NASをQNAP TS219Pに置き換えるとPAV-MP1からすんなり認識、やはり相性?!
2009/11/25■2009/11/07 [プリンストン「PAV-MP1」 - NAS直接読み出しにFLV直接再生?のプレイヤープリンストン「PAV-MP1」 - NAS直接読み出しにFLV直接再生?のプレイヤー]
■2009/11/08 [プリンストン「PAV-MP1」を注文完了! 直営店には「発売日 11/25」の記載プリンストン「PAV-MP1」を注文完了! 直営店には「発売日 11/25」の記載]
■2009/11/17 [デジ蔵メディアプレイヤー「PAV-MP1」が予定より大幅に早く到着!デジ蔵メディアプレイヤー「PAV-MP1」が予定より大幅に早く到着!]
■2009/11/18 [多彩なファイル形式対応のプレイヤー、プリンストンのデジ蔵「PAV-MP1」写真館多彩なファイル形式対応のプレイヤー、プリンストンのデジ蔵「PAV-MP1」写真館]
■2009/11/21 [デジ蔵「PAV-MP1」を試す - NAS、DLNAともに認識に課題?デジ蔵「PAV-MP1」を試す - NAS、DLNAともに認識に課題?]
プリンストンのメディアプレイヤー 「PAV-MP1」 を試している最中に、
■2009/11/22 [新しいNASケースを購入完了 - 性能には自信がある?! QNAP TS-219P新しいNASケースを購入完了 - 性能には自信がある?! QNAP TS-219P]
■2009/11/24 [高性能NASケース QNAP TS-219P で2TBディスクを組む - パフォーマンスは良好高性能NASケース QNAP TS-219P で2TBディスクを組む - パフォーマンスは良好]
QNAPのNASを買うお話なってしまうという本末転倒ぶりを発揮していた
昨今の流れですが、ようやく本流に戻ってまいりました。
NASが Thecus N2100 のときにはディレクトリやファイルは見えたもの
いざ再生すると全く進まないという問題に悩まされていましたが、
NASを QNAP TS-219P に置き換えて試してみたところ、
見事に再生されるようになりました!
ということはやはりNASの 設定や相性 のようなものが影響をしているようです。
とはいっても、ユーザが自分の使っているNASが認識してくれるのかどうか
というのは、事前に試しようがない というのはちょっとツライところです。
「PAV-MP1」を貸し出しでもしてくれるところがあれば、ちゃんと自分の環境で
使えることを確認してから安心して買えるのですけどね・・・。
mp4やdivxはほとんど100%再生できるのですが、flvの再生は五分五分 と
いったところで、認識しないケースもそれなりにあります。やはりひと口に
flvといっても、flvはあくまでコンテナのことであって、中身は千差万別
というのが実情なのでしょう。再生できるものでも、バッファリングに
手間取るのか、mp4などよりも再生に時間までに時間が掛かったりします。
あと、今回初めて気が付いたのですが、昔よく作っていた MPEG-1 VideoCD形式
のファイルが 軒並みエラー になります。PAV-MP1の対応表にはMPEG-1が
載っていたのでノーマークだったのですが、これも何とかしてくれないか
とちょっと思うところではあります。
(まぁ今どき縦240ラインのデータをどうするということもないのですが・・・)
あと、今回変わったのはNASだけですので、UPnP(DLNA)でRD-X8 に繋ぐと
何を再生しても PAV-MP1がフリーズ する、という症状も依然そのままです。
このあたりも含めてPAV-MP1は早急にファームウェアのverUPを頑張るべき
だとは思います。いまのところは 「NASからmp4とdivxを再生する」 という
限られた機能枠の中で使えば便利だな、というくらいでした。
(わたし自身に限って言えばそれなりに満足して使えていますが・・・)
ちなみにこのPAV-MP1ですが、当然プリンストン自家製ということはない
だろうなとは思っていたのですが、元ネタはこのあたりになるのでしょうか。
■ZINWELL Corporation - ZP-510 1080p Full HD Media Player
http://www.zintech.com.tw/modules/product/page.php?tbdsn=126
いずれにせよ今後の更新の動向には注目です。
2009/11/25 [updated : 2009/11/25 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « 高性能NASケース QNAP TS-219P で2TBディスクを組む - パフォーマンスは良好 | ![]() トップに戻る | ![]() あまとも通信 - BUFFALOの4台RAID NAS「LS-Q2.0TL/R5」が値下がり » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(398)
- GSR(288)
- ウマ娘(34)
- ライブ(53)
- イベント(164)
- コラボカフェ(28)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(17)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(43)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(49)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(25)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(55)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(6)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(9)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう