Intel SSD 330シリーズ登場 - SATA 6Gbps対応で180GBが2万円前半?
2012/04/15■インテル、低価格化したSATA 6Gbps対応SSD「330」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120417_526927.html
Intel SSD 330 シリーズの出荷が開始されました。
発表されたのは4/17ですが、すでに店頭にも並んでいるようです。
型番としては Intel SSD 330 シリーズの後継という感じですが、
位置づけとしては Intel SSD 520 シリーズの廉価版といった
ほうが良いでしょう。
320シリーズとの最大の違いは SATA 6Gbps への対応で、理論値は
シーケンシャルリードで 500MB/s、シーケンシャルライトで
400MB/s~450MB/s の数字が並んでいます。
Intel SSD 520 シリーズよりは若干パフォーマンスが落ちますが、
体感的には 「どちらもバカっ早い」 くらいの差
といって良いと思われます。
なお、あくまで SATA 6Gbps に対応したインタフェースに繋いだ場合の
速度ですので、たとえば先日わたしが換装した Let's note SX1 のように
SATA 3Gbps までしか対応していない機種では、出てもせいぜい 250MB/s
くらいが限界になります。
それでも十分早いですし、逆に言えば、SATA 6Gbps 非対応の機種では
520だろうが330だろうがあまり変わりは無い、といえるかもしれません。
廉価になった330シリーズは320シリーズと同様人気の機種になりそうですね。
Let's note SX1 と Intel SSD 520 の組み合わせでいわゆる プチフリ が
出たときには私もかなり焦りましたが、結果的には LPM設定 を上手くいじれば
解決することが分かってホッとしています。
■2012/04/02 [「プチフリ」発生!? Let's note SX1 に換装した Intel SSD 520 に悩む「プチフリ」発生!? Let's note SX1 に換装した Intel SSD 520 に悩む]
■2012/04/07 [プチフリ軽減を目論んでRAMDISKを作ってみるもあまり意味なし? Dataramで2GB RAMDISKプチフリ軽減を目論んでRAMDISKを作ってみるもあまり意味なし? Dataramで2GB RAMDISK]
■2012/04/11 [Intel SSD 520 の「プチフリ」症状 - レジストリで「LPM」をOFFにすると解消?!Intel SSD 520 の「プチフリ」症状 - レジストリで「LPM」をOFFにすると解消?!]
ちなみにプチフリが1分以上続くような症状は、プチではおさまらず、
「ガチフリ」なんて言ったりするそうですね。
・・・すまない、ガチ以外は帰ってくれないか!
いずれにせよこれでまたSSDを怖がる理由が1つ減ったということで、
SSDもだんだん 市民権 を勝ち取れそうな雰囲気になってきています。
個人的には少なくともノートPCについては全てSSDベースにして
いきたいと思う所存であります。やはり 起動時間 が早いのは快適です。
SSDの最大の欠点は高すぎて大容量のドライブを買えないという点ですが、
そこはむしろ個々のPCに大容量HDDを積むよりも、
「個々のPCは小容量のSSDで」 「大容量データはNASで」
という棲み分けをするのが一番しっくり来ます。超しっくり。
それに小容量といっても、今回の Intel SSD 330 であれば180GBで
2万円ちょっとですし、普段そんなに困らない程度の容量がそこそこの
お値段で買えるようになってきて、SSDもだいぶ身近になりましたね。
2012/04/15 [updated : 2012/04/21 13:29]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « 「TRIALS EVOLUTION」ついに配信開始! マルチプレイヤー対戦で盛り上がる! | ![]() トップに戻る | ![]() キャプチャ用のRAID-0 HDDアレイでパーティション情報が破損!? » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(391)
- GSR(287)
- ウマ娘(34)
- ライブ(51)
- イベント(159)
- コラボカフェ(28)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(15)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(42)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(47)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(24)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(55)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(4)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(8)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(10)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
✔ Intel SSD 330シリーズ登場 - SATA 6Gbps対応で180GBが2万円前半?
コメントしましょう