デジ埋2010年1月のpv上位リスト
2010/01/312010年1月の「個別記事ページ、PVダービー」です。
個別記事へのアクセスの多さは、ほとんどの場合、有名な
外部サイト様からリンクを頂けたことを意味しています。
その旨深く御礼申し上げます。
1月の注目は、やはり 東芝のBlu-rayレコーダ でした。
HD DVDの撤退宣言 が正式に出たのは2年前の2008年2月、
■東芝、HD DVD事業から撤退。3月末で終息に
-DVDレコーダは継続も「BDの予定はない」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080219/toshiba2.htm
BDAに加盟 したのは、それから1年半後の2009年8月、
■東芝、Blu-ray Disc Associationへ加盟申請
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090810_308333.html
そしてついに登場した東芝VARDIAのBD版がまさか
RDの遺伝子を全く受け継がない船井のOEM
だったとは誰が想像できたでしょうか。RDファンの間では
落胆の声も大きかったのですが、ここは 「出るなら秋かも」
と言われている「RD」のBD版を待つより手はありません。
もう1つ注目を集めたのは 新型Xacti です。
結局 CS1、SH11、CG110 という3機種が出たのですが、
従来のHDシリーズを引き継いだといえる機種はまだ出てきていません。
このあとに時期をずらして登場予定なのか、あるいは以前もちょっと
懸念として挙げていた 「Panasonicとの住み分け」 みたいな観点から
これ以上の発表はないということになるのか、今後に注目です。
SH11がHDシリーズの後継とは言えない理由の一番のポイントは
やはり 60pの未サポート でしょう。HD2000で採用された
フルHD 60p(24Mbps)というフォーマットは度肝を抜かれたものの、
実際はPCで処理すると手に余ることも多くて大変だったことを思い出します。
今月もマッタリ更新していきますので、宜しくお願いいたします。
■2009年12月~2010年1月記事のみの順位(上位15位まで)
■総合順位(上位15位まで)
2010/01/31 [updated : 2010/01/31 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « スカパー!アンテナは積雪にびっくりするほど弱い | ![]() トップに戻る | ![]() Xbox360用の250GB HDDが3/11に登場、インストール派の必須アイテム? » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(392)
- GSR(287)
- ウマ娘(34)
- ライブ(51)
- イベント(159)
- コラボカフェ(28)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(15)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(42)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(47)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(24)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(55)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(4)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(8)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(10)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう