3台目のギガビットイーサHubを購入 - BUFFALO「LSW4-GT-8NS/BK」
2010/11/05先日、3台目のギガビットイーサHubを購入しました。
通算3台目、ではなく、同時利用前提 の3台目です。
BUFFALO の LSW4-GT-8NS/BK。PC-DEPOT で 6,270円 でした。
そしてホクホクして帰ってきたらAmazonで5千円を切っていたという・・・。
モノとしては特に特筆するところもなく(失礼)、
普通のギガビットイーサ用のスイッチングハブです。
何も考えずに購入して、あとから気づいたのですが、これは
「インジケータ前面、コネクタ背面」 のタイプなのですね。
繋ぎ替えを頻繁にする人の場合、どちらも前面にあるタイプのほうが
使い勝手が良かったりすることもありますので、考えどころです。
(そのぶん表から見るとケーブルがぐちゃぐちゃに見えますが)
元々この テレビラック に置いてあった 8ポートハブ が埋まってしまい、
その増設用として購入したのですが、いまのところ問題なく動いています。
これでポートがまたいくつか空きました。スイッチングハブは基本的に
いくら多段にしてもトラブルが起きないのが嬉しいですね。
代わりにというか、ちょっとぽつーんとしているのが サーバ側 に置いてある
16ポートのギガビットハブです。。。以前はここにかなりの数のLAN接続機器が
置いてあったのですが、最近はテレビ周りに機器が増えてきたのに合わせて、
いくつかの機器をテレビラック側に集約してしまい、サーバ側が空きポートを
もてあますような状態になっています。ハブを入れ替えられればよかったのですが、
この16ポートハブは 大きすぎて ラック側に入れるのが難しいのですよね・・・。
2010/11/05 [updated : 2010/11/05 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « あまとも通信 - TOMIX の TCSパワー&サウンドユニット N-S2-CL が大幅値下がり | ![]() トップに戻る | ![]() クニャクニャに柔らかい! ELECOM「やわらかLANケーブル」がなかなか良好 » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(344)
- GSR(266)
- ウマ娘(15)
- ライブ(41)
- イベント(138)
- コラボカフェ(25)
- 舞台挨拶(35)
- 先行上映会(18)
- トークショー(13)
- アニメ吐き出しメモ(9)
- バンドリ!(27)
- ガールズ&パンツァー(55)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(23)
- ゾンビランドサガ(7)
- プリンセス・プリンシパル(9)
- スタリラ(17)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(34)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(4)
- 岩浪美和(24)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(10)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(8)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(7)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
No.30230 投稿者 : Beep 2010年11月 9日 17:57
GbEスイッチも安くなりましたね。
http://kakaku.com/item/K0000137831/
ACアダプタですがポート単価500円切ってるんですね。
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ
※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう