PCサプライの衝動買いをもう2つ、「液晶用ティッシュ」と「エアダスター」
2011/08/22衝動買い系のお話が続きますが、ビックカメラでふと見つけたものが2つ。
1つはELECOMの 液晶用クリーニングティッシュ 「WC-DP80N」。
最近はわざわざ 「液晶用」と銘打って いるウェットティッシュが
いくつも出ているのですね。店頭で見かけたのですが数メーカーのものが
並んでいたので驚きました。
普通のウェットティッシュでも困ることはそんなに無いはずなのですが、
何となく「液晶用」と書いてあると
「液晶モニタを拭くなら、せっかくならこっちのほうが 良いのかな」
という気分が働くのかもしれません。
2つめはこちら。
サンワサプライの エアダスター 「CD-31ECO」です。
エアダスター、あるいはダストブロワーと呼ばれるこの手のスプレー缶は
PCサプライとしてももうすっかりメジャーな存在になりましたが、
実は私は一度も使ったことがありませんでした。
このエアダスターで何をしたかったのかというと、解体中のPCの内部 に
溜まっているホコリを吹き飛ばしたい、というのが主な用途なのですが、
実際にやってみるととんでもない量のホコリが出てきて、
開いた口が慌てて塞がって息も止めるくらいの
酷い状況になりました(´Д`;) パソコンの中のホコリって凄いですね・・・。
結局ひと吹きしたとこれで「これはやヴぁい」ということになって、
続きは屋外で行うことになりました。
特に ファンやヒートシンクの周り がものすごいことになっていましたので、
これだとおそらく冷却効果も落ちていたのではないかと思います。
気になる方は定期的にPC内部をチェックしてみてはいかがでしょうか。
2011/08/22 [updated : 2011/08/28 09:43]
この記事を書いたのは・・・。

CK@デジモノに埋もれる日々
@ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « SH-12C用に、20cmのmicroUSBケーブルと、microSD直読みカードリーダ | ![]() トップに戻る | ![]() 真夜中に突然キレると困るこんなモノ » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(393)
- GSR(287)
- ウマ娘(34)
- ライブ(51)
- イベント(159)
- コラボカフェ(28)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(15)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(42)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(47)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(24)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(55)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(4)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(8)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(10)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
✔ PCサプライの衝動買いをもう2つ、「液晶用ティッシュ」と「エアダスター」
コメントしましょう