スマートフォンを三脚に取り付けられるスタンド、ハクバ「PA-STD」
2011/05/06■ハクバ、三脚穴を備えたスマートフォン用スタンド
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110509_444266.html
ハクバから スマートフォン用のスタンド が4/27から発売されています。
型番は「PA-STD」で白(-WT)、黒(-BK)があります。価格は1,980円です。
単純にスタンド(ホルダー)というと他メーカーからも色々出ていそう
なのですが、こちらは底面に 三脚穴 が付いているのがポイントで、
底面をつかってそのまま机上などに立てることもできるし、高さが
欲しい場面では三脚を繋げることもできるというのがウリになっています。
対応機種が、
■ハクバ スマートフォン用スタンド PA-STD
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101110067
対応機種:スマートフォン
Xperia arc SO-01C、REGZA Phone T-01C/IS04、HTC EVO WiMAX ISW11HT、GALAXY S SC-02B、IS03、LYNX 3D SH-03C など
※W67.5×D15.4mmまでのスマートフォン、または、W67.5×D15.4mmまでのケースを装着したスマートフォンに対応
となっていて、「あれっ? iPhoneは未サポート?」 と思ってしまうのですが、
■ハクバ iPhone4 スタンド IP4-STD
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101100284
iPhone4については 別の製品 としてすでにリリースされています。
iPhone3系については未サポートのままなのかもしれませんが・・・。
スタンドの幅は固定で、動かして調整したりすることはできません。
そのかわりどちらの製品にも 「スペーサーシール」 というものが付属
していて、若干の幅の差であればシールで埋めて調整することが可能です。
角度の調整も 前後が70度、左右が180度 まで動くため、
ある程度自由な姿勢で固定して使うことができるでしょう。
スマートフォンでの写真撮影というと、私は何となく目の前にあるものを
パシャっと撮るくらいしかイメージがなかったのですが、そもそも
写真=ケータイ な方々にとっては集合写真だろうが何だろうが全て
ケータイで撮ることになるわけで、ケータイ/スマホを三脚に立てて
セルフタイマー を使いたい、ということになると、こうした製品が頼りに
なってくるのかもしれません。
「スマートフォン 三脚」で調べてみると、たとえばこんなのとか、
こんなのとかがありますが、
普通のケータイはともかく、明示的に「スマートフォン対応」を
銘打っている商品はまだそれほど存在していないようですね。
2011/05/06 [updated : 2011/05/10 12:12]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « あまとも通信 - オリンパス「PEN E-PL2」レンズキットが値下がり | ![]() トップに戻る | ![]() 「トラブル☆ウィッチーズ ねぉ!」でDLCキャラ「リュッカ」が配信開始 » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(391)
- GSR(287)
- ウマ娘(34)
- ライブ(51)
- イベント(159)
- コラボカフェ(28)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(15)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(42)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(47)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(24)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(55)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(4)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(8)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(10)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
No.30584 投稿者 : 優駿 2011年5月20日 18:34
今なら三脚のねじにつけられるRAMマウントのボールがあるので、
それをつけてRAMマウントにしてしまった方がいいのかも。
RAMマウントなら携帯もデジカメもiPadもホルダありますし。
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ
※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
✔ スマートフォンを三脚に取り付けられるスタンド、ハクバ「PA-STD」
コメントしましょう