細長マウス「I-T Click, Click 2」、右クリックは・・・左?!
2009/12/20■アーキサイト、細長いフォルムの光学式マウス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091221_338306.html
アーキサイトから細長マウス「"I-T" Click, Click」の
新版、 「"I-T" Click, Click 2」 が登場しました。
開発元はスペインのSuvil社。価格は 1,980円 です。
略称はITCC、ITCC2という、らしい、です。
人間工学的なお話はさておくとして、このITCCの売りは
何といってこのかわいい系の小型特殊フォルムなわけですが、
初代は小さすぎて使いにくいという声があった(?)のか、
ITCC2は サイズがかなり大きくなって います。
公式サイトのニュースリリースには大きさ比較が載っていますが、
■アーキサイト 新製品ご紹介 "I-T" Click,Click
http://www.archisite.co.jp/new_product04.htm
87×27(mm) から 112×35(mm) というと、表面積でも1.5倍に
なりました。写真を見ると、初代では手の腹の部分がマウスに
乗せられないくらい小さくて、まさに「つまむ」ように持つ感じ
だったのですが、新版ではギリギリ 手の腹がマウスに乗って
覆うように持つことができそうな感じです。
ちなみにこのITCC、ITCC2、上面にボタンが1つしかありませんが、
これが「左クリック」になり、「右クリック」はというと
親指のところにあるボタンになっています。
「右クリック」が左にあるじゃん!
という突っ込みくらいはしてもよさそうな気がします。
よくよく考えるとこういう奇抜なデザインを持つマウスには
右とか左とかの概念が吹っ飛んでいるものって結構ありそうですね。
どこについていても OSの機能名として 「右クリック」「左クリック」
ということになるのでしょうか。。。
ということで、私は好奇心に負けて 1つ注文して しまいました。
届いたらまたレポートしようと思います。
2009/12/20 [updated : 2009/12/20 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « 「ホリパッドEX2ターボ」を試す - 6つ並んだボタンに戸惑い?! | ![]() トップに戻る | ![]() 細長マウス「"I-T" Click, Click 2」を試すものの・・・途中で断念 » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(436)
- GSR(310)
- ライブ(77)
- イベント(202)
- コラボカフェ(35)
- VTuber(21)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- ウマ娘(49)
- 舞台挨拶(45)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(60)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(19)
- スタリラ(31)
- コラム(171)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(12)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
- 私に天使が舞い降りた!(9)
コメントしましょう