2001年から契約していたWILLCOMエッジ(H")の解約 - カード紛失で手間取るの巻
2010/07/21■2010/05/16 [パケホーダイ・ダブルの料金内でPCから128Kbps通信可能なことを今更知るパケホーダイ・ダブルの料金内でPCから128Kbps通信可能なことを今更知る]
月額3,150円 とか取られて、最高64Kbps という、あれです、えーと、「エッジ」(死語) ですね。
2001年7月から加入していた WILLCOMのエッジ(H") カード
によるデータ通信プランをずっと加入したまま放置していたという
お話ですが、docomoのパケホーダイ・ダブルで128Kbpsデータ通信も
ある程度まかなえることを知り、このたびようやく解約に向けて
重い腰を上げることにしました。
■WILLCOM|電話の契約を解約したい。
http://faq.willcom-inc.com/faq/1052/app/servlet/qadoc
WILLCOMのサイトで調べてみると、サポートセンターに電話をして
「解約届出書」 というのを取り寄せれば良いことを知ります。
そこで早速電話をしてみることにしました。
しかし、そこで私は一度面食らうことになります。
「お客様、データ通信カードをお持ちとのことですが、
自局番号 をお教えいただけますでしょうか?」
・・・はい?
そ、そういえばデータ通信カードにも自局番号は、あったような
無かったような・・・使う上では全く意識したことのないモノで、
しかも出先から電話をしたために確認のしようがありません。
「では、かわりにデータ通信カードの 製造番号 でも
結構ですが、わかりますでしょうか?」
いや・・・それも出先だから分からないのですが・・・。
ということで、その場はとりあえず、
「自宅に戻って製造番号を調べてからまた掛けなおします」
としか言えずに退散することとなりました。
ところが、
自宅に戻っても、その「データ通信カード」が見つかりません!
これは予想外でした。ひと言でいえば 「紛失」 です(汗
考えてみればもう1~2年まるまる使ったことがないようなカードです。
おそらく最後にカードを挿したであろう Let's note R4 もその辺に
転がしてあるような状況なのですが、その付近にもカードはありませんでした。
そこで、毎月届く 「引き落とし明細確認通知」 のはがきを見れば
自局番号も記されているのでは?と思い立ち、それをじっと待ってみる
ことにしました。ところが、これはあとで判明したことなのですが、
WILLCOMはこの明細のはがきの送付を2年前くらいから取り止めにして
「Webで確認」するほうをデフォルトにしているらしく、待てども待てども
一向にはがきが届く気配がありません・・・。
思い立ってからここまで2ヶ月。。。
恥を忍んでもう一度サポートセンターに電話してみることにしました。
「すみません、先日、解約には自局番号か製造番号が必要だと
伺ったのですが、どうやらカードを紛失してしまったみたいで
どちらも分からない状態なのですが・・・」
「なるほど、では明細通知のはがきや、あるいは契約当時の書類などは
お持ちでないでしょうか?」
「明細のはがきはしばらく前から届いていないみたいです。
契約当時の書類も8~9年前ですからちょっと見つかりそうにありません」
「そうですか・・・それではですね・・・少々お待ちください」
どうなることやら、と思ったのですが、その後、「住所」「氏名」
「生年月日」 そして 「登録時の自宅電話番号」 を聞かれると、
それでなんとか本人確認が問題なしということになったらしく、
自宅に「解約届出書」を送ってもらえることになりました。
ここまでわざわざサポート電話で面倒を掛けなくても、WILLCOMショップ に
直接出向いて運転免許証と銀行通帳あたりを持っていけば解約できそうな
気もするのですが、そこはそれ、WILLCOMの直営店ってそもそも数がそんなに
なくて、おいそれと「最寄り駅で探す」みたいにいくものでもないのですよね。
■WILLCOM|ショップ検索(ウィルコムプラザ・ウィルコムカウンター店舗)
http://www.willcom-inc.com/ja/support/shop/index.html
いずれにせよ、これでどうやら2001年から延々続いてきたエッジ(H")の
契約も晴れて解約できそうでちょっとホッとしました。次に手をつけるべきは、
もう5年ちかくログインしていない「FFXI」の解約ですが、
これもまた「パスワードはどこだよ」みたいな話から始めることになりそうです・・・。
2010/07/21 [updated : 2010/07/21 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « 小金井阿波おどり大会をSH-04Aで撮影、SH903iの頃のほうが良かった・・・? | ![]() トップに戻る | ![]() あまとも通信 - Intel Core i7-870 BOX が価格改定を受けて大幅値下がり » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(441)
- GSR(336)
- ライブ(87)
- イベント(219)
- コラボカフェ(37)
- VTuber(40)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- ウマ娘(50)
- 舞台挨拶(45)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(59)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(60)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(19)
- スタリラ(31)
- コラム(171)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(14)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
- 私に天使が舞い降りた!(9)
✔ 2001年から契約していたWILLCOMエッジ(H")の解約 - カード紛失で手間取るの巻
コメントしましょう