ZOTAC「ZBOX Blu-ray HD-ID33」、Blu-rayドライブ搭載も筐体はちょっと大きめ?
2010/09/18■ION+Atom D525のスリムなキットが発売に USB 3.0やBlu-rayも搭載
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100918/etc_zotac2.html
ZOTACから Blu-ray ROMドライブ を搭載した薄型ベアボーン、
「ZBOX Blu-ray HD-ID33」(ZBOXHD-ID33BR) が登場しました。
CPUにはAtom D525(1.8GHz, Dual) 、グラフィックスには ION2 搭載で、
この手のネットトップにしては申し分なしというスペックですが、
それにしてもメモリ/HDD別売りで 53,980円
というお値段はなかなか強烈なものがあります。
Blu-ray ROMドライブだけで+2万円くらいいってしまっているのでは
ないかと勘ぐりたくなってしまいますが、Blu-ray ROM ドライブが
どうしても必要な方は外付けドライブでもそれなりのお値段はしますので、
このくらいは仕方が無いか、という考え方もできなくはありません。
その他の機能は大体オーソドックスなもので、メモリはSO-DIMMスロット×2基、
HDDはSATA2.5インチ×1基が搭載可能。HDMI、DVI-I、無線LAN(b/g/n)、
Gigabit有線LAN、それからカードリーダも搭載しています。
ちなみにこの「ZBOX Blu-ray HD-ID33」、
厚さ 40mm の薄型筐体
という触れ込みですが、280.0×187.0×40.0mm というサイズは
実はこの手のネットトップ・ベアボーンにしてはかなり大柄なものです。
ちょっといくつか並べてみましょう。
- 280.0×187.0×40.0mm (2.09L) ZOTAC ZBOX Blu-ray HD-ID33
- 193.0×193.0×39.0mm (1.45L) ASUS EeeBox EB1501
- 252.0×162.0×38.5mm (1.57L) Shuttle XS35
- 188.0×188.0×38.0mm (1.34L) ZOTAC ZBOX HDID11-J
勝手に容積(L)も加えてみました。
これはH×W×Dを掛け算しただけのものですので、実際の正確な
容積とは異なります。あくまで参考値程度とお考えください。
一番下の「HDID11-J」だけが光学ドライブスペースなしですが、
それ以外の3機種は光学ドライブスペースがあります
(「XS35」はスペースがあるだけで未搭載ですが)。
こうしてみると「ZBOX Blu-ray HD-ID33」は、EeeBox EB1501の長さを
3割増し くらいにしたような形をしていることがわかるでしょう。
あるいは 「A4ノートPCみたいな大きさ」 といったほうが
しっくりくるかもしれません。Blu-ray ROMドライブのことを考慮しても、
このサイズが許容できるかどうかは考えどころでしょう。
あと、「ZBOX Blu-ray HD-ID33」はBlu-rayドライブのスロットが
「長い辺」 のほうを向いていますので、そのあたりもご注意ください。
短い辺のほうを前面にしてラックに押し込もうとすると、あとでディスクが
出し入れできなくなってしまったりするかもしれません。
ちなみに、この「ZBOX Blu-ray HD-ID33」はスタンドがなく、
横置き推奨 のように見えます。初代EeeBox(B202)などは、
放熱の問題があったのか、説明書にわざわざ「横置き不可」が明記されて
いたりしたものですが、EeeBox EB1501では「横置き可」に変わっていました。
縦置きというのは結局 スタンド部分 が場所をとってかさ張るという
問題がありますので、薄い隙間にスッキリ収まるほうが安心ではありますね。
(もちろんあまり狭いところに押し込むと放熱が心配ですが・・・)
2010/09/18 [updated : 2010/09/18 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « Forza3 デミオワンメイク動画 - 640×360で破綻しないビットレートを探る | ![]() トップに戻る | ![]() けいおん!! 25話で使っていたビデオカメラはたぶん bloggie MHS-CM5 » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(393)
- GSR(287)
- ウマ娘(34)
- ライブ(51)
- イベント(159)
- コラボカフェ(28)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(15)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(42)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(47)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(24)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(55)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(4)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(8)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(10)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう