・・時々しか使わないものは失くしやすい


VersaPro UltraLite VG 用にVodaview製HDMI→VGA変換器を購入


HDMIリピーターと、0.5mの極短HDMIケーブルをまとめ買い


夜中に眩しすぎるほど光る、HDMI切り替え器の電源ランプ。ガムテで応急処置


HDMIケーブルの「中継器」と「リピーター」を試す。ケーブル合計長に注意


HDMIから音声のみ分離してアナログ/デジタル出力する「XDAC-1」


「デジ像HDMIスプリッター」(PHM-SP102)を試す - ACアダプタ無しで2分配


プリンストンからHDMI給電で動作するHDMI分配器 - 散乱するACアダプタの問題解消に・・


HDMI配線がエライことに! 7台の機器、2台のモニタ、4台の切替/分配器

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.32199   投稿者 : 優駿   2012年7月 4日 08:16

個人的には、旅行時の持ち運び用にiPhoneのRCAケーブル(USB付き)をいつも
鞄に入れているので、割とありがたい製品と考えてます。

汎用USBケーブルを別に持って行くとかさばるというのと、他に転用
出来てしまうので、ちょっと借りる→実際に必要な時に無いってのが起こります。
こっちだとUSBのACアダプタすら不要になるので、更に荷物軽くできます。



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks