あまとも通信 - TranscendのIDE接続 128GB SSDが値下がり
2011/06/23木曜日は「あまとも通信」。今回は第240回です。
■Amazonギフト券プレゼントの当選者発表
「あまとも」のAmazonギフト券プレゼント - 当選者発表! 今週の当選者は?!
tygmid さん、mimoriyusa さん、happppymonday さん の3名様が、
1,000円のAmazonギフト券 当選です!
おめでとうございます! ギフト券は即日お送りさせて
いただきましたので、メールをご確認ください。
プレゼントのチャレンジ条件は、ウォッチリストに商品3個以上 ですよ!
■今週の値下がりピックアップ
Transcendの128GB SSD 「TS128GSSD25-M」 が値下がりしています。
6/22付で 37,037 円 ⇒ 21,600 円 と -15,437 円(-42%) の値下がりです。
価格.comでも最安値を争う付近まで下がっています。
これはSATA接続ではなく IDE接続 ですので、その点は要注意です。
デスクトップ用途であれば変換アダプタなども色々試せますが、
ノートPCなど筐体側のスペースに制約がある場合はどうにもならなく
なる場合もあります。購入前には落ち着いて対応インタフェースを
確かめられたほうが良いでしょう。
ちなみに、私が先日Let's note S10 の換装用に購入したのは SATA対応 の
「Intel 320 SSD 160GB」 です。そこそこのお値段でなかなか快適でした。
■2011/06/07 [Let's note S10 のHDDをSSDに換装してみる - ネジ2本で難易度は低め?Let's note S10 のHDDをSSDに換装してみる - ネジ2本で難易度は低め?]
2011/06/23 [updated : 2011/06/27 11:52]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « コミックダッシュ!の新刊カレンダーに「著者モード」をお試し追加 | ![]() トップに戻る | ![]() perlのTime::Localモジュールがいつのまにかバージョンダウン、原因はyumの自動更新 » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(393)
- GSR(287)
- ウマ娘(34)
- ライブ(51)
- イベント(159)
- コラボカフェ(28)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(15)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(42)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(47)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(24)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(55)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(4)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(8)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(10)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
✔ あまとも通信 - TranscendのIDE接続 128GB SSDが値下がり
コメントしましょう