季節が冬から春になり、「CPU温度」は10度近く上昇する
2011/05/02夏になると 「停電」 が心配、という話もさておき、そういえば
最近すっかり頭から抜けていたのが 「CPU温度」 の問題です。
■2011/02/27 [季節の変わり目、気温が上下するとCPUの温度も上下する季節の変わり目、気温が上下するとCPUの温度も上下する]
これが真夏になれば、気温は 今より20度は上がります。ということは、CPUの温度も更に20度近く上がる余地がある、ということに為りかねません。
1日 の温度を見てみると、
そんなに心配無いようにも見えますが、週間 だと、
こうなります。まだ平気かな? という気もします。月間 だと、
まぁ・・・そんなには・・・という感じでしょうか。年間 で見ると、
・・・・・ダメだー!
やっぱり気温の変化をしっかり受けています。
温度計測を始めた2月中旬にはベースが 40度 あたりだったのですが、
4月に入ってそのベースが 47~48度 まで上昇しています。
このままいけば、真夏日 にはベースが60度あたりになるでしょう。
冷却対策をするのも必要ですが、停電リスクのこともありますし、
かねてから検討していた VPSへの移住 を計画的に進めていきたいところです。
それにしても、特定の視点からのデータを長期的に取り続けると
日々の生活の中では気づかないような傾向が分かって面白いですね。
2011/05/02 [updated : 2011/05/05 15:16]
この記事を書いたのは・・・。

CK@デジモノに埋もれる日々
@ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « デジ埋2011年4月のpv上位リスト | ![]() トップに戻る | ![]() 春になると人間の体温も・・・10度近く上昇する? » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(441)
- GSR(336)
- ライブ(87)
- イベント(219)
- コラボカフェ(37)
- VTuber(40)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- ウマ娘(50)
- 舞台挨拶(45)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(59)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(60)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(19)
- スタリラ(31)
- コラム(171)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(14)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
- 私に天使が舞い降りた!(9)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
No.30510 投稿者 : 匿名 2011年5月 5日 23:21
CPUの温度って気になったときに見る程度で年間の変化を気にしてなかったけど、結構変動するんだな
✔ 季節が冬から春になり、「CPU温度」は10度近く上昇する
大丈夫→大丈夫?→大丈夫…?→…だめだー!という流れがおもしろい
コメントしましょう